見出し画像

【五感の鈍化は、豊かさの鈍化!!お料理大好き健美女子メンバーが、いつでも豊かな理由は、五感が磨かれているから♡】

こんにちは。健美食料理家【LAÉSSE】オーナー、井上小百合です。

💎食べる美容❤️‍🔥
「ママの綺麗と家族の幸せ」を叶えるアカウントはこちらより♡
https://www.instagram.com/sayuri_inoue.laesse

💎起業して1年8ヶ月!開業当初から毎月リピート率は、九割越え更新中!
海外とも繋がる!食と暮らしのオンラインサロンは、こちらよりどうぞ💖
家事や育児、お仕事などなど!お忙しい方々から人気です!!😊


今週もあっという間に週末です✨


井上家は、次男のインフルエンザから始まり、お兄ちゃん、健美男子さんという流れで順々にうつっていった今週です🙈💦

“いつもと違った日常”は、
“いつもと違った感情”を感じられる時間でもあるなぁと。

そういう気持ちになった今週です😇


私は、この一週間もとても有難いことに元気モリモリだったのですが、

この元気こそ
本当に有難いな、
嬉しいな、
こうやって動けるから
今日も家族みんなのご飯を用意することができて、それが本当に嬉しい✨

改めて、「健康と元気」に感謝と嬉しさを感じていた今週です♡

大切な人(家族)が、
自分の目の前でしんどそうにしているとき。
「今の自分に何ができるだろう?」って、一生懸命考えますよね。

そんな時に、ちゃんといいパワーで動けるかどうか。
大切な人のために温かい行動がとれるのかどうか。

これは、その時の自分自身がちゃんと元気であることが必須✨

心と身体、両方の健康と元気が、
やっぱり本当に一番大切だなぁと感じた今週です🥰✨


鱈の艶肌トマト煮込み🍅
私も家族も大好きな、
毎年冬になったら必ず食べている健美食レシピです✨
旬のお魚を、
身体と心に優しい調理法&調味料、食材と組み合わせて
健美にhappyに頂く✨

この時間は、心も身体もすごく満たされる“充電時間”のようなものです🥰
3人がインフル中の忙しかった時も
オンラインサロンのレシピが大活躍でした✨
「忙しいあなたのための愛され健美食」というコンセプトの元作られたレシピたちは、
忙しい私にとってもとても助かっています!😇笑。
(ちなみに、こちらは昨年度のレシピですが、今のところまだレシピはサロン内に残っていますよ♡)



さて、ここからは、
本題のテーマに移行すべく(今日は、いつもと違って前置き短めモードの井上です✌️笑)ここ最近の近況レポをしていきます😇

ちなみに。
今日の私のnoteタイトルは、オッケーですか???✨

五感の鈍化は、豊かさの鈍化!!!/
お料理大好き健美女子メンバーが、いつでも豊かなのは、五感が磨かれているから!


です!!!!
(前置きは短めでしたが、タイトルは長めですね🙈笑)

早速、健美女子メンバーさんのお声です✨
私の起業当初から、ずっとずっと一緒に。
四季を愉しみ、暮らしを愉しみ、
いつも豊かさを大切に大切に
、一緒に過ごしてきたきた健美女子さんです💓
専業主婦だった彼女は、
家族や自分のためにお料理をちゃんと学ぼうと決心してサロン入会!
台所革命からスタートし、
今では自分の本当にやりたいこと(挑戦したいこと)に出会って、
毎日を本当にキラキラと生き生きと過ごしています🥺✨
そんな彼女の姿(ストーリー)を感じて、
他のメンバーにも明るいエネルギーが循環しているほどです🥰✨


ご自身の生活がスーパーお忙しい中で、
こんなにたくさんの愛あるメッセージを送って下さる健美女子メンバーさん✨
私。いつも思うのですが、
思ったことをそのまま相手にこうやって伝えられるって、
本当に豊かで素敵で素晴らしくて、、、
すごいことだと思っています✨
忙しいを理由に、思っていることを伝えるのを後回しにしてしまったり、
感謝していても心の中で“だけ”だったり、、、
忙しいという現代人の暮らしの中で、
自分のことよりも相手のことを思って、きちんと行動にうつすって、
本当は一番大切にしたいことだし、
一番素敵でかけがえのないことだと思うんですよね🥺✨

