見出し画像

失敗談を綴ってみよう!vol.32 ー通勤編ー

ぶるぽぴです。

皆さんは、通勤をどうされていますか?

私は、バス通勤もしたし、徒歩通勤や自転車通勤もしました。

子どもが生まれてからは主に車通勤でした。
朝の通勤はバタバタしがちですよね。

今回は、通勤にまつわる失敗談を綴ります。


社会人になって間もない頃のこと。

私は、実家から郊外にある施設へ通勤していました。

学生時代に運転免許を取得したものの、
日頃から運転をしているわけでもなく、ペーパードライバーでした。

従姉が軽自動車を譲ってくれましたが、
父から練習しないと運転は危ないとのアドバイスを受け、
しばらくバス通勤をすることにしました。

① 社会人初日からハプニング!


直近の先輩が異動になると聞き、
初出勤の数日前に
職場へ挨拶に行き、更衣室の確認や施設見学をさせてもらいました。


他にも郊外へ向かうには、電車とバスのどちらが便利か
確認したかったからでもあります。

公共機関の確認や先輩に様々なアドバイスを頂いたのちに、
初出勤日を迎えました。


スーツを着て、いざ出勤~!


バスで行くことにしました。

自宅近くのバス停は比較的に便利が良く、
郊外方面へ行くバスもたくさん停まります。


・・・あれ???

なかなかバスが来ないな・・・


乗る予定だったバスが来ないので、
次のバスは何時だろうとバス停の時刻表を確認すると・・・


なんと、その日は

ストライキだったのです!



え~~~!!!


大変~~~!!!


初日からチョー焦りました💦


② 神様、仏様~~~!!!


慌てて実家に戻り、家族に相談しました。

当時は父も現役で働いていましたが、
その日はたまたま出勤時間が遅かったこともあり、
送ってもらえることに!!

なんてラッキー💛


一方で、時間は着々と進んでいます。

初日から遅刻なんてありえないですし、
頭の中で神様、仏様!と願うのみでした!


③ 父からの教え。


職場までの道中は、
父から社会人としての心構えの指導を受けました。


『新聞を読みなさい。
読んでいたら、ストライキはわかっただろう。』



はい。おっしゃる通りです。

社会人一年生の私の頭の中には、
ストライキなんて言葉は思い浮かばなかったのが正直なところ。

たまたま父がいたから遅刻を免れたものの、
それは運が良かっただけ。

郊外への通勤は、距離もあるため時間がかかります。


事故が起こった場合も、回復するまで相当な時間を要し、
渋滞が起こることも容易に想定できます。


『週末は運転を猛特訓して、
来週からは車通勤した方が良いだろう。』


その週末は、港へ行って
父から駐車場の停め方などの指導を受けたのでした。


現在は、ストライキを耳にしませんが、
当時は4月にストライキをする業種がいくつかありました。


息が止まるほど、焦ったのを覚えています。

週末の特訓は、
空き缶を駐車スペースの線に見立てて、
缶に当たらないように車を停車する練習でした。

港の一区画は、時期によっては釣りを楽しむ方がいるものの、
あまり人がいなかったので助かりました。

今は車に駐車サポート機能が搭載されていますが、
当時は目視が頼り。

サイドミラーやバックミラーを確認しながら、
クラッチの踏み具合を調整して・・・いやぁ、大変!

頑張ったね、私。

ありがとう。お父さん。


まぁ、すっかり忘れていましたけど。。。


記憶って、何がきっかけで蘇るか
わからないものですね。

信号待ちをしていたら、思い出しました。


私はたくさんの失敗をして、学んでいます。

どんなことであれ、懐かしい想い出です。


たまに笑えない失敗談もありますが、
あらゆる失敗談を綴りたいと思います。

お付き合いください。

ありがとうございました。



サポートありがとうございます。いただいたサポートは大切に使わせていただき、noteへ還元したいと思います。