見出し画像

裏ミッションを持とう!?

目標は、高く持つ。

目標は、自分が超えていきたいところ以上のものにすべきである。

ですが、あまり高い目標を周りにシェアしてしまうと、応援してくれる人と、それは無理じゃないかなーっと言ってくる人がいるだろう。

だから、無理じゃないかなーって言われそうなら、あえて、表の目標は自分が超えるべき最低限の目標にしておき。自分の中では、より高い目標(裏ミッション)を設定して、それに向かってコツコツ頑張っていこう。

それをしていくことによって、結果的に、高い目標が達成できなかったとしても、おそらく、高い目標に限りなく近い位置まで達成しているので、最低限の目標は余裕で達成しているはずである。

もし、最低限の目標しか掲げずにコツコツ頑張った場合、最低限の目標こそ達成したとしても、それほど高い成果を得られることはないだろう。なぜなら、目標が最低限であれば、目標を達成したあたりで、高い目標や目指すものがなくなるので、そこから先に向かうのは大変である。

今の位置をゼロとして、あなたが目指す最低限の目標を60とする。この場合、達成期間が30日であれば、一日あたり2つのペースで進めることを計画的にやっていけば目標に到達するだろう。

ここで、何かあって目標達成が出来ないといけないから、一日あたり3つのペースで進めることを計画したとしよう。そうなると、順調にいけば20日目ぐらいで目標に到達する。そこから残りの10日間で次の目標を決めて、果たして、頑張れるでしょうか?

頑張れたとしても、一日3つのペースで進めている以上、そのペースでうまく継続出来たとしても、90がほぼ限界であるといえます。残りの10日、集中的に頑張ったとしても100いけばいい方だと思います。

僕の場合、目指す最低限の目標は60だったとしても、自分の中で持つ高い目標は240以上を目指します。先ほどと同じように、達成期間が30日だとしても、一日あたり8つのペースで進めないと高い目標に到達することはありません。

もし、この8つのペースでどうにかして進めることが出来れば、8日目には最低限の目標の方は達成します。最初から8つのペースで進めているので、8日目以降も確実に8つのペースで進めることが可能になり、目標の240に近づくことが出来るようになります。

何か、問題が生じて、200しかいかなかったとしても、最低限の目標の3倍以上の成果が出すことが出来ます。また、8つのペースで進めていけた自信から、次はもっと高い目標を目指すことが出来るようになるかもしれません。

実際に、高い目標を達成した場合、その成果を示すことで、周りで元々無理じゃないかなーっと言いそうな人たちにも次の目標からは応援してもらえるようになるかもしれません。

そうなると、いくらでも上を目指すことが可能になります。

そして、上を目指すことが楽しくなることもあるかもしれません。

目標が最低限であると、絶対このような経験を得ることは出来ません。

目標を高く掲げようと、最低限にしておこうが、あなた次第です!

最初は、あなたが全力で頑張れば到達できる目標や数値を定めて、そこまで全力でやってみてください。会社や学校が作るような組織や企業の目標では、あまり高い目標を作ってやることに違和感を覚えてやれているところはかなり少ないです。

なぜなら、単位を取れればいい。会社で働いていればいいなどと、意識の低い人たちがまだまだ多いのが現状だからです。

そういう人たちに、いきなり高い目標を出すと学校や会社に反発をしてそういった仲間を集い学校や会社と闘うか、あるいは、多くの場合、学校や会社を辞めていってしまいます。

元々そういった理念や社風があり、すごく競争が活発な場であれば、それが当たり前なわけで、こんなことを考える必要もないでしょう。

ですから、まずは、あなたが高い目標を密かに持ち、それを原動力に学業や仕事を頑張ってみてください。一人が嫌なら、一緒に頑張れる仲間を作るといいと思います。その際は、出来る限り現状でレベルが近い人とやる方が、切磋琢磨していくことが出来るのでオススメです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?