見出し画像

知り合いが逮捕された話

実は、知り合いが逮捕されたのはこれで2人目
馬鹿だなーと思います。
2人目の逮捕は、つい3、4日前の話です。

絶対にバレるのに。
馬鹿ですねー、阿呆ですねー。

バレないのは、まじでフィクションの世界での話。
現実問題、悪いことをやったら必ずバレますし
バレなかったとしても、同等かもしくは
それ以上の罰がいつか必ず自分の身にも降りかかります。

改めて、初めまして。
株式会社ライフストーリー代表取締役兼
ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。
小説を書くサービスで起業して5期目です。
ストーリー作りの専門家として活動中。
詳しい仕事の内容や生い立ちはこちらから。

ちなみに経営者周りあるあるなのか
この2人はいずれも事業主で、犯した罪は
どちらも詐欺罪です。

詳細は控えますが、まあ100歩譲って
人を殺めていないだけマシですかね…
詐欺の被害者は何人もいるので全然マシでも
なんでもないんですけどね。

1人目は、2021年のちょうど今頃だった覚えがあります。
新年度に入り、これから2021年度頑張るぞー!
っていうところに飛び込んできたニュース。
衝撃的でした…なんせ被害総額が億単位だったので
「あれ、これ共通の友人らも被害に遭ってね?」
みたいな状況が生まれていました。

直接被害に遭った人だけではなく
逮捕されたその人のサービスを紹介された人にも
影響が及んでいたので、かなり冷や汗もんです。
僕は、その人に誰も紹介したことなかったので
直接的な被害は何もなかったものの
なんか人を簡単に信用しすぎるのも良くないなーって
思いましたね…

ちなみに2人とも、親しいわけではなく
ただただSNSで繋がっている、だけの話。
関係性も何もない人で、共通の知人のタイムラインを
見て知ったくらいです。

今、こうして悪いことをすれば必ずネットに
名前が記載され、一生消えることはありません。
社会復帰するのは非常に困難です。
お金欲しさに、人生を棒に振ってしまっては
元も子もないのに、なぜそうした
奇行に走るのか、全くもって理解不能です。

まあ困窮して余裕がなくなってしまう気持ちも
分からなくはないですが、だからと言って
犯罪を実行していい理由にはなりません。
みんな大変なんだから、結局は小さな努力の
積み重ねでしか変わらないのだから、
良い意味で諦めてしまえばもう少し
気が楽になりそうなのになーって思っちゃいます。

皆さんも、同じような道を辿らないように(笑)
まっとうに生きましょう──

Twitterもやっています!
良ければフォローお願いします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?