ラヤンラヤン『私の見たボルネオ島』

ボルネオ島先住民の村で時々暮らしています。普段は、小さなボルネオ島の手工芸品店を営んで…

ラヤンラヤン『私の見たボルネオ島』

ボルネオ島先住民の村で時々暮らしています。普段は、小さなボルネオ島の手工芸品店を営んでいます。https://shop.borneocrafts.com/

ストア

  • 商品の画像

    マンゴスチンのイヤリング(ブルー・青)

    マレーシア・ボルネオ島に暮らす先住民ロトゥッド人に受け継がれるパターン刺繍「リナンキット(linangkit)」の伝統模様、マンゴスチンをイメージしたモチーフのイヤリングです。 様々な色のポリマークレイで一つ一つ小さなパーツを作り、寄木細工のように組み合わせ、樹脂で固めた鮮やかな色のモチーフが目を引くアクセサリーです。 日常のコーディネートに、南国フルーツ「マンゴスチン」をイメージした、エスニックなイヤリングを添えてみてはいかがでしょうか。 【モチーフサイズ(約)】1.2cm × 1.2cm 【重量(約)】3g 【原材料】樹脂、ポリマークレイ、18金メッキ 【制作地】マレーシア ※ご購入前のご注意 ・こちらの商品は手作業で制作しているため、形のゆがみやばらつきがある場合がございます。 ・素材の特性上、大きさが異なったり、形がゆがんでいたり、色むらがございます。 ・金属部分は変色する場合がございます。 ・商品写真はできるだけ実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明などにより見え方が異なる場合がございます。 ※お取り扱い上のご注意 ・強い力を加えたり、ひっぱったりすると破損の原因になります。 ・激しい運動や就寝時、入浴時(温泉、サウナ、海水浴、プール、岩盤浴なども)は外して下さい。 ・体質により、かゆみやかぶれが生じる場合がございます。皮膚に異常を感じた場合はすぐにご使用を止め、専門医にご相談ください。 ・小さなお子様やペットがいるご家庭は、手の届かない所に保管してください。また誤飲にご注意ください。
    2,600円
    ボルネオ手工芸品店|ラヤンラヤン
  • 商品の画像

    マンゴスチンのイヤリング(グリーン・緑)

    マレーシア・ボルネオ島に暮らす先住民ロトゥッド人に受け継がれるパターン刺繍「リナンキット(linangkit)」の伝統模様、マンゴスチンをイメージしたモチーフのイヤリングです。 様々な色のポリマークレイで一つ一つ小さなパーツを作り、寄木細工のように組み合わせ、樹脂で固めた鮮やかな色のモチーフが目を引くアクセサリーです。 日常のコーディネートに、南国フルーツ「マンゴスチン」をイメージした、エスニックなイヤリングを添えてみてはいかがでしょうか。 【モチーフサイズ(約)】1.2cm × 1.2cm 【重量(約)】3g 【原材料】樹脂、ポリマークレイ、18金メッキ 【制作地】マレーシア ※ご購入前のご注意 ・こちらの商品は手作業で制作しているため、形のゆがみやばらつきがある場合がございます。 ・素材の特性上、大きさが異なったり、形がゆがんでいたり、色むらがございます。 ・金属部分は変色する場合がございます。 ・商品写真はできるだけ実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明などにより見え方が異なる場合がございます。 ※お取り扱い上のご注意 ・強い力を加えたり、ひっぱったりすると破損の原因になります。 ・激しい運動や就寝時、入浴時(温泉、サウナ、海水浴、プール、岩盤浴なども)は外して下さい。 ・体質により、かゆみやかぶれが生じる場合がございます。皮膚に異常を感じた場合はすぐにご使用を止め、専門医にご相談ください。 ・小さなお子様やペットがいるご家庭は、手の届かない所に保管してください。また誤飲にご注意ください。
    2,600円
    ボルネオ手工芸品店|ラヤンラヤン
  • 商品の画像

    マンゴスチンのイヤリング(レッド・赤)

