見出し画像

【私が親として思う。息子たちへのシンプルな願い♡】

こんにちは。健美食料理家【LAÉSSE】代表 井上さゆりです。

『忙しいあなたのための愛され健美食』がコンセプトである、【LAÉSSE】オンラインサロン。どれだけ忙しくても『食』を学んでみたい!と、その思いさえあれば、誰もが学びを実現させることができるサロンです✨今月10月期では、「一つのお鍋で一気に4品を完成させる技で、健美食ピクニック💖」を学んだり、『冷え』に着目し、アプローチをかけていく学びを進めています。『冷え』は身体が冷えてから急いで何か対策をするのではなく、今の時期からしっかりと身体を整えておく必要があります✨『冷え』ない身体作りの一番大事なことは、『血液の質』だからです。ラジオ講座やレシピ配信を通して、健康も綺麗も叶える✨そんな健美食の学びを、メンバー様と楽しく進めているところです😊♪♪

㊗️継続率100%達成!『心と身体、腸から整える』健美食オンラインサロンはこちらより♡

昨日は、家族で淡路島への日帰り旅行をしました✨

旦那さんが先週大きな大きなお仕事を一つ終え、そのリフレッシュを兼ねて、みんなで日帰り旅行をしました😊私の家族は、誰かが大きな何かを終えた時には、みんなで「お疲れ様」の気持ちを込めて、旅行やお出かけをすることが定番です♪誕生日にもお出かけしたり、記念日にもお出かけしたり、「物」より「思い出」重視です✨プレゼントも大好きだけどね♡笑

(※緊急事態宣言中は、ちゃんと自粛していましたよ😊(笑))


前々からみんなで行きたいと言っていた淡路へ。

画像1

着いたらまず観覧車に乗り景色を一望✨淡路島の観覧車、乗ったことなかったのですが、息子たちの「乗りたい!乗ろうよ!」コールの迫力におされ、せっかくだし♪と思い乗りました(笑)いざ乗ってみると、私は高いところが大好きなので、こんなに高いのか〜って感動でした〜🥰旦那さんは常に怖がっておりましたが(笑)

その後は、ニジゲンノモリでたっぷり遊びに遊び、お昼ご飯♡その後は、野外フェス?みたいなところに行ったり、温泉にも行ったり♡最後は、絶景が見える場所『シェフズガーデン』で晩御飯を食べて帰宅という、丸一日淡路島を満喫し、遊びに遊び、笑いに笑った1日でした😊淡路島の素晴らしい景色も一望し、豊かさ&幸せも、うんと満たされた1日です🥰✨

画像2

さてさて。本題へ。

今日は子育ての話と食事の話がミックスした内容です。

私は、親としてきちんとするべきことは、『健康』を思った食事を作り、一緒に食べることだと思っています。『健康』を思った食事をお料理する時間も大切ですが、一緒に食卓を囲み楽しく食べる食事時間も大切だと思っています。

思い返せば、自分が息子達を出産した時。「とにかく健康ですくすくと大きく成長していってほしい」とそう思いました。長男の時は特に出産時に色々なトラブルがあった為、あれこれと望むのではなく、たった一つ「健康に!!」このことを強く願い、望んだことを今でもよく覚えています。

今でもそのシンプルな『健康が一番!』その想いは同じです。


ちょっと話が変わりますが、私も旦那さんも子育てに関する考え方は、とてもよく似ています。息子たちに何かを強く望んだり、あれこれ欲求することはまずありません。「やらせる」が嫌いだからです。

「縄跳びが上手に跳べるようになりたい!」と言えば、縄跳びの練習を一緒に頑張ります。

「マラソン大会で、はやく走れるようになりたい!」と言えば、大きな公園へ行き、一緒に練習します。


息子たち本人が「できるようになりたい!」と本人の意思や思いがあるものは、とことん練習を一緒にしますし、できるようになったらみんなで喜んでいます😊


でも、本人が望んでもいないのに、何かを無理にさせること。「させる」は、本人の意思ではないので、そういうことは、やらない派です。

私もそうですし、旦那さんもそうですし、自分自身が好きなことややり甲斐を感じていること。そのことについての話をよくします。私でしたらお料理のことが中心で、誰かを思いレシピを一から組み立てていくので、その喜びややり甲斐の話をよくしています。

誰かに何かをさせようと、そんなことにエネルギーを使わず、自分自身がやり甲斐や楽しさを感じていることにエネルギーを使い、存分にやっていくこと♡これが生き方の根本にあるように思います。

先日、人から言われたのは「背中で語るタイプ」だそうです(笑)すごくかっこよく聞こえます🥰(笑)


私がお料理を楽しんでやっていたり、一つのレシピを考えていくことに夢中になっているからか、息子たち二人はお料理が大好きです✨好きなテレビ番組は「クックルン」なほど、お料理やレシピを考えることに興味津々なのです(笑)

息子たちに何かを多く語らなくても、何かをやらせようとしなくても、親である自分自身が、「これが好き!これがすごく面白い!楽しい!!もっともっと頑張りたい!!!」と。毎日そのことを一生懸命に取り組んでいれば、同じ家にいる人たちは気づいてくれるんだって、そう感じています。

息子たちに対してもそうですし、他人でも同じです。自分以外の誰かに焦点を当てすぎず、自分の人生に焦点を当て、自分自身がやりたいことを全力にするべき。自分という人間にまずはしっかりと集中するべき。私はこんな考えです。

その姿を見て、「大人っていいもんだな。楽しそうだな。お仕事っていいな♪」ってそんな風に未来の時間を、息子たちが楽しみに思ってくれるような♡そんな時がいつか来たら、それはそれはすごく嬉しいなって思います😊


私が息子たちに望むことがあるとすれば、『健康』。

それだけです。

身体も、心も、『全ての健康』です!!!



よし!やってみる!!という前向きな心も、心が健康でないといけません。

よし!やってみる!!その気持ちを叶えるためには、身体が健康でないといけません。


心も身体も全ての『健康』

自分に起こった問題も、自分で考えて、解決策を生み出して、自分自身でしっかりと乗り越えていけるように…。そんなたくましく生きる力も、全ては『健康』が基盤です。


心も身体も『健康』であり続けるために。

『健康』を基盤に、たくましく生きる力がつくように。


親として一番するべきことは、そんな『健康』を作り出してくれる食事を、愛を込めて作ること。一緒に食べること。これが私の想いです✨


何かを無理やりやらせたり、あれやこれやと口出しをするのではなく、まずは自分自身が生き生きと大人を楽しみ、毎日を生きること。そして心も身体も『健康』であり続けるために、家族で食べる食事、食卓時間を大切にすること。


私が本当に大切だと思い、やっているこれはこれぐらいです😊



「シンプルが一番!!」

多くを望まず、大事なことはシンプルに。

そんな気持ちで、これからも、

たくさん笑って、のびのびと子育てをしていきたいです♡


今は今しかないのだから……💖




読んでくださり、ありがとうございました。

では、また〜♡♡♡






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?