見出し画像

返金保証の仕組みを知っていますか?

 色んなサービスの中で「結果が出なかったら返金します」のような謳い文句があります。でもこれには、驚きの行動経済学があったんです。

行動経済学が最強の学問である [ 相良 奈美香 ]

楽天市場

 ハードルが下がってやりやすいし、ほとんどが返金をお願いすることがないと高確率でユーザーになってもらえるから。3つの行動心理学をうまく使ったサービスだからです。

今日から使える行動心理学 スッキリわかる! 人の本心は、しぐさや行動で見抜け [ 齊藤勇(心理学) ]

楽天市場

 例えばジムの勧誘で30日間結果が出なかったら全額返金と言うサービスがあったとします。

 1つ目は、お金が絡むとやるかどうか吟味します。でも返金が出来るならやってみようと気軽に入会する。返金があるというリスク回避があるから判断が緩くなる。

 2つ目は、パーソナルトレーナーがタダで親切に教えてくれているで、お金を払わないと申し訳ないし結果が出なかったと言い出しづらい。相手の好意に返そうとする返報性が発生するから断りづらくなっている。

 3つ目は、30日間続けたのだからもったいないと感じ始めてしまうこと。これは、現状維持バイアスが働いているからです。人は、変化を恐れる生き物なので、現状維持がとても安心なんです。

サクッとわかる ビジネス教養 行動経済学 (サクッとわかる ビジネス教養シリーズ) [ 阿部  誠 ]

楽天市場

 これらの3つの行動心理が働くからジムは、全額返金でも損しないと分かっているんです。これは、他にも応用が可能なので知っておくと利用できますし、利用されても意識して判断できると思います

マンガでわかる行動経済学 いつも同じ店で食事をしてしまうのは? (サイエンス・アイ新書) [ ポーポー・ポロダクション ]

楽天市場

この記事が参加している募集

#今月の家計簿

75件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?