見出し画像

2024年、お正月おつかれさまです。

あけましておめでとうございます。
また前回から半年以上経ってしまいました。
そんな、たまに起きる異常気象みたいな記事を見つけてくださってありがとうございます。

この年末年始はいかがお過ごしでしょうか。
元旦から大変な天災とそれに関連する事故もあり、その渦中にいる方、支援されている方、本当にお疲れさまです。

災害から離れていても、ずっと仕事だったよという方も、お疲れさまです。
寝正月だったという方、それだけエネルギーを失っていたんです。チャージできてよかったです。
親戚の集まりで世代ギャップから嫌な思いをした方、お疲れさまです。つい最近まで私もそんなんばっかりでした。

心の中で。
自分が駅のホームに立っていて、反対側のホームから出発する電車にその相手を乗せて「バイバーイ」と見送ると、少し気持ちが楽になるかも。相手があなたにどんな酷い言葉をぶつけてこようが、この人を乗せた電車は出発してホームを離れていきます。あなたは安全です。

私は帰省して、少し仕事もして、バランスのとれた冬休みでした。残念ながら、国内の小旅行は羽田滑走路の影響で諦めたのですが。元旦から心痛み、家にいたい気分になっていたこともあって、ちょうどよかったと思います。

昨年は、相変わらず健康を害するような、QOLがダダ下がりの働きかたをして、生きてて意味あるの?と思うことも多かった。なので、ここしばらく、寝る時間を確保すること、そして健康のためのダイエットをしています。今年の抱負は、まずはこれを続けていくことです。当たり前すぎて書くのも憚られますが、やはり健康な心身がすべてのベースだと思うのです。

そして、災害に備えたいと思います。少しずつでも。

辰年、ぼちぼち、1歩ずつ、昇ってまいりましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?