見出し画像

『豚骨肉のお粥』~料理作家・豊村薫

材料
豚骨肉
雑穀
茹で筍
煮込み用鍋

豚骨肉は水から入れて、
下茹でする。

沸騰させて肉のアクを出し、
ざるに取り、流水で洗う。

煮込み用鍋にお湯を沸騰させる。
下茹でした豚骨肉と筍を入れて
煮る。(1時間ほど)

水を切った雑穀を入れ、
更に煮る。
蓋を少しずらして煮ると良い。
(1時間ほど)
水分が無くならないように、
途中でお湯を加える。

全体を混ぜ、塩で味つける。

ーーーーーーーーーー
【 薫風料理 】 料理作家・豊村薫(とよむらかおり)

作家・邱永漢の長男に嫁ぎ、中国料理の真髄を舅姑から教えられる。
その後、東京目黒で日本人のための薬膳を発信する料理教室を30年間主宰。 2018年岩手県一関にある実家に拠点を移す。
「三つ星を超える本物の料理は家庭にあり」 義父から学んだ料理理念を、岩手の地からローカル・ガストロノミーを主軸に活動を始める。
無添加・無化学調味料・無電子レンジ
岩手県生まれ/国際中医薬膳師/薫風農園主宰
https://kunpu-noen.com
◆Instagram https://www.instagram.com/kaoritoyomura/
◆facebook/豊村薫・豊村薫の薫風農園 https://www.facebook.com/kunpusalon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?