    マレーシア・ボルネオ島に暮らす先住民ロトゥッド人に受け継がれるパターン刺繍「リナンキット(linangkit)」の伝統模様、マンゴスチンをイメージしたモチーフのイヤリングです。 様々な色のポリマークレイで一つ一つ小さなパーツを作り、寄木細工のように組み合わせ、樹脂で固めた鮮やかな色のモチーフが目を引くアクセサリーです。 日常のコーディネートに、南国フルーツ「マンゴスチン」をイメージした、エスニックなイヤリングを添えてみてはいかがでしょうか。 【モチーフサイズ(約)】1.2cm × 1.2cm 【重量(約)】3g 【原材料】樹脂、ポリマークレイ、18金メッキ 【制作地】マレーシア ※ご購入前のご注意 ・こちらの商品は手作業で制作しているため、形のゆがみやばらつきがある場合がございます。 ・素材の特性上、大きさが異なったり、形がゆがんでいたり、色むらがございます。 ・金属部分は変色する場合がございます。 ・商品写真はできるだけ実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明などにより見え方が異なる場合がございます。 ※お取り扱い上のご注意 ・強い力を加えたり、ひっぱったりすると破損の原因になります。 ・激しい運動や就寝時、入浴時(温泉、サウナ、海水浴、プール、岩盤浴なども)は外して下さい。 ・体質により、かゆみやかぶれが生じる場合がございます。皮膚に異常を感じた場合はすぐにご使用を止め、専門医にご相談ください。 ・小さなお子様やペットがいるご家庭は、手の届かない所に保管してください。また誤飲にご注意ください。
    2,600円
    ボルネオ手工芸品店|ラヤンラヤン
  • 商品の画像

    マンゴスチンのイヤリング(ブルー・青)

    マレーシア・ボルネオ島に暮らす先住民ロトゥッド人に受け継がれるパターン刺繍「リナンキット(linangkit)」の伝統模様、マンゴスチンをイメージしたモチーフのイヤリングです。 様々な色のポリマークレイで一つ一つ小さなパーツを作り、寄木細工のように組み合わせ、樹脂で固めた鮮やかな色のモチーフが目を引くアクセサリーです。 日常のコーディネートに、南国フルーツ「マンゴスチン」をイメージした、エスニックなイヤリングを添えてみてはいかがでしょうか。 【モチーフサイズ(約)】1.2cm × 1.2cm 【重量(約)】3g 【原材料】樹脂、ポリマークレイ、18金メッキ 【制作地】マレーシア ※ご購入前のご注意 ・こちらの商品は手作業で制作しているため、形のゆがみやばらつきがある場合がございます。 ・素材の特性上、大きさが異なったり、形がゆがんでいたり、色むらがございます。 ・金属部分は変色する場合がございます。 ・商品写真はできるだけ実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明などにより見え方が異なる場合がございます。 ※お取り扱い上のご注意 ・強い力を加えたり、ひっぱったりすると破損の原因になります。 ・激しい運動や就寝時、入浴時(温泉、サウナ、海水浴、プール、岩盤浴なども)は外して下さい。 ・体質により、かゆみやかぶれが生じる場合がございます。皮膚に異常を感じた場合はすぐにご使用を止め、専門医にご相談ください。 ・小さなお子様やペットがいるご家庭は、手の届かない所に保管してください。また誤飲にご注意ください。
    2,600円
    ボルネオ手工芸品店|ラヤンラヤン
  • 商品の画像

    マンゴスチンのイヤリング(グリーン・緑)

    マレーシア・ボルネオ島に暮らす先住民ロトゥッド人に受け継がれるパターン刺繍「リナンキット(linangkit)」の伝統模様、マンゴスチンをイメージしたモチーフのイヤリングです。 様々な色のポリマークレイで一つ一つ小さなパーツを作り、寄木細工のように組み合わせ、樹脂で固めた鮮やかな色のモチーフが目を引くアクセサリーです。 日常のコーディネートに、南国フルーツ「マンゴスチン」をイメージした、エスニックなイヤリングを添えてみてはいかがでしょうか。 【モチーフサイズ(約)】1.2cm × 1.2cm 【重量(約)】3g 【原材料】樹脂、ポリマークレイ、18金メッキ 【制作地】マレーシア ※ご購入前のご注意 ・こちらの商品は手作業で制作しているため、形のゆがみやばらつきがある場合がございます。 ・素材の特性上、大きさが異なったり、形がゆがんでいたり、色むらがございます。 ・金属部分は変色する場合がございます。 ・商品写真はできるだけ実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明などにより見え方が異なる場合がございます。 ※お取り扱い上のご注意 ・強い力を加えたり、ひっぱったりすると破損の原因になります。 ・激しい運動や就寝時、入浴時(温泉、サウナ、海水浴、プール、岩盤浴なども)は外して下さい。 ・体質により、かゆみやかぶれが生じる場合がございます。皮膚に異常を感じた場合はすぐにご使用を止め、専門医にご相談ください。 ・小さなお子様やペットがいるご家庭は、手の届かない所に保管してください。また誤飲にご注意ください。
    2,600円
    ボルネオ手工芸品店|ラヤンラヤン
  • 商品の画像

