マガジンのカバー画像

映画「君たちはどう生きるか」

21
運営しているクリエイター

#ジブリ

すずめと青サギで見つめ直す今の自分と両者の比較について。

中3で「君の名は。」高3で「天気の子」大3で「すずめの戸締まり」と、僕の若き日々の記憶は、常に新海誠作品が隣り合わせにあった。 また同じように、子どもの頃の記憶には、何度も見たトトロやポニョ、千と千尋、平成たぬき合戦ぽんぽこ、耳をすませばなどなど、ジブリ作品の記憶が編み込まれている。 ライフステージの成長と共に、このような作品に囲まれて育った今の自分に、このところ連続して公開された新海誠作品「すずめの戸締まり」と宮﨑駿作品「君たちはどう生きるか」の2作品は極めてクリティカ

継承と帰還。宮崎駿と庵野秀明。

2023年。 今年、何の因果か、 宮崎駿と、庵野秀明の映画が公開された。 ナウシカで巨神兵を描き、 新世紀エヴァンゲリオンで時代を築いた、庵野秀明。 日テレと提携したことで商業的に成功し、 千と千尋で、スタジオジブリを世界に轟かした、宮崎駿。 20年前の世紀末では、 だからみんな死ねばいいのに、エヴァと 生きろ、もののけ姫だったが、 シンエヴァシリーズ完結させ、 さようなら全てのエヴァンゲリオンとして、慈愛と感謝を伝えたり、 宮﨑駿としてのクリエイター、最後として、

ジブリすげえよ。「君たちはどう生きるか」見てきた

こんにちは。 また期間が空いてしまいました。 前回の記事でお話ししていた「基本情報技術者試験」は無事に合格しました。 試験後すぐに結果がわかるので、終わった瞬間からニヤニヤが止まりませんでした。おそらく1週間くらい「嬉しい」が口から溢れていた。 今回は話題のジブリ新作「君たちはどう生きるか」を見てきたので、その時のことを書こうと思います。 絶対にネタバレしたくない金曜日 同題名の書籍は言わずもがな、社会人が読むべき本として非常に有名な本であることは知っています。(読ん

君たちはどう生きるか-今だけの贅沢な体験に乗り遅れるな

いよいよ明後日にジブリの最新作君たちはどう生きるか、が公開されます。 公開に先立ち、内容の予想も書いてみましたが、 あれから2週間、流石に直前には少しは情報は出るのではと思っていましたが、全く出てきません。 劇場パンフレットもなし、という徹底ぶり。 これはもうすごいです。そもそも、普段映画を観ない人は映画が公開されることすら知らないんじゃないでしょうか。 当日の映画館のポスターにも声優なども書かれないんですかね。そうかもしれません。 この宣伝をしない、という宣伝、鈴木P

【ガッツリとネタバレ感想戦】「君たちはどう生きるか」

ドルビーアトモス版を家族で鑑賞。いい音響でした。 個人的には大好きな映画でした。なんならもう何回か見に行きたいくらい。 冒頭、太平洋戦争中に火事が起こり、主人公牧眞人の母親が亡くなるシーンから大迫力の音響と火の表現。この時点でああ、観に来て良かったなあ、と思ったり。 母親を亡くし、田舎に疎開した眞人を待っていたのは、新しい母であり、元の母の妹である夏子でした。ここの重みを感じる荷物を運ぶ描写が秀逸で、あー、私は今、宮﨑(今回”﨑”になってましたね)アニメを見ている!と興奮

「君たちはどう生きるか」=「僕たちはこう生きた」だった(ネタバレ含みます)_ジブリ考察日記①/5

スタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」を観てきました。感想としては「ああ、本当にこれで最後の作品なんだな」という感じでしょうか(涙) そして、今まで制作に関わってくれた人たちへの感謝の気持ちがたくさん伝わってくる本当にステキ作品でした。 「観たけど、意味がよく分からなかった」という方も多いと思います。 僭越ながら、考察を綴りましたので、どうぞお付き合いください。 自己紹介(興味なかったら飛ばしてください) 前談ですが軽く自己紹介をしますと、このnoteを書いて

