見出し画像

庭に水場を


妻にリクエストされ・・捨てられていたシンクと古材を使い庭に水場を作ってみました。
妻と庭の植物たちには好評な様です。

画像1

この場所の裏には洗濯機。

そこの水栓から分岐させてパイプを納屋の壁を伝って通して蛇口を付けました。
ここまでは新しく買ったものも使い、無事に水が来ることに成功!

画像2

画像3

排水を洗濯機の排水に繋ぐため、掘削して水が流れる勾配を計算し、つなげる作業。

画像4

シンクの下に棚を付けて、墨汁で色を塗り他の風合いと合わせたら完成!?

墨汁を塗ることで古い家の色とも馴染むのでよくこの手段は使います。

画像5

食べれる物を採ったら洗ってすぐ食べれるし、庭に散水もバッチリ◎

庭いじりも水場ができたことで、より楽しくなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?