見出し画像

日記 20220430


まあまあ調子が戻ってきたので、日記を再開します。


<ボカロ曲紹介>

Guiano - 花 (feat.IA)

2022/4/23 Guianoさん

咲かせよ花 綺麗だ君はさ
あぁ今更 こんなことを言ってもさあ 仕方がないな
綺麗だ君はさ
あぁ何時しか 自分のことを美しいって思えるかな

ボカコレ春2022、大盛況ですね。参加作品は3000を優に超え、4000近くあるんじゃないかな。全曲チェックだけでも至難の業です。余裕があれば少しずつ聴いていきたいけども。

その中から、Guainoさんの春めくポップを選んでみました。Guaino節の心地よいビートが耳朶を打つ。ラス前の間奏で入ってくるワブル様の歪ませ方がさすが。歌詞では理想と現実のギャップを春の風に乗せて歌ってますね。IAちゃんの声が優しくて良い……GuainoさんのIAちゃんは「眠り姫」以来、約4年ぶりの起用かな。近年はずっとflowerや可不、あとミクさんで来てましたからね。久しぶりです、元気にしてましたか。

(参考)

Guiano - 眠り姫 (feat.IA)

2018/5/24 Guianoさん


<2022年春アニメ>

サマータイムレンダ

#3 漂着 →TVer(5月5日(木)23:59 まで)

※広告ブロッカーoffにしなくても、Google Chromeのシークレットモードでそのまま視聴できます。
TV放送の他、ディズニープラス独占配信、1週間はTVerで見逃し配信(上記リンク参照)あり。

「サマータイムレンダ」第3話。

1話・2話がサスペンス展開だったのに対し、3話はやや溜めた感じ。消えた小早川一家のように緊迫するシーンはあるものの、義妹の澪や友人の窓たちと夏祭りで交流するなど、青春の心模様にも重点が置かれてますね。問題は解消されてないので、”誰が「影」なのか分からない”疑心暗鬼は常に付きまとっていますが。ラストシーンの美しさよ……間違いなくアニメ化して良かったと思える引きでした。

ここまで原作1巻だから、このペースでは尺が足りないのは明白……シナリオをどう組替えてくるのか楽しみにしています。あ、小早川しおりちゃんの声優、釘宮理恵さんなのか。


<もちまる日記>

飼い主の長電話に我慢の限界がきた猫がまさかの行動に出ました…

2022/4/29 (4分2秒)

10分ほど長電話している下僕さんの横で、遊んでもらえず不平顔をしているもち様。しびれを切らしたのか、電話中の下僕さんのとこにやってきて、なんと鼻ちゅー(鼻と鼻をくっつける仕草)をしてきました。猫が鼻ちゅーを飼主にする場合、挨拶や愛情表現、何らかの要求(ごはんとか遊んでなど)などがあるそうです。電話の後で、しっかり猫じゃらしで遊んであげる下僕さんなのでした。

自分の布団で知らない子猫が寝てたら猫がこうなりました…笑

2022/4/30 (4分37秒)

昼寝しすぎたため夜になっても元気いっぱいのもち様、下僕さんのベッドにやってくると思わぬものを発見。下僕さんがもち様の定位置に置いておいた子猫のぬいぐるみです……匂いを嗅いでから脇に押しのけて、定位置に収まるもち様なのでしたw


<Ibリメイク>

【全エンディング回収】史上最高傑作と言われた名作ホラーゲーム『 Ib 』

2022/4/30 (2時間18分29秒)

前回→ 史上最高傑作と言われた名作ホラーゲーム『 Ib 』(2022/4/12)、史上最高傑作と言われた名作ホラーゲーム『 Ib 』【エンディング編】(2022/4/15)

キヨさんの「Ibリメイク」初見実況プレイ動画。キヨさんが喉を壊したため前回から約2週間空きましたが、ついに全ED回収編です。

最初は「いつまでも一緒」EDで、メアリーのことを考えるとバッドとは言えないな、っていうキヨさんが優しい。ギャリーの行動次第でEDが変わってくるのはゲーム中で示唆されていたので、試していくキヨさん。様々な選択肢の結果を見せてくれます。何度か終わろうとしながら、別EDの存在に気がついて続けてくれるのもありがたい。真ゲルテナ展を見て全150点の美術品コンプリートしにいくし、Ibを存分に楽しんだようで良かった(*´▽`*)


