見出し画像

自己紹介

こんにちは! かずし(@kazushi_tw)です

初めて来てくださった方、
いつも見てくださっている方も
みなさんありがとうございます☺️

副業に関する発信のなかには
怪しいものもあるのも事実。

かずしってどんな人?
このnoteが少しでも私のことを知っていただくきっかけになれれば幸いです!

自己紹介文なんてエントリーシートでも履歴書でもない、なにせ初めてのことなので、至らない部分や拙い文章で読みづらい点等あるかと思いますが、温かく見守っていただけると嬉しいです🙇‍♀️✨

🐾経歴

~基本情報~
・寅年3周目🐯、水瓶座♒
・夫婦ともに平社員
・年長男の子と年少女の子の保育園児
・うさぎ好き☚まだ飼えてません…うさんぽが夢♡
・東北出身、関東在住

地方の田舎なので周りは畑ばかりで、小学生時代は笹の葉で笹舟つくって道の水路に流して遊べるくらいのどかなでしたね。
(畑に囲まれてると水路が多いのです)

https://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/enc/genre/02-reki/reki0210_001.html

あと私も塀によじ登って桑の実食べてました。美味しいですよね!
あるあるらしいと知り安心です笑

家に帰ったら父のパソコンやゲームで遊んでました。

ファミコン、スーファミ、セガサターン、プレステ、メガドライブ、ゲームボーイ、なんかいろいろあったんですよね。ありがとうお父さん!

スーファミのミッキーのマジカルアドベンチャーがクリアできなくて悔しかかった…!マリオやソニック、ポケモンは知ってたけど、ドラクエは持ってなくてですね。←大人になってからリメイクのDSでやりました!


コンビニもなく中学高校も自転車30分以上かけて通ってました。
テレビと雑誌と親に車送迎してもらえる行動範囲で完結するという、超絶情報格差社会で育ちます。地方はどこもそんな感じですよね、きっと…!


「あなたなら学力的に行けるわよ!」と高校の先生に言われて調子に乗り運よく関東の大学へ進学。

とりあえず都会にいけばなんかイイ感じに変われるんじゃない?てふんわり思ってました←爆死

憧れの一人暮らしを始めたものの都会にビビります。

あれ、ちょっとまって、この人たちホントにちょっと前まで高校生…?!

世の中の標準レベルにショックを受けましたね。
受験中も合間にゼノギアス攻略してたからほぼゲームしかやってない笑


そういえばまともに電車とか乗ったことなかったんですよね…
「笑っていいとも」が夕方4時じゃなくて昼12時に放送されてました。(地方は録画放送だったらしいです…)

https://www.fujitv.co.jp/b_hp/iitomo/


そんなこんなで大学生活は暗礁にのり、コンプレックスとコミュ障をこじらせ、ただの引きこもりオタクとなりました。

当時は毎日必死すぎて、今でもどうやって大学卒業したのかよく思い出せません…笑

就職した会社で数年後、奇跡的に職場結婚を果たし、出産育休復職を2度経験することになります。


🐾副業をはじめたワケ

きっかけは育休で手取りが減ること。

年金や保険料は免除されるもののこれまでのおよそ半分ほどの収入となるため、

これを機会に在宅ワークやブログアフィリエイトで収益化してやるわ!!

て思ってました

が、独学で開設したブログなだけに次第に弱気に。これでいいのかな…いや、これ無理だよなぁ、と数記事も書かずに挫折してしまいます。

復職するとダッシュで退社するのにお迎えもギリギリ、登園も急いで!子供を急かしてばかり。やりたいこともできずワンオペ家事で、夫にも子供にも毎日イライラするように…

なんのために働いてるんだっけ?
そこまでして会社に行きたいのか?
なんでこんなに子供を悲しそうな顔させてるんだっけ?
早く寝て、早く起きて、いつも急かされて時間に追われたくない!
自分の副業時間も欲しい!

イライラしすぎてアンガーマネジメント本読んだり、果てには榊の葉を飾って部屋の浄化してみたり。

ちょうど子育て情報のために聞いていたVoicy(ポッドキャストみたいな音声配信プラットフォーム)でワーママはる(尾石晴)さんの「やめる時間術」を知りました。

これだよ…!私が求めていたのは…!

