見出し画像

チュイルリー庭園でのお手軽ピクニック

7月にパリを訪れた際、チュイルリー庭園でピクニックをすることになりました。パリの中心地でアクセスも良く、ベンチがたくさんあり手軽にピクニックができたので、おすすめです。この記事では、具体的なエリアや持ち物などについて、ご紹介します。


チュイルリー庭園について

チュイルリー庭園は、ルーヴル美術館とコンコルド広場の間に広がる庭園で、無料で入ることができます。

噴水や彫刻があり美しいので、散歩をするだけでも楽しめます。

ピクニックの方法

飲み物やパンなど持ち歩きしやすい食事をテイクアウトしてから、チュイルリー庭園に向かうのがおすすめです。

庭園内に売店のようなスタンドはあるのですが、時間帯によっては営業していない可能性がありそうです。

朝の時間帯は人が少なく、パリの中心地であるものの、静かでのどかな雰囲気を味わえました。

おすすめのエリア

チュイルリー庭園では、各所にベンチやチェアが置いてあり、自由に使用することができます。その中でも、ピンをしているエリアが、以下の理由からおすすめです。

  • 石のベンチがある(安定しているので、食事を置くのにぴったりです)

  • 動かせるチェアがいくつもある

  • 近くにゴミ箱がある

  • 並木道なので、日陰になりやすい

朝は人が少なく、パリの中心地であるものの、静かでのどかな雰囲気を味わえました!

おすすめスポットからの景色

あると便利な持ち物

今回は、急遽ピクニックをすることになったこともあり、レジャーシートなどは持っていませんでしたが、特に困りませんでした。

本格的なピクニックグッズはいらないと思いますが、できればあると便利そうなものを記載しておきます。

  • ウェットティッシュ

  • ビニール袋
    ※ テイクアウトをした食事の持ち運びや、ゴミを捨てるタイミングが取れない時に備えて

まとめ

パリの古い街並みも素敵ですが、整備された庭園も美しく、庭園越しに見るパリの街並みはまるで映画を観ているような気持ちにさせてくれます。

旅先での朝カフェも気分が上がりますが、たまには庭園での朝ピクニックもいかがでしょうか。

これからも旅や雑貨について、記事を書いていこうと思っています。よければ、noteとInstagramをフォローしていただけたら嬉しいです。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

サポートいただけたら、とても嬉しいです。 いただいたサポートは、買い付けや旅のレポートなど、活動費に使わせていただきます。