最近の記事

2024マーメイドステークス予想

先週は本命がどちらも来ない結末となりました。 G1見てる時からですけど、本命が1着に来たことないんですよね… そろそろ来てほしいところですが…いや来週来てもらった方が…… マーメイドステークス ◎⑨コスタボニータ 〇⑮エーデルブルーメ ▲⑫タガノパッション △④ミッキーゴージャス △⑥ホールネス △③ピンハイ △⑬アリスヴェリテ ☆⑧セントカメリア 買い方:◎→〇▲→△☆の3連複フォーメーション10点 気付けば人気どころが来そう、的な印になってしまった… マリネロ、エ

    • 2024函館SS&エプソムC予想

      基本G1しか馬券を買ってないのでエア予想とはなりますが 仮に毎週G2,G3を1000円ずつ買っていたとしたら どんな惨劇が起きていたかを実験していくことにしようと思います。 買っときゃ良かった、とはならんでしょうね… 函館SS ◎③アサカラキング 〇⑯ゾンニッヒ ▲④サトノレーヴ △⑬ビッグシーザー △⑧カルネアサーダ △⑨キミワクイーン △⑦シュバルツカイザー ☆⑪ジャスティンスカイ 買い方:◎→〇▲→△☆の3連複フォーメーション10点 開幕週ですし基本前に行ける

      • 2024セプター競馬部前半戦振り返り

        はじめに 2023年、有馬記念でドウデュースが勝ったことで 「もうギャンブルとかいいんじゃないかな」という考えになって1月半。 それでもセプター競馬部は続いていたので今年も参戦。 賭け方は去年好調だった3連複フォーメーションが中心。 ・1列目→3着以内に入れそうな要素が1番高いと思った馬 ・2列目→展開向いたら来そうな馬を4~5頭 ・3列目→何か変なん来い、と祈りながら7~10頭 ガミらないように基本調整はしますが、たまには割り切る形に。 フェブラリーステークス(負け

        • 2024皐月賞予想メモ

          はじめに 藤岡康太騎手のご冥福を心よりお祈りします。 いや正直この件がホント心に来るものがあって 賭けて勝負して、って感じのテンションではないんですよねぇ… 本命①サンライズジパング ・ホープフルSで不利ありながらも3着なので適性はある ・内枠の人気ない菅原明良は買っとけ理論 ・追走で遅れを取る可能性あるも、最内枠である程度カバーは可能なはず 対抗、単穴⑩レガレイラ ・ミドルペースで流れそうな展開がこの馬には合いそう ・最終追い切りの時計が一昨年のジオグリフやイクイ

        2024マーメイドステークス予想

          2024フェブラリーステークス振り返り

          ◎オメガギネス→14着 ○キングズソード→5着 ▲ウィルソンテソーロ→8着 △レッドルゼル→6着  タガノビューティー→4着  アルファマム→10着  ガイアフォース→2着  ミックファイア→7着 うーん、下手でした! 前の馬達色々不安だらけだしスローペースに持ち込むのでは… とか考えてたのに結局ハイペースだったおかげでどうにもならず。 まぁG1初戦から凄いレースが見れただけ良しとします。 以下、色々所感。 ・オメガギネス やっぱ自分がルメを本命にすると飛びますねぇ…

          2024フェブラリーステークス振り返り

          2024フェブラリーステークス予想メモ

          2023年、回収率147%と素晴らしい成績で終わったことで 「今年はG2,G3や平場も買っちゃおうかなー」という思いを抱きながら 迎えた2024年も既に1ヶ月半が経ちました。 競馬楽しむのに賭ける必要ないかもしれない…(今の心境) 応援してる馬が勝てばそれだけで嬉しいし 負けても「うーん惜しかったね!次頑張ろうね!」で終わるので 純粋に馬が走る様を見てるのが楽しくて済んでます。 ギャンブルに向いてないって良いことですね。 とはいえ予想は好きなので、それはそれでちゃんと

          2024フェブラリーステークス予想メモ

          2023年振り返り

          1月 ・ポケモンやってたけど対人戦は次第にやらなくなる ・やたらキムチチャーハンばかり食べてたタイミングがあった ・客先の若手の扱いに苦悩する日々が始まる 2月 ・MHRiseを再開(1回目)。 ・わりと特筆すべきことがない地味な期間だった気が。 3月 ・オクトラⅡプレイ→クリア。とても良いゲームでした。 ・セプター競馬部開幕からの見事な逆神スタート。 ・残業ループにハマり、心が折れたちいかわbotと化す 4月 ・MHRiseを再開(2回目)。 ・月の前半はちい

