2024フェブラリーステークス予想メモ

2023年、回収率147%と素晴らしい成績で終わったことで
「今年はG2,G3や平場も買っちゃおうかなー」という思いを抱きながら
迎えた2024年も既に1ヶ月半が経ちました。

競馬楽しむのに賭ける必要ないかもしれない…(今の心境)

応援してる馬が勝てばそれだけで嬉しいし
負けても「うーん惜しかったね!次頑張ろうね!」で終わるので
純粋に馬が走る様を見てるのが楽しくて済んでます。

ボロ負けした本命へ対する寛容さの理想


ギャンブルに向いてないって良いことですね。

とはいえ予想は好きなので、それはそれでちゃんとやろうと思います。


展開予想

・ハナ→⑮
・先行→①、③、④、⑤、⑦、⑪
・中団→②、⑥、⑨、⑫、⑭
・後方→⑧、⑩、⑬、⑯
・ペースはミドル~スロー寄り
 ・ハイペース予想が多いけど、なんとなく2022みたいになりそうな気が

本命:オメガギネス

・能力的には他と比べると抜けてる気がする
・かかりやすいのが玉に瑕だけどルメなら大丈夫なはず
・でも自分が本命にしたルメは飛ぶので、御しきれないかも…
・58kg背負うのが初めてなので、それが影響する可能性も

対抗:キングズソード

・過去の勝ち時計が優秀
・フォトパドックで調子良さそうに見えた
・左回り過去2戦とも普通に負けてるのをどう見るか
・鞍上が最近重賞で上手く乗れてないのがちょっと…

単穴:ウィルソンテソーロ

・脚質自在なので、スタート次第で展開変えられるのは強み
・鞍上が最近けっこう…なので軽視されてる(実際自分も軽視したい)
・先行したら外々回らされ、末脚勝負では届かない、とかありそうで…

連下:何頭か

レッドルゼル
・過去の実績を考えると外し辛い
・年齢、1400ベスト、乗り換わり、という不安要素があるが…

タガノビューティー、アルファマム
・ハイペースになった時に突っ込んでくるならこの2頭か?
・逆に言うと展開に左右されるので軸には出来ないかなぁと

ガイアフォース
・パワーある馬なのでワンチャンはあるはず
・業界の人気が高すぎるので逆に買うのが怖くなってきてる

ミックファイア
・地方馬3頭の中では血統的にもやれるのでは?という気が
・前走からどこまで体調戻ってるのかがわからないので…



正直、どの馬にも不安があるので何とも決めがたいのが現状です。
当日の体重やパドック(見れれば)とかも見ながら判断したいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?