マガジンのカバー画像

がん再発日記

48
直腸がん、手術で取り除いたと思いきや1年10ヶ月で再発しました。同じ境遇の人の道しるべやエンタメとして読んでいただければ幸いです
運営しているクリエイター

#抗がん剤治療中

がん再発5ヶ月目④ がん患者と『お仕事』

がん再発5ヶ月目④ がん患者と『お仕事』

【あらすじ】

2年5か月前に直腸がん診断され、治療により一旦、『がん』が消失したかに思えましたが、約5か月前に『がん局所再発』しました。

手術ができず、抗がん剤治療で手をこまねいてます。そして、2024年4月再発後はじめての抗がん剤効果判定、結果は『増大』『転移』なし、でした。

ちなみに抗がん剤治療のみの余命平均は2年半〜3年。つまり私の残り時間は2年ちょっとでしょう。

そして、『もしかし

もっとみる
がん再発4か月目② あと何年生きられるかな

がん再発4か月目② あと何年生きられるかな

直腸がんに罹患し、切除後2年で再発。これからどうなるかな。病気に『生活習慣』は関係していると思うけど、多くは宝くじに当たるようなものかと思います。新型コロナワクチンも相当疑わしく思っていますが。接種しなければよかった。現在出ている厚労省からの情報からも、きっと未曾有の大薬害になるでしょうね。
しかし、抗がん剤の副作用は心身ともに削れていきます。手術したとてどれくらい寿命が延びるのか。手術なしの化学

もっとみる
図解)抗がん剤副作用=高山登り?

図解)抗がん剤副作用=高山登り?

【あらすじ】
2年4か月前に直腸がん診断され、治療により一旦、『がん』が消失したかに思えましたが、約4か月前に『がん局所再発』しました。手術ができず、抗がん剤治療で手をこまねいてます。

【抗がん剤副作用を超高山登りに例えました】
もう、今回で5回抗がん剤を行いました。毎回、副作用レポートをしたものを『山登り』に例えてみましょう。今回の『山登り』は自分の体力以上の超高山です。

抗がん剤初日
いき

もっとみる
がん再発3ヶ月目①  『死ぬ』ことを常に意識しております

がん再発3ヶ月目① 『死ぬ』ことを常に意識しております

昔は『有名になりたい』とか『お金もちになりたい』とか、人並みに思ってましたが最近はめっきりそんな想いがしぼんでおりまして。

今はただ、こうやって書いた文章や講義がチラッとでも『面白いな』とその場でのエンタメになったり『明日からちょっとやってみようかな』と『背中を押す』アクセルになれたらそれで良いと思うようになりました。

不思議なもので死ぬ時期をリアルに感じだすと、肩の力が抜けて『やりたいこと』

もっとみる
がん再発2ヶ月目⑤ やりたいことはお早めに

がん再発2ヶ月目⑤ やりたいことはお早めに

化学療法4クール目!

効いてるかな、腫瘍マーカーは化学療法前は35だったのが現在は20、5未満を目指します。

いつも通り『血液検査』→『診察』→『化学療法室』で7時間コースです。しかし、わたしは編み出しました。『血液検査』を前日に行うと2時間短縮できることを。そのため、本日は14:30から自由の身。と思いきや、特殊ポンプで46時間抗がん剤ぶち込まれます。

しかし、副作用も様々でして『倦怠感』

もっとみる
がん再発2ヶ月目② 人は死を意識すると断捨離熱が上がるのかな

がん再発2ヶ月目② 人は死を意識すると断捨離熱が上がるのかな

【あらすじ】

2年1ヶ月前にに直腸がん、手術してストーマ造設。個人事業をはじめて1年10ヶ月軌道に乗りかけたとこで『局所再発発覚』正式診断名は『直腸がん術後骨盤底局所再発』

【現在】

幸い転移していないので余命の段階ではありませんが、遠隔転移したり膀胱や仙骨の神経節などに『がん』が食い込んだら…。先が長くないそうです。化学療法やりながら会社で働けるかー!と思いながら個人事業を体調の良いときに

もっとみる
再発17〜22日目【つまりある意味化学療法副作用期間】

再発17〜22日目【つまりある意味化学療法副作用期間】

【あらすじ】
1年8ヶ月前に直腸がん、手術してストーマ造設。個人事業をはじめて1年半軌道に乗りかけたとこで『局所再発発覚』
人生の有限さと家族と関わってくださる方の有難みと自分の足跡を考え、どう生きていくかを思案中。

【本編】
再発してから約2週間ちょっとで抗がん剤、化学療法開始です。鎖骨下にはいつでも抗がん剤を流し込めるポート(鎖骨下静脈にカテーテル)が入ってます。そっから劇薬を次々に3日間流

もっとみる