見出し画像

2024年7月21日 ピグマリオン効果

 ピグマリオン効果とは、「人は他者に期待されるほど意欲が引き出されて、成績が向上したり、仕事の成果が上がったりする心理現象」のことです。
 トーマス・エジソンが小学校を退学になっても、母親から「あなたならできる」と絶対の信頼を寄せられたことで、それが発明王といわれるエジソンの基礎をなしたことは有名です。
 Aさんもそんな経験をした一人です。中学校の美術の授業でレタリングを習ったときに、先生にめられたことがきっかけで美術の授業が好きになりました。その後、デザインの勉強をして、ついには看板店を開業したのです。
 私たちの中にも、親や上司や指導者といった立場にある人もいるでしょう。子供や部下の言動の中から良い点を見つけ出し、適切な表現で褒めることが大切です。
 相手に期待を寄せ、信頼することにより、相手の力を引き出し、大きく成長させることにつながります。相手の美点に気づいた時は、思うだけでなく積極的にそれを伝えていきたいものです。

今日の心がけ◆良いところを見つけて褒めましょう

出典:倫理研究所 職場の教養2024年7月号より引用


有料記事の中身はどんなもの?
という疑問をQ&Aでまとめました。
内容にご納得のうえで購入を検討してくださいね。


【1】 著者の個人的な感想

うん、これは幼少期の育成方法で変わりますね。
褒められずに育った私にはピグマリオン効果は発動しません。むしろ「なんでこのヒト私に期待するの? 何か裏があるの?」って思ってしまい逆効果です。

だから対象の相手が褒められると伸びる人なのか、褒めないほうが伸びる人なのか見極める必要があります。そして褒めて伸びる人はみんなの前で褒め、褒めないほうが伸びる人は、1対1の環境で人知れず叱ってあげると効果的です。

しかしご注意を。中にはその逆を行く人もいます。
人前で褒めると「照れくさい。目立ちたくない。こんな思いしたくない」と、やる気をなくす人もいますし、「みんなの前で怒られてクッソ恥をかいた! こんな思いはしたくない!」と、やる気に火が点く人もいます。

相手がどのジャンルの人なのかよく見極めて、自尊心を傷つけずにやる気にさせましょう。

というわけで。
今日の心がけは人によります。ちなみに統計では「叱られたほうが伸びるタイプ」のほうが多いらしいですよ。今日の心がけはぜひ実践してほしいですが全てではないということを覚えておくといいですね。

さて朝礼では。

良いところを見つけて褒め倒せるように心がけるという気持ちをスピーチしてみましょう。

私の感想はあまり参考にならないので、有料記事はこんな感じで肯定的な意見を書いてみますね。


有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に
原稿を書いています。
読んでもらえることが励みになりますので、
スキ♡とフォローをお願いします!


【2】 意見を述べてみよう

私もエジソンのこのエピソードは何かで見た記憶があって知っていましたが…

ここから先は

624字

¥ 100

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!