マガジンのカバー画像

大学院での学び

17
大学院で学んだことをまとめました
運営しているクリエイター

#修士論文

自分の睡眠について、調べよう

自分の睡眠について、調べよう

現在、修士論文の研究データをとりまとめている最中!期限は2週間後!!間に合うのでしょうか?

わたしの研究テーマは、職業性ストレスと腸内環境。研究協力者の方に、アンケートと、腸の腐敗物質を測定する尿検査をお願いしたのですが、以前、記事にしたように、睡眠と腸内環境は関わりがあるため、睡眠についてもアンケートをお願いしました。

睡眠についてのアンケートはいくつかあるのですが、今回、使用したのは、「ア

もっとみる
みんなでご飯を食べると、健康になる?!~修士論文結果より~

みんなでご飯を食べると、健康になる?!~修士論文結果より~

雪が降って寒い1週間でしたが、私、大学院の口頭試問にパスしました。しかし、卒業は、修士論文を修正するのが条件なので、また修正作業に取り組んでいます。月末に研究発表会があるので、そちらの準備と並行して進めなければなりません。でも、なんとか卒業できる見通しがついたので、ほっとしています。

私の修士論文のテーマは、職業性ストレスと腸内環境なのですが、職業性ストレスは、ストレスチェックで使用されている「

もっとみる
大学院への進学、おススメします~卒論と修論の違い~

大学院への進学、おススメします~卒論と修論の違い~

現在、修士論文の修正中です。末っ子の息子も、高校は、とりあえず押さえたので、手続きがあったり、また、私の卒業も決まったので、卒業式に着るアカデミックガウンの手配をしたり、バタバタしています。

2年間という短い期間でしたが、進学して、ホントに良かったと思っています。

薬学でない科目を専攻したおかげで、医療職以外の同級生とも知り合うことが出来ました。課題を通じて、ディスカッションを行いましたが、ま

もっとみる