見出し画像

サンマの季節で今年も思い出したこと



実は、去年までのこの時期にも思っていたことなのですが、
前世は猫だったかもしれないくらい魚を食べる社長と食事をするようになって
サンマ用の(ほかの焼き魚でも使える)皿が欲しーい!!!!
出来たらちゃんと和食器っぽいけど可愛いやつ!
渋ーいのもいいなぁ。。

じつは去年までも毎年のように思ってたんですよ。
でも、その時は焼き魚ってそんな頻繁にしなかったので
サンマ用のお皿かぁ…サンマって年に何回食べるのかな?
100円ショップのでいいかな?それならいつでも買えるから今じゃなくていいや…
しかも多分適当に買ってもあまり大切にしないだろうな。
食器棚も割と満員だしなぁ。
と、延び延びにしていたのですが
今年既にサンマ2回目を迎え、重ーい腰を上げかけています。

欲しい時が買い時!(妹の名言です笑)
ほんとに気に入らなければ買わない!(私のポリシー)
これが一致すれば今は買い時かも!

そうなると、ポロポロこぼす社長の取り皿にする丁度いいサイズ感のお皿も欲しいんですよね…
(しかも本人が気をつけてくれてる内に用意したい。多分どんなのでも社長は気にしないんだけど、どうせなら私が気にいるものを揃えたいのです。)

これは引越し前に買ってしまいそうだな、、笑

元々気になってるものはたくさんあるんですよね。
その中でもお買い上げ候補になりそうな面々👇👇

波佐見焼が好き。いつも見てるだけですが、いいチャンスかもしれない。

こんな遊び心も可愛いなぁ…
👇

ハレクタニも可愛いです。

やっぱ、欲しい時が買い時なのかもしれないですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?