そこで思い切って子育てを優先すると決めて、仕事の比重を変えることを決意。

当然その分時給は減ってしまいます。どうしよう…。
なら知識とスキルをつけて、自分で稼げるようになればいいじゃないか!!と私の副業熱が再燃しました。

そんなこんなで、ポイ活や副業講座などいろいろとやってきたんですよね。

副業講座では最終的にコンテンツ作成をすすめてるし、それが正解なのは分かるんですよ。

けどパソコンやろうとするたびに子供に「やらないで!一緒に遊んで!」て泣いてせがまれて、むきに追い返して…。結局コンテンツも作れず1円も稼げない…

そんな日々が2カ月ほど続いていました。

とにかく今ちゃんと稼げる副業収入を作りたい、そう思いながら出会ったのがTipsアフィリエイトや稼がせ君コンテンツでした。

稼がせ君のメルカリ転売はほんとにすぐ収入につながったのでもっと早く知っておけばよかったと思います…!


SNS、特にこなつさんTipsをはじめてよかったことは色々な方々の活動を見ることで、一人で鬱々と落ち込まずにやる気をもらえることですね

成果報告や進捗をだれかに見られると「やらねば!」という
モチベーションアップにもつながるし、いいね!に応援されたりと有難いかぎりです…!3日坊主になりがちな自分には楽しく続けられる良い環境なんです。

(アフィリエイトリンクになります)

🐾黒歴史

悩みは人それぞれ。私が悩んできた経験がどこかで悩んでいる方のお役に立てればいいな~と思います。

①オタクに恋は難しい

仕事の都合上、休日もあまり重ならず、お互いオタ活(ゲーム)ばかりしていたのでなかなか子供が授からず…まぁ悩んでました。不妊治療とまではいかないから相談もできず、そもそもオタクすぎてリアルに興味がないレベルだったので…💦

子供を授かるまでに夫婦が悩んで選んだ道は…。
気になる方は良ければDMにてこっそりお伝えします。

https://twitter.com/kazushi_tw

②性格診断沼

コミュ障爆発して対人恐怖症ちっくに。リア友もママ友もいないので人に聞けないことは調べまくります。気づくと性格診断沼にハマっていました。
おかげでだい~ぶポジティブになれましたね。

私の裏自己紹介的でもありますので良ければ読んでみてくださいね。

③マネリテ危機

前述のワーママはるさんの著書を読むまで、子供の教育費は学資保険やっておけばいいよね!と軽~く考えてました。

え、NISA?積立投資?いんでっくす?
投資なんて平民ド庶民の自分には出来んわー!
て本気で思ってました。
でも出来ました!すごいよ、自分…!

子供の学資保険を解約して、
なんとかジュニアNISAに切り替えたりと
副業と投資の勉強はセットがおすすめです。

めんどくさそうに見えるけど始めると結構楽しいですよ。

🐾今後の夢

脱サラして農家に転職するのが目標です!
実家の農園が存続の危機なので笑。

ある程度世帯資産つくって人生逃げ切り作戦!といきたいところですが、脱サラしても家族を養っていけるように「お金を稼ぐ方法」と「お金に働いてもらう仕組み化」を構築中です🔥

稼がせ君コンテンツ実践してる人は将来富裕層入り確定ですね!


なにかやりたいけど、
どれをやっていいかわからない。
ほんとにこれでいいのかな、
て自分も迷ってばかりでした。

でもまずはやってみないと分からないんですよね。
やってみたいけど不安…、
なら一緒に応援します!
なんでも相談してくださいね。

ママでもやりたいことはあきらめない、
小さくても一歩でも踏み出して
夢を理想で終わらせたくない!

お金の余裕も心の余裕も時間の余裕も、
ぜーんぶ手に入れるために頑張るよ!

っていう価値観に共感してくれる方は
ぜひとも
Xアカウントをフォローいただけると嬉しいです!

ここまで読んでくださり、
ほんっと~~にありがとうございます!!
長々と3000字越えてました

よかったらnoteへのスキ♡も待ってます。

一緒にがんばりましょうね!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?