          2023年振り返り

          セプター競馬部前半戦振り返り

          はじめに 競馬初めて1年くらい経ってわかったことは 自分は競馬が致命的にヘタクソ、という事実でした。 1番人気を指名しては飛び 1番人気は来ませんとフラグを立てては飛び 好きになった馬に夢を見ては飛び 穴狙いでカチカチ決着となって飛び 1点勝負を仕掛ければ競争除外で返還(正直助かりました) etc… もう賭けずにレース見て楽しむのが正解では?という思いもあったものの 仕事始めの日が中山金杯&京都金杯の開催日だったのが運の尽き。 職場の人達の「金杯やりますかー」の流れに逆

          セプター競馬部前半戦振り返り

          2023宝塚記念予想メモ

          今日はちょっと時間取れないので簡単に。 予想♡ディープボンド ◎イクイノックス 〇ジャスティンパレス ▲ジェラルディーナ △ダノンザキッド、アスクビクターモア ☆カラテ さすがに軸はイクイノックスになりますが、私の夢はディープボンドです。 買い方⑤→⑨⑩⑪→②③⑧⑨⑩⑪⑫の3連複フォーメーション15点。 これをガミらんようにしつつ、来てほしいところを厚めに買おうかと。 前半戦は勝って〆たいところですが、はてさて。

          2023宝塚記念予想メモ

          2023安田記念予想結果

          前回は買う直前まで迷った末に欲を出して見事に裏目ったので 今回は当初書いた予想メモの通りに買うことにしました。 今日はさすがにメイケイエール単勝では買えず。 そして結果は +1580円のプラスでした。 そのうち贅沢にラーメン屋でチャーシュー丼プラスしたいと思います。 エンジョイ勢からすればこういう勝ち方でも十分ってことで。 上位3頭は安定して強く、4~6着は思った以上に強いって感じでしたが (ソダシはまぁ仕方ない部分もあった気がします) 今年のマイル界はこの力関係のまま

          2023安田記念予想結果

          2023安田記念予想メモ

          本命シュネルマイスター ・前走の勝ち方は凄く評価できる内容 ・これまでの東京マイルで馬券外になったことがない安定感 ・去年は遠征帰りのダメージあって2着なので今年は体調良ければ…? ・馬場が柔いと少ししんどそうなので、事前に馬場の情報だけ確認しないと 対抗、単穴ソングライン ・東京マイルの安定感はピカイチ ・鞍上変わっても何とかなってたのは大きい。展開若干怪しかったけども ・VM→安田のローテは去年同様なので、疲労もそこまで気にしなくて良い筈 ・大外でドン詰まりの可能性

          2023安田記念予想メモ

          2023日本ダービー予想結果

          予想メモでは ⑤→②⑭+⑦or⑪→①②④⑦⑩⑪⑫⑭⑰の3連複フォーメーション。 と書いてはいたんですが 2列目で⑪ではなく⑦を選んだがために-3000円でした。 予想は当たってたんですよ…おかしいですね…… 皐月賞の時もファントムシーフorタッチウッドで悩んだ末に 「当たればデカい」でタッチウッド選んで結局アカンかったので 2列目でも冒険すべきでなかったなぁと猛省しております。 まぁまた来週頑張って予想します。 最後にはなりますが スキルヴィング号のご冥福をお祈りいた

          2023日本ダービー予想結果

          2023日本ダービー予想メモ

          本命ソールオリエンス ・皐月賞見た限りでは頭一つ抜けてる印象 ・コーナリング不安でも府中ならある程度カバー出来るし末脚も活きそう ・血統的にも府中適性はあるはず ・枠は文句なし。ルメールの後ろ取れるかどうかがカギか? ・前回くらいのスタートだと外枠の馬に包まれて壁が出来そう ・とはいえ展開問わず3着以内は固いはずと見てます 対抗、単穴スキルヴィング ・ルメールがファントムシーフではなくてこちらを選んだ事実 ・コース適正は間違いなく高い(府中しか走ってない) ・青葉賞はス

          2023日本ダービー予想メモ