マガジンのカバー画像

お気に入りこぼれ話

25
日常で見かけてちょっと気に入ったお話や、ホッとしたことなんかを入れておく箱です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

フォローのお礼画像、ようやくできた!ホントもう、手作りだもんで1コ1コ描いてくしかなくて。遅いなあって思うんだけどしょうがないね。フリー画像探したりCanva で作るってのが気乗りしないタイプなんだもん。今後、ちびっとずつ育っていくのを見守りたい方は、ぜひフォローお願いします🌱✨

バイト辞めた直後はとにかく休みたかったから、好きな時間に起きて寝て、本読みまくったりした。奪われたものを取りかえす勢いで、好き放題自由に過ごした。でもそのうち、本読んでるとイライラするようになった。受身の娯楽って、スナック菓子みたいなもんだなと気づく。で、創作する生活へと戻った。

海外旅行で散々な経験をした人が、「ひどい出来事は不思議と忘れ、素晴らしかったことだけが鮮明に思い出される」とよく言う。そしてその国にいよいよ魅了されていく。こういった記憶の編集って、日常の仕事や人間関係に起きないのはナゼ? なんだろ

「一人でいられる自由」が、貧弱なパラダイスだったことに気づく。

「一人でいられる自由」が、貧弱なパラダイスだったことに気づく。

一人でいるのが当たり前でした。

静かなところで
ゆっくりするのが好きだし、

自分の思い通りの
タイミングで
ムダなお金も気づかいもなく
行動できるので、

そんな素晴らしい自由を
満喫できるあたしの人生、
サイコー!!! って思ってました。

でもそれは、「貧弱なパラダイス」
だったことに気づいたんです。

帰宅して玄関を閉め、
一人になった瞬間
「ようやく逃げてこれた」と
ホッとするくらい、

もっとみる

7月7日は、大好きだった祖母の命日。毎年お線香と蝋燭、果物くらいはお供えして黙祷してたけど、今年は経済的にも精神的にも切羽詰まってたので取止め。でもその代わり。今後、美味しいものを食べる機会があったときは、必ず先祖と一緒に食べようと思った。

仕事が見つからなくて怖かったとき、勇気をもらえたお話。

仕事が見つからなくて怖かったとき、勇気をもらえたお話。

もう4ヵ月も
仕事が見つからなくて、
怖くてしかたなかった。

自分自身を信じることができない。
今までずっと信じてたことも、
なにも信じられなくなる。

怖くて動けなくなりそうな体を、
断られてガッカリした気持ちを。
どうにか奮い立たせて
また応募する。

どっちの扉なら開くの!?
これも釣り求人なんじゃ?って
あせりが加速してくる。

今までだって、
こういうピンチは
何度も乗り越えてきたし、

もっとみる