それをこうやって貴重な時間の中で、
わざわざメッセージをくれて、気持ちを教えてくれて・・・。
温かい行動力の大切さをすごく感じさせてもらっています!
頂くメッセージに嬉しい気持ちでいっぱいになることは、もちろん!
彼女からは、いつもそれ以上のものを私はもらっています。
そして、私自身そんな風に、大切な人との温かいやりとりを大切にしたいと。
いつもそう感じています🥺✨


祝日に健美食ランチをご家族で楽しんで下さった健美ママさんです💓
育児が大忙しとは思えない、
なんて素敵なおうちランチなんでしょう😍✨
2月期の健美食レシピのきのこのポタージュもハマって頂けて、
とっても嬉しいです😇
「やらなくっちゃ〜。。。。。」と。
そのような気持ちでお料理するのではなく、
「やりたい!作りたい!食べてみたい!みんなでhappyな時間を過ごしたい!」
未来を楽しみに、今この瞬間もワクワク生きられている健美ママさんです🥰✨
そりゃあ、お料理は美味しくなるはずです!!!!

家族も仲良しで幸せなはずです!!!!
(↑お料理は、食べていなくても、わかる〜!!!😊😊😊)


かぼちゃのビューティーキッシュは、
ときめき健美動画とセットになっていたレシピ😇
わくわく!を感じてもらえて
その気持ちのままお料理してもらえたことがとっても嬉しいです✨
お野菜に旬の時期があるように、
私たち人間にも気持ちの“旬”があるから♡

心がときめいて、わくわくする瞬間!
それが気持ちの旬で、お料理の旬だから✨
その気持ちのままに作って食べるから、
豊かで幸せにスイスイスイ〜〜〜っと明るい場所へと進んでいけるんですよね🥰🥰🥰
心と身体の一致は、豊かで幸せな暮らしには必須のもの。
心が豊かな人は、身体も豊かなこと(時間)に使っているということ。
健美女子メンバーさんの美味しそうで心豊かなレポを見させてもらうたびに
「大切なこと」をぬくぬくとした温かさで感じています✨



豊かさも
幸せも

「心」が感じるもの、なんですよね✨


そして、この「心」が感じるものというのは、
人間の感性の豊かさが鍵を握ります。


同じ場所で
同じ時間に
同じ景色を眺めたとしても


豊かさを感じられるかどうかは、
人によって様々ですよね😊



豊かな人生を生きていきたいと思う時。

大前提として、一番大切なことは
豊かさをちゃんと受け取れる自分になることです


豊かさたるもの。
外側からトコトコ歩いてやってきてくれるものではありません🚶‍♀️

豊かさをクレクレ〜!クレクレ〜!!もっともっとクレクレ〜!!
相手に求めて、自分の心を一生懸命満たそうとする、
そういうものでもありません🌀🌀🌀



本当に本気で
あなたが豊かな人生を生きていきたいのであれば、
今この瞬間からあなた自身が豊かさを受け取れる人間になることです
これが第一条件&必須条件です!!!


周囲に求め続けたり、
満たされない気持ちを何かではらそうとしたり・・・

“豊かさ”とは、必死になって得ようとしたり、
探し求めるものでは、ありません!




本当に本気で豊かさを感じて、
豊かな日常を自分自身に体験させてあげたいのであれば、
まずは、「今この瞬間から豊かさを受け取れる人間になる」と、
そう心をバシッと決めること。です✨

自分が全てなんだと。

これをちゃんと自分に伝えることです!



そして、具体的なアプローチを思いっきりやることです💓
(これは、今からしっかり書いていきますからね❤️‍🔥)


豊かさを受け取れる人間になるために大切なことは、
豊かさを感じられる「心」をもつこと、でしたよね?✨
(ここまでオッケーですね?😇)


その豊かさを感じられる「心」とは・・・
まず、あなたの五感が全て。感性が全てです!!!



