じゅんじ

徳島出身・品川在住 【教育大学】→【人材ベンチャー】→【大手広告】with 神山まるご…

じゅんじ

徳島出身・品川在住 【教育大学】→【人材ベンチャー】→【大手広告】with 神山まるごと高専先輩コミュニティ/育休&有給休暇中(2021/8~2022/3) 最近の興味、自然・人工生命・意識・芸術・教育・心理学・哲学・統計学・キャンプ・料理・家庭菜園・トライアスロンなどなど。

最近の記事

  • 固定された記事

男性育休8ヶ月取得した背景

どんどん進むライフイベント休んじゃえ!とう判断に至った背景を、忘れないために残しておこうと思います。 両親の挨拶をしに行ったときに、パートナーの親からぜひ山形に来て欲しいと(向こうの実家です)言われまして、そんなすぐには・・・と思いながら、ちょっと寝かせておりました。笑 そんなある日、妊娠が発覚しまして、改めて挨拶して入籍。 その後、妊娠・出産・子育てにあたり、育休を取ろうと会社に報告しました。 1.生物学的興味休もうと思った1つ目の理由は、ホモサピエンスの子どもに興

    • 幸福度診断を受けてみて。

      #幸福度診断 #WellBeingCircle #幸せのかたち #ヴィジョンを描く力 #創造力 #挑戦力 #収入力 #財産力 #おもしろがり力 #成長意欲 #主観的健康観 https://well-being-circle.com/questionnaires/Ciu2cMwg17sUZNgFmyYz?l=ja&source=copy 前野先生の論文を読んで、興味を持つ。https://www.dropbox.com/s/mwoyuw1u4gvijr8/SD_MAENO

      • 男性育休で、マミーブレインを知った

        産後1ヶ月くらいたった後、なんか妻が元気ない。。。 産前は、投資を勉強するためにFPの資格の勉強をしていたり、キャリアコンサルタントの国会資格を取得したりしていました。いずれ、この知識を使えたらいいななんて言っていたのが、産後になると、なんか元気がない。無気力というかなんというか・・・どうしたんだろ・・・という。 なんか忘れっぽくなった ちょっと気分転換に、カフェに一緒に行くことに。お義母さんに1時間だけ、娘を預けさせていただきました。産後バタバタしながら、初めて二人で

        • 育休中に学び始めました。

          自分たちらしい夫婦の形を模索したい。 自分たちらしい形を模索するため、夫婦同時に育休を取得し、復帰は4月の保育園入学を機に、同時に復帰を目指しています。 つまり、完全に妻と状況を揃えました。ちなみに出産前にも有給を取得し、産前1ヶ月から休みをいただいております。 育児を中心にした生活育児をスタートし始めると、完全に赤ちゃん中心に生活に変わりました。夫婦ともに、会社で勤務していたこともあり、娘が中心であることを「社長」と呼んだりしています。笑 しょうもないですが、妻が

        • 固定された記事

        男性育休8ヶ月取得した背景

          ついに?手を認識!!

          授乳中に手を飲み始める。 お腹が空き始めると、ギャン泣きがスタート。 約3時間経ってれば、お腹すいた可能性は高いので、母乳の出ない僕は、嫁の力に頼るしかないところ。 それなのに・・・我が娘は、ギャン泣きしお腹が空いているのに、おっぱいを手で押しのける!!そして、さらに泣く!!! え?お腹すいてるなら飲めばいいじゃん!!と思いながら見ていると、手をバタバタさせた結果、自分の口の前にきた手をチュパチュパしはじめた!? え?かわいいぃぃぃぃーーーーーー!!!!!! ハン

          ついに?手を認識!!

          【生後1ヶ月】ウェアラブル時計から見る睡眠不足

          もともとトライアスロン用に購入したGARMINの機能に睡眠を確認する機能があります。 それが、このタイミングで使えるとは・・・ 日々起きるタイミングは変わる。 ある1日の睡眠結果ですが、覚醒がたくさん!!!! 夜の1時ごろに起きた時間は短いですが、朝方はぐずぐずで、寝ない・・・ ギャンギャン泣くからあやしてみて、いざ布団に置いてみると、スイッチオン!!!! ギャーーーーーーーー!!!! ミルクもおむつも問題なし。何が不快なんだ〜!!!という自暴自棄気味になりつつ

          【生後1ヶ月】ウェアラブル時計から見る睡眠不足

          【育休2週目】うんちうんちうんちな日々

          育児を始めるまで「うんち」というワードを声に出す機会はほとんどなかったと思う。小学校くらいだと、「恥ずかしいもの」「汚いもの」のイメージが強かったように思う。大人になるにつれて、あえて言葉に出さないことの方が多くなったなと感じます。 うんちバズーカ そんな育児初心者に訪れた洗礼! 赤ちゃんが泣いている!!ご飯も食べたばっかり!!オムツ交換の目印の色は変わっている!! 「変えなければ!」 おむつを変える際に使うおしり拭き。 おしり拭きで綺麗におしりを拭いていたら、

          【育休2週目】うんちうんちうんちな日々

          【男性育休1週目】3時間おきに起こされる経験

          育児は寝る間もないからね。 育休を取ろうかなと思った背景の発言がある。 「育児は寝る間もないからね。」 わかるようなわからないような・・・わからない。 どんな生活を世のママたちはしているのか、体験しながらより改善するための生活方法があるのでは?と思い、それが実現できれば夫婦の時間も家族の時間も確保され、仕事も頑張れる!そんな好循環を作るべく、いざ育休をとってみようと至ったのです!! 深夜に本当に起こされる。 初対面のタイミングはすやすやと気持ちよさそうに寝ている赤