    マンゴスチンのイヤリング(レッド・赤)

    マレーシア・ボルネオ島に暮らす先住民ロトゥッド人に受け継がれるパターン刺繍「リナンキット(linangkit)」の伝統模様、マンゴスチンをイメージしたモチーフのイヤリングです。 様々な色のポリマークレイで一つ一つ小さなパーツを作り、寄木細工のように組み合わせ、樹脂で固めた鮮やかな色のモチーフが目を引くアクセサリーです。 日常のコーディネートに、南国フルーツ「マンゴスチン」をイメージした、エスニックなイヤリングを添えてみてはいかがでしょうか。 【モチーフサイズ(約)】1.2cm × 1.2cm 【重量(約)】3g 【原材料】樹脂、ポリマークレイ、18金メッキ 【制作地】マレーシア ※ご購入前のご注意 ・こちらの商品は手作業で制作しているため、形のゆがみやばらつきがある場合がございます。 ・素材の特性上、大きさが異なったり、形がゆがんでいたり、色むらがございます。 ・金属部分は変色する場合がございます。 ・商品写真はできるだけ実物の色に近づけるように努めておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明などにより見え方が異なる場合がございます。 ※お取り扱い上のご注意 ・強い力を加えたり、ひっぱったりすると破損の原因になります。 ・激しい運動や就寝時、入浴時(温泉、サウナ、海水浴、プール、岩盤浴なども)は外して下さい。 ・体質により、かゆみやかぶれが生じる場合がございます。皮膚に異常を感じた場合はすぐにご使用を止め、専門医にご相談ください。 ・小さなお子様やペットがいるご家庭は、手の届かない所に保管してください。また誤飲にご注意ください。
    2,600円
    ボルネオ手工芸品店|ラヤンラヤン
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

ボルネオ島に魅了された私の話

赤道直下に位置する世界で3番目に大きな島、ボルネオ島。多数の先住民が暮らし、生物多様性の宝庫といわれるこの島を初めて訪れたのは、大学4年生の時だった。 ボルネオ島は、3つの国ーマレーシア・ブルネイダルサラーム・インドネシアが領有している。ちなみに、インドネシアではカリマンタン島というそうだ。中でも私が訪れたのは、ボルネオ島の最北に位置するマレーシア領の「サバ」という所だった。 「サバ」と聞くと、日本ではお魚の「鯖」をイメージするだろうか。マレーシアにあるサバという地域は、

    • ボルネオ先住民の手仕事に出会える場所 in東京

      東南アジアの赤道直下に位置する世界で3番目に大きな島「ボルネオ島」。その島の最北には、およそ42のエスニックグループ、そして200以上のサブエスニックグループが暮らすといわれているマレーシア領の「サバ(Sabah)」という地がある。 サバでは、各地域で定期市が開催され、各々が採れたての野菜や果物、肉、魚、乾物、手工芸品、嗜好品などを持ち寄り、シートやテントを広げ販売している。 サバの人々は、市場/マーケットのことを「タム(tamu)」と呼ぶ。そして、タムという言葉には「会

      • オランウータンの「力」は、人間の8倍あるらしい

        昔、ボルネオ島のローカルガイドさんがそう教えてくれた。 ボルネオ島のことをご存知ない方も、オランウータンは知っているのではないだろうか。 今では、ボルネオ島とスマトラ島の熱帯林にしか生息していないオランウータン。違法伐採や農地開拓、ペットにすることを目的にした違法な密猟や密輸、地球温暖化の影響で、過去100年の間におよそ80%減少したと見られているそうだ*。 私がかつて暮らしていたボルネオ先住民ドゥスン人の村でも、昔は狩りに行くと彼らを見かけていたそう。村では、先住民の

        • ボルネオ先住民の伝統料理がずらり!日本には無い食材を味わう異文化体験

          かつて、ボルネオ島の山奥にある先住民ドゥスン人の村に暮らしていた頃、お世話になっていたお母さんがよく伝統料理を作ってくれた。今でも会いに行くと、必ず村の食材を使った料理を作って待ってくれている。マレーシアには美味しいグルメがたくさんあるが、やっぱり日常的に食べていた先住民の伝統料理が恋しくなる。 地域性の違いもあるだろうが、ボルネオ先住民の伝統料理が食べられるお店が、マレーシア・サバ州の州都コタキナバル付近にあるので、行ってきた。 ボルネオ先住民グループ「カダザン・ドゥス