グランドフィナーレにふさわしいジブリ作品「君たちはどう生きるか」公開に寄せて

2023年7月14日より劇場公開がスタートしたスタジオジブリ最新作 「君たちはどう生きるか」 事前情報が1枚のポスタービジュアルのみで宣伝がないため唐突に公開された感がありました。公開されてから聞こえてくる声は賛否両論で 「感動した」「もう一度観たい」等の肯定派の意見と「何を言っているのか分からなくて退屈」「話の内容が難解過ぎる」という否定派もいました。私は大変満足して映画鑑賞が出来たので楽しい思い出として感想を綴ります 世界観を説明するために多少のネタバレがあるかもし

映画「君たちはどう生きるか」芸術×ジブリ×理解

■一週間経つと、落ち着いて考えることができる。宮崎駿監督が自分を投影させて描いたのではないか?とも思う。 ■少年が再婚相手の母親と対話するのは難しい。母親の妹にあたるわけで双子に見えた。 ■この映画は芸術よりで、物語の目的とか背景がとても分かりにくい。その分考察しがいがあるのだけど、映画ライト層はついてこれるのか? ■普段映画をあまり観ない人達が観たこの映画はどうなのだろうか?わたしも昔はそうだったが、やはりジブリだから、宮崎駿監督だからと納得してしまうのではないか?興行収入

343. まさかの世界観だった、ジブリ「君たちはどう生きるか」

※大きなネタバレにならない範囲で語りたいと思います。 個人的に子供の頃からジブリ作品は意識せずとも刷り込まれているようなアニメでした。 だから敢えて観に行こう! と思う程の熱量はありませんでした。 ですが今回チケットが手に入ったのもあって、人生で初めてジブリを映画館に観に行きました。 前情報一切ゼロで。 宮崎監督の説教だとか噂されていたり、タイトルが「君たちはどう生きるか」であったりと、けっこう重たい作品になるのかな・・・と少し心配になりつつ・・・ しかし、そんな

「君たちはどう生きるか」20230714

同じ国に、同じ時代に、宮崎駿監督という才能がいて、 その新作をリアルタイムに見ることができる。 これがどれだけ尊いことなのだろうか。 その最後の作品になるかもしれない一作。 噛みしめて見よう。 と思い、朝一で映画館に行った。 最初の感想は「俺たちは何を見せられているのだろうか」だった。 しかし異世界にいった辺りで「なるほど、こういうことか」と思い始めた。 そして最終的な感想としては「俺たちは何を見せられているのだろうか」だった。 正直 わからないよパヤオ。 置いてかない

宮崎駿『君たちはどう生きるか』時代の終焉と命の終わり。表明と決意を船に乗せて荒ぶる残酷な現実と対峙する。作家性が漂いそれを観る。映画感想文。

 観た。情報なしで観たい方は閉じてもらうかして欲しい。何故ならめちゃくちゃ内容に触れると思うから。すんごく言いたい事があるし、自分は今回の作品に強く心惹かれたから。無茶苦茶長文で思いの丈を書き殴る準備は出来ている。  結論は凄かった。かもしれない。何が? と問われるとおしまいなんだけど兎に角凄かったのは間違いない。裸のランチとツインピークスリミテッドシリーズを合成したキメラみたいなものと言ってよいかもしれない。怖ろしく直接的な方法論で物語を繋げていく剛腕っぷりには脱帽せざる

『君たちはどう生きるか』【ネタバレ感想】宮崎監督は「自分の人生の扉を離すな」と言った。

メタファーがすぎる!ww そんな映画に見えました。 『ラピュタ』も『トトロ』も『カリ城』も、ジブリ作品のモチーフがてんこ盛り。 キリコさんの船の足こぎ(カッコいい!)には、『もののけ姫』のタタラ場の足踏みを、サギ鳥が渾身の力で飛ぶ「ビィィン」と鳴くような羽ばたきからは『ラピュタ』で海賊兄弟が乗るフラップターを感じました。 まだ1回しか見ていないのですが、その時点での感想を書きます。 眞人くんは宮崎駿監督の心の中にいる少年。 直近の記事には「自分の理想だけではなく己の悪い面