【Ib リメイク】名作ホラーゲームをやろうの夜

2022/4/28 ライブ配信(5時間14分44秒)

にじさんじライバー、月ノ美兎委員長の「Ibリメイク」実況プレイ配信。

10周年リメイク前の実況動画をニコニコで見ている委員長、展開を既に知っているはずなのですが。主要なキャラはともかく、細かいパズルなどは全部忘れてるので、初見殺しのトラップに引っ掛かるというね……w 最初はやはり「いつまでも一緒」ED。その後バッドEDを回収しまくるも、深夜2時までかけてトゥルーED「再会の約束」に到達するまで頑張った委員長に拍手を。いやあ名作だわ……


<視聴者ウミガメ>

【ウミガメのスープ】乗れないのなら、飛ぶしかない

2022/4/29 (17分54秒)

カプリティオ恒例、視聴者ウミガメの回です。サムネの問題から紹介。

問「男が自転車に乗れなかったので、女は飛んでいくように命令した。一体、どういうこと?」(1:00~3:45)

知っていれば瞬時に答えられる問題ですね。まず男と女の年齢や関係性から始めて、後段の対象になっている「何か」に気付けば解決です。


<ブラクラ錬成>

【音量ガチ注意】凸してきたジョー・力一の音声が面白すぎた神企画『ブラクラ作成配信』をする委員長【月ノ美兎切り抜き】

2022/4/30 (5分25秒)

本編→ 凸待ちで最強のブラクラを作ろう!【音量・閲覧注意】(2022/4/29)

※本気で音量注意なのでご注意ください!

(イヤフォンもしくはヘッドフォンを推奨)


にじさんじライバー、月ノ美兎委員長のブラクラ製造現場です。凸待ちして他のライバーさんからブラクラの材料を貰っており、配信中にいきなり絶叫が飛んでくるので並のホラーよりビックリする……ホラーのプロいるぞw

そして犠牲になる名取……いつも済まないねえ……力ちゃんの咆哮があまりに長くてちょっと冷静になったw


<童田卒業>

雨言葉 / Rain Drops (covered by 童田明治)

2022/1/26 曲:じん、歌:童田明治

辛い、辛い、世界を
覗いてみて ごらんよ
君が想うより 小さいはずさ

雨言葉 / Rain Drops
2nd MINI ALBUM『オントロジー』収録曲

2022/4/30をもって、童田明治(わらべだ・めいじー)ちゃんがにじさんじを卒業されました。

ずっと追っていたライバーさんではないですけど、RainDropsでの活躍しかり、にじさんじの仲間たちにとってかけがえのない存在だったと思います。卒業配信も含めてアーカイブの大半がすでに消えてますね。いくつかの歌とASMR、FF14実況プレイ、コラボ動画の一部は残してもらえたようです。

童田明治、ありがとう。お元気で、お過ごしください。


BIOGRAPHY
「にじさんじ」に所属する<緑仙 三枝明那 童田明治 鈴木勝 える ジョー・力一>らバーチャルライバーによるユニット『Rain Drops』。
2019年12月8日に開催された「にじさんじ」のワンマンライブ『Virtual to LIVE in 両国国技館 2019』でユニバーサルミュージックの音楽レーベル“Virgin Music”よりメジャーデビューのみ発表され話題となる。
2020年1月23日に、にじさんじ公式YouTubeチャンネルで放送された「メジャーデビューするのは誰だ!?Rain Dropsメンバーお披露目SP」でメンバー発表が行われ、Twitter世界トレンド1位、YouTube同時アクセス5.1万人を記録。
同年5月13日に1st MINI ALBUM『シナスタジア』を発売し、オリコン週間合算ランキング、Billboard JAPAN総合アルバムランキング『Hot Albums』を含む11部門で総合1位を獲得。
同年11月25日に2nd MINI ALBUM『オントロジー』を発売。
2021年4月14日にGOODS CDとしてSINGLE『リフレインズ』を発売。

https://www.universal-music.co.jp/raindrops/biography/




※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?