        • 固定された記事

        ボルネオ島に魅了された私の話

          【昆虫食】幼虫を生きたまま食するボルネオ先住民

          赤道直下に位置する世界で3番目に大きな島、ボルネオ島。この島に暮らす先住民ドゥスン人(Dusun)には昆虫を食する文化がある。今回、サゴワームとして知られるヤシオオオサゾウムシの幼虫の食べ方を紹介させて頂く。※記事の中には、幼虫の写真が出てくるため、苦手な方はお控えください。 ヤシに生息するサゴワーム ボルネオ島北部に位置するマレーシア・サバ州の山奥で、自給自足を生業にするドゥスン人の村では、様々な方法でサゴワームが食されている。 マレー語で、ルンビア(rumbia)と

          【昆虫食】幼虫を生きたまま食するボルネオ先住民

          ボルネオ先住民の家庭料理4品

          赤道直下に位置するボルネオ島。この島の北部には、マレーシア領のサバ州がある。私にとって第二の故郷であるこの地には、現地でお世話になっている先住民ドゥスン人のお母さんがいる。普段は奥地の村で自給自足の生活を送っているお母さんだが、私の渡航に合わせて町に降りてきてくれたので会いに行った。 料理好きで、いつも台所に立っているお母さん。私がサバへ行くと、いつもご飯を用意してくれているが、この日はお母さんの町のお家へ会いに行く前に、まずは地元の市場で買い出ししてから行くことにした(前

          ボルネオ先住民の家庭料理4品

          ボルネオの伝統が揃う定期市で買い出し

          ボルネオ島北部に位置するマレーシア・サバ州へ。私にとって第二の故郷であるこの地には、現地でお世話になっている先住民ドゥスン人のお母さんが暮らしている。久しぶりにサバに来たら、町のレストランや屋台のご飯もいいが、やはりお母さんの作る伝統料理や田舎料理が食べたい。お母さんのお家に行く前に、まずは地元のマーケットで買い出しして行くことにした(お母さんに作らせる気満々・・・?)。 今回訪れたのは、週に2日間だけ催される地方の市場。ボルネオ先住民カダザン人やドゥスン人が多く暮らす地区

          ボルネオの伝統が揃う定期市で買い出し

          田舎では水分補給にココナッツウォーター

          ボルネオ島の田舎で農作業を終えて帰ってくると、村人がナタを片手にココヤシの木に登り、果実を採取。ココナッツの硬い皮をナタでカットし、そのままかぶりついて喉を潤していた。仕事終わりは、ココナッツウォーターで水分補給。 村の方曰く、ココナッツウォーターは身体にいいそう。お酒にも合うそうで、ココナッツウォーター割にしたり、二日酔いにも効くと言っていた。 ココナッツの産地へ この日私は仕事で、マレーシア・ボルネオ島サバ州の州都コタキナバルから車で2時間半北上したところにあるクダ

          田舎では水分補給にココナッツウォーター

          手工芸の盛んなボルネオ先住民の村へ

          赤道直下に位置する世界で3番目に大きな島、ボルネオ島。この島の最北に位置するマレーシア・サバ州のクダットという地域には先住民ルングス人(Rungus)が多く暮らしています。今回、手工芸を作るルングス人職人さんに会いに、クダットにある村を訪れました。 クダット地区までは、サバ州の州都コタキナバルから車で2時間半かけ北上します。 車窓を眺めると、田園やアブラヤシ農園が広がり、牛が道路脇を普通に歩いていたり、休んでいたりしていました。ちなみに帰り道は東南アジア最高峰「キナバル山

          手工芸の盛んなボルネオ先住民の村へ

          「ツバメとキナバル山」ショップロゴに込めた想い

          こんにちは。ボルネオ島専門の手工芸品店を営んでおります「ラヤンラヤン」と申します。毎週金曜日にボルネオ島に関する記事を投稿させて頂いております。今回は、ショップ名でもある「ラヤンラヤン」とそのロゴに込めた想いについてお話させて頂きます。 「ラヤンラヤン」とは、マレー語の言葉から取りました。「ラヤンラヤン(layang-layang)」という単語は、マレー語で「凧」を意味しますが、鳥を意味する「ブルン(burung)を合わせると「ブルン ラヤンラヤン」で「ツバメ」を意味します

