見出し画像

誰でも簡単!!noteを始めよう!!【第1回/全7回】

画像1

初めまして、しばこぉと申します。

※【全7回】脱初心者を目指すnoteの書き方
 の第1回記事です。
 この記事だけでも完結してます。


このnoteを読んでいるあなたは、

・noteを始めるか迷っている
・noteを始めたばかり
・脱note初心者を目指している

といった状況でしょう。

仲間になれて嬉しいです!!
一緒にnoteを楽しみましょう!!


noteはメールアドレスだけあれば
誰でも始めることができます。

ほとんどの機能が無料で使用できます。

迷っているなら、まずは登録しましょう!!

だって、楽しいから!!


私はnoteを通じて、
多くのことを知りました。

note用線具体例

同じ悩みを抱えていた人から
解決策を教えてもらう。

ブラック企業から飛び出した人が、
今はフリーランスとして活躍している。

日常のちょっとした出来事に共感して
思わずコメントして仲良くなった。

note用線具体例

noteを始めなければ、
絶対に知ることがない世界でした。

自分か救われたからこそ、
迷っている人には始めてほしい。

そしてあなたと出会えたら嬉しい。

画像4


noteは読むだけでも楽しいです。

読んでスキ押すだけ。

気になる人がいればコメントするだけ。


それでもいいけど...

気が向いたら発信もしてほしい。


ただ...

文章を書くことに慣れていない人には
大きなハードルを感じると思います。

note用線具体例

そこで考えたのが
【全7回】脱初心者を目指すnoteの書き方
です。

note用線具体例

第1回のこのnoteは、
私のnote熱を語って終わります。

2回目からはnoteを書くときの
悩みを解決していきます。


私は完全な素人状態から
ブロガーとして100記事以上
書いてきました。

文章を書くことが好きで、
情報収集も常に続けています。


私の集めた情報を、
1つ1つ書いてまとめました。

もちろん全て無料公開です。

途中から有料とか、
最後は有料なんてことしません。

noteを書く仲間を増やして、
あなたの体験を読んでみたいので...


”文章を書く”
というハードルを少しでも下げる。

そのために私の知識は余すことなく詰め込みました。

note用線具体例

・まずは何をかくの?
から始まって、

・ネタ切れを防ぐ
・スラスラ書く方法
・読みやすい文章の書き方
・他人との差別化
・読まれやすくなるテクニック

note用線具体例

全部で7記事。

とにかく”文章を書くハードル”を
下げることだけを考えました。

逆に難易度が上がるところは
あえて省いてあります。

(中級者には少し物足りないかも)

全て読んでもらえれば、
”脱初心者して”文章を書くことに
抵抗がなくなるはずです。

画像9

note熱を語りすぎて、
長くなってしまいました。

文章を書くことに抵抗がある人は
ぜひ最後までお付き合いください。

あなたのnoteに出会える日を
心から待ってます!!

それではー


第2回はこちら↓

※反応があるとすっごく嬉しいです!!
・ハートボタン(スキ)
・コメント
・フォロー

よろしくお願いします。
noteに登録していなくても、スキは押すことができます。


twitterのフォローもよろしければ。
(↓画像がクリックできます↓)

twitterもよろしくね


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

執筆中のコーヒー牛乳を買うのに使います!! ”よかったら...”なんていいません。 ぜひサポートよろしくお願いします。