今さらだけど、フリーランスってめっちゃ大変じゃない?
こんにちは、りかです(*'ω'*)
9月も半分くらいまで来て、時の流れが速すぎてついていけていない私です。今年中にやりたいことは、ありますか?1日1日を大切に生きたいですね。
―――
さて、今日はフリーランスめっちゃ大変じゃない?ってふと思ったので、書いてみます。
私は2023年の6月からフリーランスになったので、なんだかんだ1年4ヶ月くらいが経過しました。
なんで大変だと思ったのか。
私は月に2回くらい、漠然とした将来の不安に襲われるときがあるんですよね。特に「最近うまくいっていないな~」と感じた日の夜。
昨日の夜はまさにその日でした。
私はネガティブがベースにできている人間なので、別に病んでいるわけではなく定期的にやってきます。(笑)
何が大変なのかな~と考えてみたのですが、パッと思いついたのはこんな感じです。
手を止めると死に近づく感覚
常に学び続ける必要がある
「楽そうね」と周りに言われる
何かとお金かかる(税金・学び・必要経費とか)
これって、私が会社員をしていた時はあまり悩まなかったことなんですよね。フリーランスになってから出てきた新種の悩み的な。
あと、プライベートでも常に「仕事につながることはないか?」って考える癖がつきました。
友達が何気なく言った一言とか、読んだ本とか、参加したイベントとかでSNSのネタになることやnoteに書けることはないかなって。
フリーランスとして生き残るために、自分が知らない間に適応してきてるのかな~と思ったりしてます。
で、ですね。
この記事では、フリーランスってめっちゃ大変なんですよ。ってことを伝えたいのではなくて、
どの仕事にも良い面・良くない面があり、私は仕事選びをする際に「良くない面」が自分にとって耐えられるものか?ということを重視しているということを伝えたかったんです。
例えば私の場合だと、オフィス的なところで他の人が多くいる場所で仕事をするのが耐えられない人間なんです。
電話の声聞かれたくないし、他の人が怒られていたり怒っていたりすると、逃げ出そうかな~って思ってました。(笑)
だから、仕事内容がどんなに魅力的だったとしても、たぶん続かない…
逆に、数日間誰とも話さずに部屋に引きこもって作業するのは苦痛に感じません。なので、Webライターという仕事は私に合っていたのかもしれないですね。
何か新しく始める際も、多くの人が挫折するポイントはどこなのか調べます。講座に入る際も「大変なことは何ですか?」と質問することが多いです。
その内容が無理そうだと直感的に感じたら「やらない」選択肢を取ることが多いですね。
なんだろう…、無理に自分のできないことをやっていても、楽しくないし、結局、他の人の役に立つこともできず終わっちゃう感じがするんですよね。
自分のできないことを無理にしなくても生きられる環境に身を置くほうが人生イージーモードに生きられる気がして…(笑)
今回は、何を始めるとき・仕事選びをする際の私の考え方について書いてみました📝
もちろん、正解とかはないですが、私の考え方はこんな感じです。
参考になれば幸いです🌸では!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?