見出し画像

#14 きれいなシーツで寝る

仕事柄ベッドメイキングをしたりするんだけど、やっぱりきれいにつくったベッドで寝るのはなんだか気持ちがいい。

今までベッドメイキングなんてしたことなかったし、ベッドのシーツなんて引いても引かなくてもいいや、って感じだったし、まして「綺麗に敷く」なんてことを意識してやったことなんてなかった。布団カバーも適当だったし、家の布団なんて毎日ぐちゃぐちゃだった。

だけど、「ベッドをつくる」という仕事をしてからはそういう意識もだいぶ変わった。キレイに寝床をつくることって自分を大切にしている感じがして気持ちいいんだな、って思ったし、そういう淡々としたことをこなすことが日常って大切なんだろうなって思う。きちんとアイロンをかけるとか。

忙しい日々に追われてしまうとそういう自分の身の回りをきちんとケアをする時間ってなくなってしまう。知らない間に埃にまみれた空間で過ごしていたり、台所には洗い物が溜まったままになっていたり。

日本人は働きすぎだ。それはアメリカで働いた経験もあって、そう思う。もっと自分の生活を大切にしながら働ける道があるはず。自分のケアをしながらでもちゃんと働ける道が。それを現在、模索中。

清潔な 白に囲まれ 床に就く いい夢見れそう りとるはぴねす🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?