マガジンのカバー画像

ライフリンク・メディア報道

65
運営しているクリエイター

#自殺対策基本法

ライフリンク・メディア報道・故山本孝史さんの思い出③

ライフリンク・メディア報道・故山本孝史さんの思い出③

自殺対策基本法の成立に命をかけて取り組み、実現した元参院議員の山本孝史さん。その決死の偉業をしのぶイベントが数多く行われています。報じられた記事の中から、その一部を引用します。

自殺対策基本法の制定などに参院議員として尽力し、2007年12月に胸腺がんのため58歳で亡くなった山本孝史さんをしのぶイベント「新たに、いのちへの思い」が命日の22日、港区虎ノ門の虎ノ門ビルで開かれる。
 自殺防止に取り

もっとみる
ライフリンク・メディア報道・故山本孝史さんの思い出①

ライフリンク・メディア報道・故山本孝史さんの思い出①

末期がんと闘いながら、自殺対策基本法の成立(2006年6月)にまさに命をかけて尽力し、2007年12月に亡くなった元民主党参院議員の山本孝史さん。ライフリンクの清水康之代表と組んだ強力タッグで、画期的な法律を生み出しました。山本孝史さんの功績を伝える報道を見ていきます。

山本孝史さんと清水康之代表の強力タッグについては、ライフリンク・ヒストリーでも紹介しています。

「当事者」の重みを信じ、がん

もっとみる
ライフリンク・メディア報道・北東北フォーラム・2011年10月

ライフリンク・メディア報道・北東北フォーラム・2011年10月

秋田魁新報社、東奥日報社、岩手日報社の北東北3県の新聞社が毎年開いている「自殺対策を官・学・民で考える いのちを守り、いのちを支える全国フォーラム」の内容を引き続き新聞記事から紹介します。今回は2011年10月に開催されたフォーラムを取り上げます。東日本大震災から7カ月余り。震災の爪痕も生々しい時期の開催でした。「いのちを守る」ことの意義が、改めて浮かび上がりました。

ライフリンクの清水康之代表

もっとみる
ライフリンク・メディア報道・2006年6月

ライフリンク・メディア報道・2006年6月

2006年6月は、自殺対策基本法が成立した記念碑となる1カ月でした。自殺対策をめぐる報道も一気に増えました。ライフリンクは、法制化を求める署名運動を展開し、10万人以上の署名を集め、6月7日に参議院議長、その後に衆議院議長へと提出しました。6月15日、ついに自殺対策基本法が成立しました。

「自殺20~30代急増 8年連続 全体で3万人超 昨年」の記事(2006年6月1日、毎日新聞)で、ライフリン

もっとみる