マガジンのカバー画像

リハビリ(noteクリエイターのみなさんの記事)

78
リハビリに関するあとで読み返したかった記事をストックしてます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

ゲーム開発者は人の幸せを作れるのか

小さい時から音楽にのめり込み、進学校に潜り込んだところで、今の生活が決まってしまったの…

にしけん
3年前
5

「不安」と「抑うつ」の対処を知識と経験から語ってみた!

とどのつまり! 悩みは、「不安」な状態になることが多い。 『不安』・・何かが気がかりで、…

112

コロナで広がる声の不調|声に関する質問紙(VHI:Voice Handicap Index)

皆さん、いかがお過ごしですか。 言語聴覚士(ST)の八田です。 2021年2月23日のヤフーニュー…

障害ってなんなんだろう。

こんにちは。 今回は"障害ってなんなんだろう"と、私が(個人的に)感じていることを話します…

のんOT
3年前
2

「タンパク質の摂取量」と"オートファジー"

 「タンパク質」の1日の必要摂取量は約200g。  ですが、人間は自分の体の自食作用(オート…

改めて”たんぱく質の摂取量目安”を考える

こんにちは。 久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋で…

左片麻痺の世界(右半球損傷)

右麻痺と左麻痺で何が違うか。 代表的なのが「半側空間無視(USN)」です。 患者は外部世界の左側を無視し、自分が無視していることを知らない状態です。 『世界の左半分が存在論的に消滅した状態が半側空間無視だと考えるべきだろう。』(Ramachandranより) ラマチャンドラ著者『脳の中の幽霊』には、左半側空間無視の症状が分かりやすく書いています。 この書では、事故で腕を失った方の「幻の腕」の苦悩や、目で見ても、目で見た「物」が何なのかを認識することが出来ず、触ることで初

14.病院でのリハビリの限界

こんばんは。 今日は私が常々感じている病院内でのリハビリの限界の一つを綴ります。 病院で…

10

ナラティブ(語り)に耳を傾ける難しさ

どうも、すまです。 ナラティブ Narrative とは、「語ること」と訳され、医学ではEBM(evid…

ot-suma
3年前
11

お料理をやわらかくする 調理家電|デリソフター

皆さん、いかがお過ごしですか。 言語聴覚士(ST)の八田です。 ギフモ株式会社の公式オンラ…

訪問リハ|スマホアプリのリスト

皆さん、いかがお過ごしですか。 言語聴覚士(ST)の八田です。 東京都障害者it地域支援セン…

マンガでわかるリハ栄養

皆さん、いかがお過ごしですか。 言語聴覚士(ST)の八田です。 今日はリハビリテーション栄…

患者に寄り添う説明という理由でありもしない内容を言うのはどうなのか考えたら、すご…

何週間前かにTwitterで見かけた言葉がどうも引っかかり、今に至ります。 そのきっかけは、”…

”首の痛み”と”首の角度”について

こんにちは。 久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。 今日は変な天気でしたね~(*_*)。。 久しぶりに雨が降ったな~と思ったら、夕方にはスカッと晴れたり、春らしいと言えば春らしい天気でした。 今日からスタバの新作「さくらふわりフラペチーノ」が出るようですので、春はすぐそこまで来ていますね。(←妻が血相を変えて買いに行っていました。。笑) さて、そんな今日のテーマは「”首の痛み”と”首の角度”について」です。 先日、ご利用い