          【男性育休1週目】3時間おきに起こされる経験

          産後退院し妻と合流したら急に生々しい世界へ(初対面・産後5日目)

          コロナで出産は立ち会い不可 里帰り出産を選択し、育休をとって相手の実家近くの病院で出産することになりました。 コロナ感染が増え続け全国で緊急事態宣言が発出していた時期と重なり、病院は厳重体制で、入院前に会うのもNG、出産時は当然NG、退院時に迎えに行くのもNGという、シビアな医療体制で、コロナのなかでの医療の厳しさを肌で感じました。 もしコロナが出たら、妊婦さんも子どもに対して、助産師さんや看護師さんも防護服のようなものを着ないといけないし、生まれた人や妊婦さんを隔離、

          産後退院し妻と合流したら急に生々しい世界へ(初対面・産後5日目)

          【有給1/6ヶ月目】10年ぶりに実家で1ヶ月過ごして感じたこと!

          高校を卒業して12年。 高校までは実家の徳島。大学は福岡。1年休学してカナダ、就職後は東京で7年を過ごしています。 今年、結婚し生活が落ち着き始めておりますが、第一子の妊娠がわかり、育休+有給をとり、実家で1ヶ月間過ごしており、感じたことを書いてみます。 当たり前が変化している。 些細なことなのですが、洗濯の回数。風呂を溜める、溜めない。夜ご飯のルール。 もともと男3兄弟の5人家族で、部活もしていたこともあり、洗濯を毎日するのは普通で、今は3人とも家を出ており、2人

          【有給1/6ヶ月目】10年ぶりに実家で1ヶ月過ごして感じたこと!

          パラリンピック水泳って仕事と似てる?

          パラの水泳を見ていて、体の特徴が異なる中で公平な距離を競い異なる泳法が新鮮で、考えるきっかけになった方も多いのではないでしょうか。 ゴールは同じ 障がいの重度によって、柔道の体重別のように参加するレースが異なります。細かい分け方までは、勉強不足なので、ご了承ください。 100Mなら100M。200Mなら200M。泳ぐ距離は同じです。 先に早く到着しタッチまでの時間を競っているのは説明するまでもないと思います。 条件は違う?という公平性? こんなにパターンがあるのか

          パラリンピック水泳って仕事と似てる?

          父親の実家の古民家で別荘計画は、衝撃の連続!

          小さい頃の思い出。 父は、徳島県神山町出身です。じいちゃんは、学校の先生。 書道が得意で師範でした。正月に戻ると書初めをしたり、夏に戻るとBBQや花火をしていました。 山の奥なので、クワガタやカブトムシなども捕まえて遊んでいました。また、夏休みの宿題をよく手伝ってもらっていました。 シダ植物を採集したり、苔を採集したり、薬草を収集したり、山の人ならでは知識を集約した内容で、よく賞をもらっていました。(完全に大人の力です。笑) 10年弱使われていない古民家 私が大学

          父親の実家の古民家で別荘計画は、衝撃の連続!

          男性育休前に有給取得がおすすめ

          男性の育休取得率が低い日本社会ですが、”もし”育休を取得する際は、ぜひ育休前に有給取得してみて欲しいです。 なぜ育休前に有給取得するのが良いのか。 出産後・職場復帰後に向けた準備ができる。 やはり一番はこちらです。人生において立ち止まって思考する時間は多くありません。何気なく過ごしているだけでも、あっという間に時間は過ぎ去ってしまいます。 将来、どんな生活をしたいのか、そのための環境はどうすればいいのか、具体的な家計のイメージは?などを、いざ設計してみると、子どもが生

          男性育休前に有給取得がおすすめ

          無痛分娩と周囲の理解

          分娩方法については、無痛分娩が可能なら選びたいよね、という話をしていました。出産予定の病院に初めて行ったタイミングで、「無痛は理解が少ないと思うよ」と言われたらしいです。 「どういうこと!?そのようなこと言われるの?」と感じたので、調べてみたところ、無痛分娩の割合はかなり少なかったです!!知らなかったです!! https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshits

          無痛分娩と周囲の理解

          引越ししながら思うこと

          今までは、半同棲のように1Kに泊まりに来る形で過ごしており、結婚を機に正式に同棲。  そのための引越し作業をやっています。 新生活が始まるワクワクを持ちながら、荷造りをしていますが、感じることを書いてみました。 ごみ捨てるのめんどくさい。不燃ごみ、可燃ごみ、粗大ごみなどなど、ごみの分別が多様です。環境問題が緊急の課題になっている昨今、必要な行為だと思います。そこに、問題があるというよりかは、捨てるところまでデザインされた商品ってないなあ〜ということです。買い替えサイクルを

          引越ししながら思うこと

          結婚とは

          休日に出したので、紙を提出して終わりました。 なんか実感がなにもわかない。。。 結婚ってなんだろうと、思いながら数年お付き合いをさせていただいておりましたが、この人と一生一緒に、一生幸せにする、なんてことは、わかりません!!!! ただ、5/5に入籍にした理由は、童心を忘れないこと、ありのままに生きること、相手に求めすぎず自分らしく生きていくことをベースとする。その上で成り立つ相互関係が、少し幸せを増やせる。共感や議論を持って、日々のモヤモヤの解消期間を短縮する、そんなパ

          結婚とは