「豊かさを受け取れる人間になるぞぉ〜!!!おっしゃあ〜!!!!」と。
いくら気合を入れたところで、あなたの五感/感性が、鈍化していたら、豊かさも鈍化してしまい、なかなかレベルは上がりません。

\五感の鈍化は、豊かさの鈍化/

鈍い感性だと、豊かさの受け取り力(量)も鈍くなってしまって当然。。。というわけです。


そして、もう一つ言えるのは、
「いくら豊かさを受け取れる人間になるぞぉ〜!!よっしゃあ〜!!」と燃え上がったところで、、、、
あなた自身の暮らしの中での具体的なアプローチがゼロだったら、
「心」で豊かさを受け取っていくことは、かなり難しい。。。

「ムキムキの体になるぞぉ〜!!!」と燃え上がっているのに、筋トレを1秒もしないのと状況は同じです(笑)


筋トレを日常的にちゃんとするから筋肉がつくように。
豊かさだって、暮らしの中できちんとした行動(アプローチ)をすることによってレベルが上がるんです✨✨✨

何度も言いますが、
よっしゃあ〜!!って、気合を入れるのではなくて、
具体的なアプローチを暮らしの中でちゃんとすること♡です。
(“ちゃんと”が赤線です😇)



豊かさたるもの「頭」で受け取るものではなく、
「心」で受け取るものだから✨


だからこそ、暮らしぶりが非常に大切になってくるのです。
1日1日の・・・・✨


暮らしの中で。


五感を大切にし、
感性が豊かな人は、
心もどんどん豊かになり
豊かさをどんどん受け取れるようになるんです!!!
(言い換えれば、そういう人の元に豊かさがどんどん流れるようにやっていくんです✨)

そして、暮らしの中で豊かさをどんどん受け取っている人は、
周囲の人にも豊かさを届けられるようになるんです✨



だから、上手くいく!!!!
自分も。周囲の人も!です💓



例え同じような環境で子育てをしていたとしても。
忙しさのレベルやハードさが同じだとしても。

忙しいという状況に左右されることなく、心豊かに生きられる人と。
いつもしんどそうにあーだこ−だ文句ばかり並べて暗〜い表情で生きている人と。


これ↑暮らしの中での豊かさの受け取りレベルが違うから、こうなるんですよ!
もっと言えば、感性&五感のレベルが違うんです!!!



心と体のパワーバランスは、9対1で、圧倒的に心が上です!!!
サロンの健美マインドラジオで昨年学んでいたことです😇✨
感性豊かに、
心も豊かにしていくという時間たちが、
どれほど大事か。生きていく上で、どれほど大切か。
ここ!!なんですよね〜😇✨


本当に本気で心豊かに生きていきたいと思うのであれば、
豊かさをどんどん受け取れるように、
暮らしの中で、
自分自身の感性⇨五感を磨くこと、磨き続けることです!



五感/感性を磨き、磨き続け、
自分自身の豊かさレベルをグングン高めて
心豊かに生きていきたいのであれば・・・



ズバリ・・・・・



お料理することです😇😇😇
これが、具体的な一番のアプローチ法です❤️‍🔥



たった一つの時間で、
あれだけ一度に五感が満たされる時間なんて他にありません✨
しかも、暮らしの中で毎日やってきてくれるので、
この時間を使わないなんてもったいなさすぎです💫


・食材に触れる。
・お料理の音を耳で聴く。
・香りを感じる。(私は、この時間が大好き💓)
・味見する♡(この時間もたまりません🙈)
・食材の変化を目で楽しむ♪



ほら🥰🥰🥰

たった一つの時間で、
五感が一気に豊かになるんですよねぇ〜!🥰🥰🥰



この時間の魅力に気づいた人から、
どんどんお料理が楽しくなっていきますし、
心豊かに幸せな気持ちで作っている人のお料理は、
確実に美味しくて温かい💖
⇨家族の幸せも、この流れにのって進んでいくので、お料理時間から循環していくんです😇✨