          「ツバメとキナバル山」ショップロゴに込めた想い

          断食明けのお祝い料理

          こんにちは。マレーシア・ボルネオ島の手工芸品店を営んでおります、ラヤンラヤンと申します。毎週金曜日にマレーシア・サバ州に関する記事を投稿させて頂いております。 先日、サバ州を訪れた際はちょうどラマダン中でした。久しぶりの州都コタキナバルでしたが、日中は人通りが少なく、訪れたショッピングモールも閑散としていました。 ラマダンの時期は、サバ州の至る所で食べ物の屋台が並ぶラマダンバザールが開かれます。日没近くなってくると、街は賑わい始め、道路はバザールやレストランへ向かう車で渋

          復活した直行便でコタキナバルへ

          こんにちは。マレーシア・ボルネオ島の手工芸品店を営んでおります、ラヤンラヤンと申します。毎週金曜日にボルネオ島に関する記事を投稿させて頂いております。 新型コロナウイルスの影響で運休していたマレーシア航空の成田ーコタキナバル間の直行便。昨年12月に復活したので、3年ぶりの直行便でコタキナバルに行ってきました。 搭乗口は遠いところにあるので、いつもグランドスタッフの方に遅れないようにとのアドバイスを頂きます。搭乗口を目指していると、マレーシア航空の飛行機が見えてきました。写

          復活した直行便でコタキナバルへ

          13時間ジャングルを歩いて先住民の村へ(後編)

          「コケコッコー。」ニワトリの鳴き声で目覚める。まだ外は薄暗い。ここはボルネオ島の山奥。 私は今、先住民ドゥスン人の暮らす村まで、2日間かけてジャングルをトレッキング中である。昨晩は、目的地の途中にある村で1泊させて頂いた。こちらもまたドゥスン人の村だった。 熱帯のボルネオ島だが、山奥の朝は寒い。朝食を頂き、バックパックに荷物をまとめる。午前8時過ぎ、目的地の村へトレッキングスタート。お世話になった村の方に、ドゥスン語でご挨拶させて頂いた。 「コトルアダン(kotolua

          13時間ジャングルを歩いて先住民の村へ(後編)

          13時間ジャングルを歩いて先住民の村へ(前編)

          赤道直下に位置するボルネオ島。この島の北部に位置するマレーシア領サバ州という所に暮らす先住民ドゥスン人(Dusun)の村を訪れた。 目的地のその村までは、一番近い町から車で1時間弱走り、そこからジャングルを歩いて13時間かかるという。そこで、1日目は7時間歩いた所にある途中村で一泊させて頂くことになった。 参加者は日本人2人、現地ガイドさん2人、日本語ガイドさん1人、サバ出身の方1人。計6人で2日間かけてジャングルトレッキングをした。 目的地の村に一番近い町から車で1時

          13時間ジャングルを歩いて先住民の村へ(前編)

          入学前に学生ビザを取得できず、日本に帰国する

          赤道直下に位置する世界で3番目に大きな島、ボルネオ島。この島に暮らす先住民ドゥスン人について学ぶべく、マレーシア領のサバ(Sabah)というところへの大学院進学を志した。 いつ出るかわからない合格発表 出願手続きを終えた私は、あとは合否が出る日を待っていた。ただ、大学院側はいつ合格発表するのかを明記していなかった。参考に過去の入学スケジュールを見てみたところ、出願の締切日から約1ヶ月後にそれがなされていた。 合否発表は大学院のホームページで確認することができる。出願締切

          入学前に学生ビザを取得できず、日本に帰国する

          トラブル続きの海外進学。いきなり洗礼を受ける

          3月。街を歩いていると、袴姿の晴れやかな卒業生を目にする。卒業の喜びと共に次なる道への期待と不安。私にもかつてあった。大学卒業後の進路に、赤道直下のボルネオ島に位置するマレーシア領サバ州の大学院への進学を選択した。 私が通っていた大学院では、マレーシア人・外国人に関わらずオンラインを通して出願手続きが行われる。そのため、旅費をかけて大学に赴く必要はなかったが、まあ!一つ一つの手続きがスムーズにいかなかったことを今でも覚えている。他のマレーシアの大学のことは存じ上げないが、こ

          トラブル続きの海外進学。いきなり洗礼を受ける