マガジンのカバー画像

作詞倶楽部

14
作詞note
運営しているクリエイター

記事一覧

かねきょさんが、「晩酌」に歌詞を付けて歌ってくださいました!

歌姫がかわセクに歌ってくださっています!!
萌必至。
是非聴いてください!!!

https://note.mu/kanekyo12/n/n832a6dbb3888

Don't cry. 歌詞。Mayuさん用バージョン

Don't cry. 歌詞。Mayuさん用バージョン

スピカさんの歌詞を元に、Mayuさんの声に合う音を拾ってみました。

リンク等は後で貼ります。先に内容だけアップしておきます。

約束よ きっと 叶える
天に届く輝きに
祈りを捧げる

巡り合う きっと いつかに

時空超えていく愛よ

風渡る丘から
世界変える 出会いのときめき
花びらが 舞い踊る時
始まりを告げるよ

Don’t cry. Don’t you cry.
だから 泣かないで

もっとみる
作詞「人生捨てたもんじゃねえ」

作詞「人生捨てたもんじゃねえ」

愛とか夢とか希望なんてさ。
語る奴らは知らないさ。
出口のない迷路進む愚かさを。
酒を浴びてりゃそれでいいのさ。
面白おかしく生きてく。

「それでいいの?」

澄んだ瞳向けられ心騒ぐ。
目が離せない、初めて襲うときめき。

心熱く。
恋の予感…。
ああ。
人生捨てたもんじゃねえ…。

恋など諦めてたはずさ。
孤独、埋めるだけのこと。

「それでいいの?」

氷溶かす問いかけ。
騒ぐ心。

もっとみる
作詞倶楽部ー。スピカさんへ。

作詞倶楽部ー。スピカさんへ。

スピカさん、では、文字数表でーす。

いきますよー。

○○○○○ ○○○ ○○○○○ ○○○

○○○○○○○○○

○○○○○○○○

○○○○○ ○○○ ○○○○○ ○○○

○○○○○○○○○

○○○○○○○○

○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○

○○○○○ ○○○ ○○○○○ ○○○

○○○○○○○○○

○○○○○

もっとみる
コラボレーション

コラボレーション

noteの中で、コラボレーションがたくさん生まれている。
楽しそうに見えるかもしれない。
しかし、かかるプレッシャーというものは楽しみではなくむしろ恐怖であろう。

創作にかけるスピードが自分のペースではないことが一番苦しいところではないだろうか。
本来、創作とは孤独なものであり、自分のうちから出るものを形にしていくわけであり、コラボ作品は、相手のペースと自分のペースを合わせ、なおかつ互いの創作力

もっとみる
作詞してみませんか(3)

作詞してみませんか(3)

とりあえず、みなさんからいただいた言葉を歌詞にしました。

スピカさんの世界観とそこから派生したひなたさんの英訳のバージョンも楽しみにしたいです。曲にはいろんな解釈があっていいと思います。スピカさんが描いた恋人たちがまた巡り合う壮大なテーマがロマンテックで、是非是非その先を知りたいです。女性の歌声だとまた全然違うものになりますね。
後付け作詞は下絵に色を塗る作業に似ているかもしれません。

スピカ

もっとみる

ひなたさん英訳

Don't cry.Don't you cry no more.I pray to the lights that reach the heaven's door.Our love will fly over the moon.Don't go.Please don't go.The endless thoughts of oflows in the air, like the breeze f

もっとみる
作詞「Summer Lady」

作詞「Summer Lady」

1、夏色に光る 君の笑顔 眩しくて
  立ち止まり じっと見つめ動けなくなるよ

  言い訳ばかり 重ねた君が
  寂しい微笑み 捨てて

  手を伸ばし 掴む 夏の熱さ 笑いながら

2、虹色に見えた 未来信じ 傷ついて
  時を止め ひとり 羽を休め 治したね

  心の声 聞こえぬふりして
  悲しみの涙 零し

  手を伸ばし 掴む 夏の熱さ 笑いながら

  渡る風を ベールのよ

もっとみる

どんな言葉を浮かべますか?

新曲作成中です。

https://note.mu/eightman/n/nfa0ce338c484

メロディはまだ半分までで、ここから展開!というところで止まっています。
この場合は、歌詞をつけて世界観を形作るという起爆剤が必要です。
そうでないとお蔵入りコースです。

つまり、今は、メロディだけがある、タイトルもなにもない真っ白な状態です。

よろしかったら、この曲の歌詞を一緒に作りませんか

もっとみる

歌詞

泣かないで もう泣かないで
天に届く光に祈る
二人の愛は 時空を超えて

行かないで ねえ行かないで
いつかきっとめぐりあう
風渡る丘から

尽きせぬ想い乗せ〜〜♪

00:00 | 00:00

まいはまりんさんの企画に参加させていただきました(≧∇≦)

作詞してみませんか。スピカさん編。

作詞してみませんか。スピカさん編。

早速スピカさんが作ってくださいました。
しかも、歌って下さいました!!!!
すごく素敵です!

https://note.mu/spica1014/n/nfa027b8b12b3

泣かないで もう泣かないで

天に届く光に祈る

二人の愛は 時空を越えて

行かないで ねえ行かないで

いつかきっとめぐりあう

風渡る丘から

尽きせぬ想い乗せ〜〜♪

続きのメロディができたら是非続きを書いてく

もっとみる
作詞してみませんか。(2)

作詞してみませんか。(2)

作詞してみませんか。(1)の続きです。

こちらのメロディに歌詞をつけるというものです。

皆さまからいただいた言葉から、歌詞の方向性、物語性が決まりました。

青年が失恋や挫折、その他様々なことを経験して、新たな道を切り開こうと新天地に旅立つという場面で、季節は春、桜が散っているという情景です。

Eightmanが考えた詩がこちらです。

泣かないで 泣かないで
僕からの手紙に 遠い場所へいく

もっとみる
作詞してみませんか。(1)

作詞してみませんか。(1)

三日ほど前の投稿「どんな言葉を浮かべますか」 にて、多くのお言葉を寄せていただきましてありがとうございました。おかげさまにて、曲作りの方向性が決まりました。

「曲の最初に満開の桜が花吹雪な感じがしました。ちらちら舞う感じではなくて、ざあっと降ってくる感じ」(みんちかつさん)

「新しい旅立ちのイメージですね。なんかトンネル抜けるとパッーとひらけてきそうな感じがします」(ひなたさん)

「一人称は

もっとみる