見出し画像

人生は感情のつながり

お皿を洗ってる時、昔やらかした恥ずかしい出来事や、嫌なことを言われた出来事をふっと思い出して「あぁ〜…」ってつい声が出ちゃうんですが、みなさんはどうですか?😂


そのシーンを思い出してモヤモヤやイライラが再生され「なんであんなことしちゃったんだろう」とか「もっと言い返せたのに!」とか、思い返しては過去の自分を責めることが多々あります。。


私の場合は何故かお皿を洗ってる時なんですよね〜。


母親のため息が聞こえるたびに全身に駆け抜ける緊張感。食後に台所で一人、ガチャガチャと音を立てながらお皿を洗う母。背中越しに聞こえるため息。それを聞きたくなくて「何か手伝おうか?」と母のそばへ寄っていました。


今思えばおどおどしながら顔色を伺っていたと思います。その頃は全く考えもしなかったけど「笑顔になってほしい」「責められたくない」「良い子と思われたい」「自分は間違ってない」、そんな様々な想いが子供の私にあったのだと思います。


考えてみれば、母も今の私のように過去のシーンがふと頭をよぎり「なんであんなことしちゃったんだろう」とか「もっと言い返せたのに!」とため息をついていたのかもしれません。


母は母で、精一杯だったんだなぁ。


そう思うと「ため息」にギュっと掴まれて苦しんでいた胸が少し和らぎます。


このように過去を思い返してみると、

感情のつながりが人生である


とも言えます。


嬉しいことも悲しいことも、その感情を目一杯感じた瞬間のつながり。


そう考えたら、人生何をやるかより何を感じるかにフォーカスを当てた方が遠回りせずに生きたい人生を送れそうですね。


感情とは気分。どんな気分でいたいのか?


良い気分?嫌な気分?


その気分を自分で選択していくことが、生きたい人生を送ることです。


私の選択する良い気分は…

  • おだやか

  • 心地良い

  • リラックス〜

  • 自然体

  • ときめく

  • キュンっ♡

  • ほっとする〜


こんな感じです☺️


あなたはどんな気分を選びたいですか?
ぜひノートなどに書き出してみてください!


逆に、選びたくない嫌な気分はというと…

  • 焦り

  • 焦燥感

  • 不安

  • 他人と比較してモヤモヤ

  • いらいら

  • 嫉妬

  • マウントとって優越感

  • 五感の心地悪さ


こうやって書き出してみると、私は人と比較してしまう傾向があることが分かります。このワークは客観的に自分を見るきっかけにもなります。


脳は生命維持のために、良いことよりも嫌なことのほうへフォーカスする機能があるので、簡単に嫌な気分のほうへ持って行かれちゃうんですね。


自分の中にあるぼんやりとした「選びたい気分」をしっかりと言語化し意識するだけで、目的地がハッキリします。同じく脳の機能である「目的地へ進む」を利用することで、遠回りせずに生きたい人生を生きることができるようになります😊


さらに脳には「否定形を認識できない(※)」という機能もあるので、感じたくない!避けたい!ではなく、選びたい気分を選べばいいのです。

(※ピンク色の象を想像しないでください!と言っても頭の中にいませんか?ピンク色の象が…🐘🩷)


もし、今過去を思い返して「あぁ〜…」と声が出そうであれば、これから感じたい気分を選んでいくと決めたらいい!


今日が人生で一番若い日です。


母のため息が私を責めるため息ではなかったと認識が変わったように、過去の感情は書き換えることができます。


過去も未来も、そしてまさに今!起きてる出来事にフォーカスするのではなく、感情を自分で選ぶ。


その瞬間は出来事に反応してしまうけど、私ってどんな気分を感じたい人生なんだっけ?と問いかけてみましょう。


さっき書き出したノートがきっとあなたの支えになりますよ😊


人生のうちの今日という一日を、感じたい気分でつなげていきましょう!!


最後まで読んで頂き、ありがとうございます☺️
参考になるものがあれば、ぜひ今日から実践してみてくださいね✨

ではでは、また!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?