見出し画像

冷えたビールはキャッシュレス

”現金はつかえません”と最近見かけるフダ。あたり前のようになりつつあるが、見落としてしまうと小銭しか持ち歩かない私にとっては、冷や汗をかいてしまうところであった・・・

いい香りがしテイクアウト専門珈琲店が、バス停の前にオープンした。そのフダを見つけた途端ためらってしまった
こういった場所へは、ジョギングや散歩の途中でサイフを持たずにスマホだけ持ち歩く人々が思いつきで、”あっ!あそこっ”という感覚で立ち寄るといったニーズに合う店なのだろう・・・

写真は、先日リニューアルオープンした、おいしい生ビールが立ち飲みできる店で使われている容器。飲料用アルミと同じ原材で作られリサイクルが可能なアルミカップである。
飲み終わったら、スタッフがキレイに洗って袋に入れ「記念に」と持たせてくれる。観光名所ということもあり、殆どの人が持ち帰っているようだ

自宅で冷えたビールやハイボールを入れて飲むのもいいが、ペン立てにもいいかもしれない。用途は様々だ。
この店も入り口には、”現金はつかえません”とある・・・
これからの季節、気温がぐんぐん上昇すればキンキンに冷えたビールが飲みたくなり、この店のことを思いだすだろう・・・
使い勝手がいいキャッシュレスではあるが、”ついっ”とココロが動くと使いすぎ要注意(・・?

あああぁぁぁ~
今日もきっとd払いするだろう・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?