マガジンのカバー画像

がん日記

92
2021年10月直腸がんになりました。そんながんを患った中年の日記です。
運営しているクリエイター

#抗がん剤治療

がん3大治療を受けて

がん3大治療を受けて

わたしは
2021年10月 直腸がん診断

同年10〜11月 放射線治療・化学療法

同年12月 直腸・肛門摘出&人工肛門造設

2022年2月〜2023年2月 抗がん剤治療

経験ありの42歳男性です。

今回はがん治療についてお話しますね。

がんの3大治療は

化学療法(抗がん剤服薬+抗がん剤点滴)

放射線療法

手術療法

があります。

わたしは3つとも経験しました。

まあ、どれも大

もっとみる
抗がん剤とともに仕事復帰!しかし…

抗がん剤とともに仕事復帰!しかし…

2021年
10月 直腸がん診断
11月 放射線治療・化学療法
12月 直腸、肛門全摘→人工肛門に
2022年
1月 療養生活・術後化学療法開始
2月中頃 仕事復帰

化学療法しながらの仕事復帰思った以上に副作用がきついですね。

眠気・倦怠感でしょ

軽い嘔気

これらに波があって強烈に症状が出るとき

横になってます😓

で、情けないやら不安やらで号泣。

『このまま仕事続けられるのか?』

もっとみる
直腸がん術後2ヶ月

直腸がん術後2ヶ月

直腸がん、術後2ヶ月が経過しました。

術後抗がん剤治療2/3より、抗がん剤治療2クール目が始まっております。
※服薬2週間+休薬1週間で1クール

抗がん剤はエスワンタイホウ(TS-1)で点滴はしておりません。
※術前で点滴+飲み薬の副作用で寝たきりになったので😓

副作用やっぱり飲み始め3日目あたりから眠気と嘔気が出てきましたねぇ。

飲み続けるとどうなっていくかなー。

医師は飲むことをや

もっとみる
がんが再発しない生き方

がんが再発しない生き方

わたしは2021年10月に直腸がんと診断、同年12月に手術。直腸と肛門が切除され人工肛門の42歳、男性でございます。

ステージはⅢbとなかなか際どく、どうしたら再発しないかなあ、と何冊か本を読んでみてわかったことを今回は書いていきますね。

読んだ本は5冊①がんが消えていく生き方 船戸崇史(2020)

②がんが自然に治る生き方 ケリー・ターナー(2014)

③最高のがん治療 津川友介・勝俣範

もっとみる
高価なチーズを買いました

高価なチーズを買いました

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法12日目です。

抗がん剤(エスワンタイホウ)ここ3日間、抗がん剤自主休憩中です。

副作用は弱まり、嘔気がほぼなくなりました☺️

口内炎はピークです。

生活とてーも、気になってましたチーズを

買いました。

これです。

わざわざ一時間ほど車を走らせて

牧場へ行きました。

つやこフロマージュという

もっとみる
術後抗がん剤でややヘロヘロです

術後抗がん剤でややヘロヘロです

3ヶ月前に直腸がん(Ⅲb)と診断。1ヶ月前に直腸全切除、人工肛門造設しました。術後化学療法10日目です。

抗がん剤(エスワンタイホウ)昨日の夕食後薬からストップ中です。

眠気でもう何もする気が起きない状態で、午前は全部寝てました。

掃除と夕食料理はできましたが洗濯はできなかった。

抗がん剤って副作用がバリバリ出ますわな。

下痢・嘔吐・口内炎・倦怠感・免疫力低下・食欲低下・皮膚トラブル・脱

もっとみる
術後化学療法開始!(TS-1単独処方)

術後化学療法開始!(TS-1単独処方)

経過直腸がん発覚

2021年10月中旬

化学療法+放射線治療

2021年10月下旬〜11月

直腸がん(Ⅲb)手術

2021年12月6日手術。

直腸・肛門全切除→人工肛門

術後

腸閉塞・前立腺炎

退院

2021年12月28日

退院後のはじめて受診2022年1月11日

外科

血液検査問題なし
(肝転移・腫瘍マーカー問題なし)

ばんざーい!やっぱり不安がありましたが今回は問題

もっとみる
放射線治療の副作用とセルフ作業療法(直腸がん)

放射線治療の副作用とセルフ作業療法(直腸がん)

直腸がんが発覚してから早や一か月です。

先々週、受けた放射線治療の副作用が出ております。

放射線治療は約5週間効果が続く?そうで、がんを何とか抑制・小さくしてくれていると思うのですが正常細胞までやっぱり弱るみたいですね。

放射線治療の副作用と思しき症状はじまりは放射線治療を受けてから約一週間後からはじまりました。

主な症状は「下痢」「腹痛」

とにかく、身体をタテに起こすと強烈な便意があり

もっとみる
抗癌剤治療の副作用は大変だ

抗癌剤治療の副作用は大変だ

先週、一週間の短期集中の放射線治療終了。

今週はゼロックス療法が月曜から開始でした。

放射線もゼロックス(点滴+飲薬)も癌を小さくすることが目的なんですね。

ここ一週間の体調
放射線の影響?

直腸がんなので下腹部あたりにビーッと放射線を毎日当ててたせいか、立つとお腹が痛くなります。おしっこの出も切れも悪く、男性用パットをしてます。

ゼロックス療法(点滴と飲み薬)の副作用

この一週間は強

もっとみる
抗がん剤副作用

抗がん剤副作用

癌と判明して二週間ほど経ちました。

生活は一変です。

抗がん剤・放射線治療の副作用は

疲れやすさ

10〜15分立位をともなう活動でものすごくつかれます。そして強烈に横になりたくなり、いくら眠っても眠れます。

胃を揺らすと嘔気

車に10分以上乗ると胃が勝手に動き、ときどき激しい嘔気がします。毎回ではないですが。

匂いに敏感になりました。化学香料の匂いが非常にきついです。

手足症候群

もっとみる
がん治療開始!(放射線治療と抗癌剤)

がん治療開始!(放射線治療と抗癌剤)

今週より直腸がんに対する抗癌剤治療(ゼローダ)と放射線治療が開始されました。

開始3日目です。

副作用なのか、なんなのか、匂いにやたらと敏感になっております。

あとは嘔気と眠気、倦怠感。

眠気、倦怠感は食事後に強烈にあり一時間ほどベッドで眠ると割と楽になります。

放射線治療はあと2日、この一週間で5回の短期集中治療だそうです。

来週からゼローダとオキサリプラチン(点滴)の併用、ゼロック

もっとみる
直腸がん発覚から治療までの流れ

直腸がん発覚から治療までの流れ


便潜血陽性・便秘

※実は去年も便潜血陽性(痔核出血と思い内視鏡検査は受けず)

そもそも大腸癌は黒い便、黒い血で下血すると思い込んでいた。直腸がんは赤い血。

便秘が悪化 

肛門科受診
(直腸診、肛門鏡で異常所見なし 精神安定剤処方)

便秘さらに悪化

仙骨部付近に強烈な違和感(主症状)

仕事に影響ではじめる

便がとにかく出にくい。直腸付近に何か硬い便が詰まっている、痔核がある感覚。

もっとみる