見出し画像

イギリス夜さんぽ「一皮剥けたmarmalade」

わたし、一皮剥けました。
なに!?
どういうこと!?

ノーメイクで駆けまわって
顔の皮がむけたとか?

いえいえ違います。

それはね、
なんと、夜のロックライブ!

marmaladeとロックライブ、
これですね、
イギリス人にナマコ食べろって
いうくらい
かなり無理のある組み合わせです。
自分でも違和感ありすぎる。

まず、音楽は耳あたりの良いものしか
聞かない私。
コンサートもクラッシックばかり。

今までそれ以外で行ったのは

学生時代、お兄ちゃんみたいだった
先輩に連れられていったスティングの
コンサート✨✨これはよかった!

と、急遽行けなくなった同僚の
ピンチヒッターでいった
平原綾香さんのコンサート

このたったふたつしかありません。

そんな私が
トラオくんに
夕食後のくつろぎタイムに
いきなり

でかけるよ!

とあれよあれよと
連れてこられたのがココ

日本で言うなら
ライブハウスっていうんでしょうか。

たくさんの人が集まっています。
みんな楽しそう✨✨
まあ、社会見学のつもりで
奥のライブ会場へ。

Rory Gallagher

という名ギタリスト
(がいたそうですが)
その同じグループでベースを
担当していた

Gerry McAvoyさんが中心と
なってロリーの曲をカバーして
いました。

なんでも

ブルースロック

と言うそうです!

ビクビクとトラオくんに
ぴったり張り付いていた私ですが

大いに楽しみました♪

ギタリストのおふたりの
テクニックにシビレましたよ。

途中でGerryがいなくなったと思ったら、
下に降りてきて、目の前にいました。笑
ハグしてる人もいたけど
私はおののいてしまって
のけぞっておりました。

大音響だったので、
鼓膜が伸びちゃったんでしょうか?
しばらく耳がおかしくなりました😅

来週もまたこうした催しが
トラオくんにより予定されている
ようです😊

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,043件

#旅のフォトアルバム

38,582件

いただいたサポートは毎年娘の誕生日前後に行っている、こどもたちのための非営利機関へのドネーションの一部とさせていただく予定です。私の気持ちとあなたのやさしさをミックスしていっしょにドネーションいたします。