自分の癖が今の私を作っている


おはようございます。

最近自分のことを振り返っていると、こういう癖があるよなーということが多いです。それはいいこともあるのですが、大半は悪い影響を与えています


「まあいっかー」で済ます癖

例えば、何かわからないことがあったら、自分の興味のあることは調べるのですが、興味がなければそのままにしておいたり、まあいっかあと思ったり。
私生活だったらそれでもいいんだけど、仕事でも時々その思考をしてしまい、改善できることもそのままにしていたりと、あまり良い事はありません。

「なんでそうなっているのか?」「ここはどういうことなのか?」など疑問に思うと仕事は一時的にストップします。でも、そこを考えずに仕事をすると、なにも前進できなかったり、成長できなかってりと、長い目でみると良い事はないなぁと最近特に思います。


子供のように「なぜ?」「どうして?」という疑問を大事に、そしてそう思ったら調べる癖をつけたいと思います。

長年の行動のパターンを変えるのは大変だと思うので、まずはわからないことがあれば、すぐに調べるをしていこう。

私生活では、まあいっかーという考えは、精神的にはよい影響を与えてくれているので、そこはそのままでもよいのかなと。

でも、興味を持ったことや、自分が少しでも気になることがあれば、とことん調べていったら、もっと楽しくなりそうだな。



自分の頭で考えようとしない癖


あとは、行動する前に自分の考えを持たずに動いてしまうところ。

いったん、自分はどうしたいのか?自分はどう考えているのかを明確にして行動に移せばいいのですが、とりあえず動かなければと思い、自分の頭で考える事をしていないので、言われたことしたできないことが多いです。

早く行動に移さないとと思うと、とりあえず動いてしまうのですが、自分の意思が伴わない行動はロボットのような人間ですよね。

いったん自分の頭で考える癖をつけたいと強く思います。

なんでこの仕事をしているのか、目的は何なのかと、一度全体像をみてから自分の意思をもって仕事をしていかないといけないですね。

あの人に言われたからこれをしているではなく、自分がこう思ったからこうしているという考えにしなくては、、。

私生活でも、自分はどうしていきたいのかと、もう少し自分の意思をもって生きていきたいな。


この歳になって恥ずかしいけれど


40代半ばにして、こういう癖があることは、とても恥ずかしいことですが、このまま歳を重ねるよりも、今こうしたいという気持ちがあることを大切に、できるところから改善していこうと思います。

最近、どうしてこんなこともできていないのだろうと思うことが多いのですが、それに気づけただけでも成長だと思って、1日1日を大事に生きていきたいと思います。

まだまだ理想には遠いけれど、1歩ずつですね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?