ぶるぽぴ

福岡県在住。2児の母。元医療技術職。高齢出産後に当直と半ばワンオペ育児の両立による、迷…

ぶるぽぴ

福岡県在住。2児の母。元医療技術職。高齢出産後に当直と半ばワンオペ育児の両立による、迷えるワーママを経験。近年、カウンセリングを学んだことで自分を振り返る。現在も子育て奮闘中。今までの失敗、反省、労い、新たな気づきなどを綴ります。

マガジン

  • ぶるぽぴ失敗談(vol.1~15)

    私の数ある失敗談の一部をまとめました。クスッと笑ってもらえたら嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

【アラフィフエッセイ】No.1 久々に楽しんだ気がする。

少し前、現代の日本で一番注目されているであろう、 将棋の対局を観に行きました。 ① 一生の運を使った。 たまたま、夫が対局の前夜祭や解説会への応募方法を知り、 ダメ元で応募したのです。 すると、前夜祭・対局初日・対局2日目すべてが当選! 一生分の運を使った印象・・・ 夫に報告しながら、まさか全部当たるとは思わなかったため、 どうしよう?と相談したのでした。 『こんな機会ないよ。〇〇も喜ぶし、いい想い出になるじゃん。』 確かに。 息子は将棋が大好き。 クラスのお

    • 子どもの「お腹すいたー」が止まらない

      最近、子ども達が 「お腹すいたー」「何かない?」 とゴソゴソ冷蔵庫やお菓子ボックスを漁るようになりました。 ① 腹八分主義 もともと夫・娘・息子は、 「あ~、お腹いっぱい。無理~」とはならず、 常に『腹八分』食べるタイプです。 誕生日ケーキがある場合は、 ケーキの分を考慮して食べるので、「く、、苦しい」とはなりません。 (私だけ別腹派) だから、わが家は食べ放題に行ったことがありません。 ゆっくり食べるから、でもあります。 ② 「小腹がすいた」としょっちゅう言ってる

      • 【アラフィフエッセイ】No.25 私にできること②

        「ぶるぽぴさん、歓迎会をするので来れませんか?」 元職場から連絡がありました。 退職して数年が経つというのに、 声をかけてくれてありがたいことです。 聞けば、私が新人教育を担当したA君が この春昇進して、 私の元職場に異動したそうなのです。 そっかー、成長したんだね。 近年、指導していた後輩たちが昇進することが増えてきており、 私もそれなりに歳を重ねていることを実感します。 「以前彼がいた頃のスタッフは、ぶるぽぴさんくらいなんですよ」 団塊世代の退職による大きな

        • 久しぶりに「おすそ分け」文化に触れました。

          皆さんの周りには、「おすそ分け」文化がありますか? 私は割と「おすそ分け」文化に触れている方だったのですが、 近年は縁遠くなっていました。 でも、息子が通う理髪店で久々にこの文化に触れたのです。 数年前から、息子は自宅から数分の理容店にお世話になっています。 そのお店は、建物の雰囲気から何十年も営業されている であろうお店で、 60代後半から70代くらいの女将さん一人で営んでおられます。 息子の散髪の帰り際、 「ちょっと待って」と店の奥から 大きなトマトを両手に持っ

        • 固定された記事

        【アラフィフエッセイ】No.1 久々に楽しんだ気がする。

        マガジン

        • ぶるぽぴ失敗談(vol.1~15)
          15本

        記事

          海に癒やされつつ、気になったこと

          娘と春の陽気に誘われて、 お気に入りのスポットへ車を走らせました。 青い空、青い海。 この景色に癒されますよね。 機械的ではない「波の揺らぎ」が心地よい。 やっぱり私は『海派』です。 もちろん、山も好きです。 でも、波の音がより心地よいのです。 この辺りは、近年移住者が多いらしく家族連れも多かったです。 私が20代の頃は田舎の風景だったけれど、 今ではマンションや一軒家が立ち並びカフェもできて、 すっかりおしゃれな街並みへと変わりました。 今では都会の風景で

          海に癒やされつつ、気になったこと

          【アラフィフエッセイ】No.24 息子のリクエスト

          息子のリクエストを受け、桜餅を買いました。 春限定の和菓子ですよね。 薄く染められたもち米が春色で、待ってました!とばかりに心も弾みます。 もち米がうっすら色づいているのがポイントで、 濃い色だと気持ちが冷めっちゃうのはなぜだろう。 スーパーで1パック3コ入りを見つけ、迷わずゲット。 ここで2コ入りを2パック買ってしまうと、 残り1コを誰が食べるのか揉めるため わが家は避けなければなりません。 食べ物の恨みは怖い。 しかも子ども達は、いつまでも覚えている。めんどく

          【アラフィフエッセイ】No.24 息子のリクエスト

          【振り返り】noteをはじめて1年が経ちました。

          最近はnoteの投稿ができていなかったのですが、 ふと気づけばnoteをはじめてから1年が経っていました(≧▽≦) せっかくこの記事を書き始めたものの なんやかんやと数日経ってしまい、慌てて続きを綴っている状況です。 本当に後手後手になってしまって、 そのうち日が経ちすぎてしまうんじゃ?……そりゃ、いかん。 そう思うと、 毎日投稿している方は本当にスゴイですよね。 記事を書きためているのでしょうか。 一方、私は1年経ったとはいえ、 5日に1回アップするかのペースですか

          【振り返り】noteをはじめて1年が経ちました。

          【反省の向こう側】娘の手を握って気づいた

          久々の投稿です。 しばらくnoteが凍結状態になっていました💦 やっと娘のインフルエンザが治まり、日常が戻ってきました。 長かった・・・ コロナが去ったと思ったらインフルエンザが到来してしまい、 様々な予定が崩れるだけでなく、私の体調も崩れるっていう始末…… 年々身体がきつくなってきていると自覚していたものの、 今回はつくづく歳を感じました。 一方で、新たな気づきがありました。 ① 【安心感】は、薬より最強みたい 今回の娘の症状は咳が酷く、夜は眠れないほどでした。