健美女子メンバーさんは、
サロン入会当初は「お料理上手になりたい!」という思いで来てくれます。
でも、健美食レシピに挑戦しつづけ、
暦を大切にした暮らしの愉しみ方を学び続け、
そんな風に過ごしているうちに、
心の豊かさレベル(五感/感性)が、高まり続けていくんです✨
だから、暮らしそのものが、どんどん豊かなものとなっていく🕊✨
💎お料理時間⇨自分が整う時間💖
暮らしの中でのお料理をしているという、
その時間自体に価値を感じている健美女子メンバーは、
豊かさという軸がどしんとあって、
ブレることない“自分らしさ”というものがあります✨
だから、それぞれみんな一人一人のメンバーさんが輝いているし、
みんな一人一人が本当にとっても温かくて豊かなんです✨



暮らしの中でのお料理時間を大切にしている人は、
自分の人生を大切にし、
大切な人との時間をかけがえのないものとして大事にしている人です✨


お料理とは、ただ単に、食べるため“だけ”にするものではありません。

☑︎ごはん作らなきゃ〜。。。。
☑︎やらなくちゃ〜。。。。。

いつまでも嫌々キッチンに立ち続け、
困り果てた顔で冷蔵庫をぼんやり眺めて、暗い顔でどんよりお料理をする。。。。



もし今。あなたがそのような状況であれば、
その流れを変えられるような行動をとってほしいな、と思っています。


流れを変えられるような行動を取りたいのであれば
大事なポイントは、今日と“違った行動”を選択することです✨


💎変える⇨変わる
💎変えない⇨何も変わらない


変えることで、変わるもの。
どんよりしんどそうに暗〜くお料理している自分を変えたいのであれば、行動をごっそり変えることは絶対条件です!!!!


・ワクワクするレシピに出会う(レシピも人と同じで“出会い”ですから。豊かになりたいのであれば、豊かなレシピです!)
・私もそんな風になりたい!と思う人たちがいる環境で過ごす。(これは、本気でかなり重要!ここで私が解説せずとも、環境がどれほど大切かは、お分かりかと思います✨)



自分の人生だって
今日という1日だって、
今日の、家族と一緒に食べるお夕飯時間だって
リハーサルは、ありません💫💫💫



1日1日の積み重ねが全てですから。


だから、
一回一回の積み重ねが大事なんです。



毎日毎日同じようなことをやっているようでも、
「今日のお料理」は一回限りです✨

その時間をどうするか????


本気で豊かに生きていきたいのであれば
五感/感性を鈍化ではなく、豊化(ゆたか♡)ですよ!!
お料理時間を鈍化ではなく、豊化(ゆたか♡)ですよ!!


健美女子サロンzoom会♡
海外の伝統スイーツも、
健美にみんなでレシピ化して楽しむ会です✨
・アメリカのアップルコブラー🍎
・中国の汤圆ピンイン🍡
海外伝統スイーツだって、
グルテンフリー!お砂糖フリー!あれこれフリー!
心豊かに健美で繋がります😇
この春いよいよ、、、です!!💕


サロン内。昨日リリースされた健美グラタンで盛り上がっています😇
健美の美味しいものを、みんなで楽しむ時間💓
私も作りたい!私も食べたい!
明るいエネルギーが循環するので、本当に気持ちの“旬”に✨
豊かになります🥰


井上家は、来月期下旬のレシピを現在せっせと研究中です✨
3月は、大人も子供も年度末。
そして春休み🌸
大人も子供も、1年間よくがんばったよねぇ♡って。
うんっと心豊かなひとときを過ごしてほしくて🥰
そういう想いを詰め込んだ健美レシピにすると決めています!
温かくなったら、ピクニックがてらお外で食べるのもいいなぁと♡
持ち運びしやすい健美スイーツも良いなぁと、作戦ねりねりです!
💓💓💓





それでは、またnote書きますね✨



\お料理は暮らしの芸術  by井上小百合/
一回一回を楽しんでいきましょう〜!!😇😇😇💖


⳹健やかに美しく 心地よい暮らしを⳼
information✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
🔸現在募集中は、2つのオンラインサロンのみです!
⇨詳細/お申し込みは、以下のリンクよりお願いいたします。
🔸【LAÉSSE】資格認定講座準備中(2023年夏スタート!)
🔸2月11日バレンタイン親子レッスン開催終了♡
🔸五大都市イベント準備中!
🔸保育園&学童様との食育活動 in大阪(春〜)
🔸健美女子メンバー限定「起業のイロハ」春まで🈵










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?