          【反省の向こう側】娘の手を握って気づいた

          ウィルス再到来か・・・

          先月わが家にコロナウィルスが到来し、 感染対策が甘かったのか次々にダウンしてしまいました。 ようやく日常が戻り、春の陽気になってきて 「良くなって良かったね~」と話していたら・・・ なんと、娘が再び発熱。 38.6℃。 もしかして、今度はインフル??? 小児科へ行ったけれど、検査結果はコロナもインフルも陰性でした。 薬を処方してもらったものの、 症状がなかなか改善しません。 すると、 週末会った娘の友達がインフルエンザの陽性だったとのこと。 コレって ウィル

          ウィルス再到来か・・・

          仏像を見ると安らぎます

          私が図書館でよく借りる本は、エッセイやレシピ本などです。 でも、今回はちょっと違うものを借りました。 ① こころが惹かれるままに それは、日本の各地にある仏像をまとめたもの。 いつものようにエッセイやレシピ・手芸・教育・・・と コーナーを周っていたのですが、 ふと画集や図鑑を観たいなと思ったのです。 そして、美術や日本芸能などの棚に行くと 私の好きな弥勒菩薩の表紙が見えたではありませんか! 「あ~、やっぱりこのお顔は素敵だな💗」 手に取って、思わず微笑みました。

          仏像を見ると安らぎます

          【反省の向こう側】時短勤務だからって、全然楽ではないのさ!

          春の陽気になってきましたね。 この春から勤務形態を変える方もおられるでしょう。 今回は、私の経験を綴ります。 参考になれば幸いです。 ① 2回目の育休後は、時短勤務にしました 1人目の育児はわからない事も多くて大変でした。 私は核家族でフルタイム勤務だったこともあり、 本当に時間に追われていました。 時計とにらめっこをしていた感じです。 必死に日々を過ごしていたような気がします。 2人目は1年間の育休を取りました。 その後の働き方については、上司から時短勤務を勧め

          【反省の向こう側】時短勤務だからって、全然楽ではないのさ!

          【アラフィフエッセイ】No.23 私も楽しみました!

          ある大学の卒業・修了制作展へ行ってきました。 ① 娘から誘われる 娘から、ある学生さんのブースに行きたいと言われたのです。 市外でちょっと遠かったため、私も付き添いました。 私も学生の頃は、 学園祭に出かけていました。 偶然、高校の部活の先輩に会ったり(県外なのに)、 小学校の時に転校した幼なじみに再会したり、 催し物以外も楽しめた記憶があります。 私は医療系の学校だったので、 大学の広い敷地内で色んな学部の学生が 自由に往来している様子が羨ましくもあり好きでした。

          【アラフィフエッセイ】No.23 私も楽しみました!

          わが家の食卓が変わりました

          最近、わが家の食卓が変わりました。 ① 朝食が変わった ここ2ヶ月ほど、朝食が【ご飯(米)】になっています。 長年、わが家は子ども達の希望で、朝食はパン派でした。 日曜は夫も朝食を摂るので、白米・納豆・魚・味噌汁が定番でしたが、 それ以外はホットケーキやシリアルもありながら、 主にパンが食卓にあがっていました。 それが、最近は 娘『納豆を食べたくなる』 息子『だし巻き卵がいい』 とのリクエストが多く、自然とご飯になっていったのです。 ② 好みの変化なのか? 子どもが

          わが家の食卓が変わりました

          【アラフィフエッセイ】No.22 コレって過保護?

          わが家にウイルスがやってきました。 そして、残念ながら1人ずつダウンしていきました。 いやー、きつかったです。 身体がだるかったのもあるけれど、子ども達の甘えもあったから。 ① 息子からのリクエスト 隔離生活をするために、 上げ膳据え膳で対応しました。 発熱したら、 食べたいものや飲み物があるか 尋ねるようにしています。 息子は真っ先に アイス・カリカリ梅・ヨーグルト・プリン のリクエストをしました。 こういう時は食べられるものを食べようね と思うものの、 「カリ

          【アラフィフエッセイ】No.22 コレって過保護?

          わが家にもウィルスがやってきた

          暫く休んでおりました。 久々のnoteでございます。 ① ある日、突然よね noteの記事に、 インフルエンザやコロナでお子さんが学級閉鎖になったとの 事が書かれていて、大変そうだなぁーと思っていたら…… 息子がコロナ陽性になりまして。 やっぱり流行しているのかーと看病していると、 私も頭痛がしてきまして・・・ そのうち身体がだるくなり、動くのが億劫になったのです・・・ いやぁ、感染対策が甘かったのね、残念です。 ② 発熱ナシ 息子はパーっと熱が上がったので、

          わが家にもウィルスがやってきた

          【アラフィフエッセイ】No.21 親の影響よね。

          私も夫も昭和生まれです。 ついでにファッションに敏感でもなければ、 エンタメに敏感でもありません。 ① 小学生が口ずさんでいた曲 息子が何やらふんふん♬と口ずさんでいました。 よく鼻歌を歌うので、 とりわけ不思議なことではないものの、 『男は涙を見せぬもの、見せぬもの・・・』 と歌っていたのです・・・ わかりますか? 昭和のアニメ、機動戦士ガンダムの曲です。 私もめっちゃ観てましたし、よく歌ってました。(当時小学生) でもね、歌詞が昭和なんですよね。 『いや、

          【アラフィフエッセイ】No.21 親の影響よね。