ご飯が与えてくれる栄養以外の「最高かよ!」
夏休みが半分を折り返しました。
個人事業主の僕にとっては特に変化のない生活ですが、いつもより子供との時間がとれています。
これは普段からですが、出来るだけ朝・昼・晩のどれかを家族揃ってご飯を食べるように心がけています。同じ家にいても、意図的に顔を合わせる時間を作らないと、すれ違いになってしまうもので。
確かオバマ大統領に関する何かの記事だった気がするけど、オバマさんは朝ごはんを出来る限り家族で一緒に食べるように心がけていたそうです。じゃあ僕もやってみるか!と思ったのがきっかけ(笑)
あれだけ多忙な方でも、家族との時間を大切にしていることを知って、僕も実践してみようと思ったのです。
皆さんはどうですか?
朝・昼・晩のどれか、家族と一緒の時間とれていますか?
一瞬だけ、同じ席につくのではなく、
【いただきます~ごちそうさま】
この時間を共有するんです。
何気なく過ごしていると気が付かないものですが、実践を心がけると・・・これが意外と難しい!
仕事があったり習い事があったり、案外バラバラな時間を過ごしていることに気が付きます。
それに僕は食事の準備をしても、つまみ食いをしたりフライパンを皿代わりにしてしまう横着っぷりを発揮してしまうので、席に着く前にお腹が満たされてしまう…
作りたてが一番美味しくて、胃袋が先~
やっぱり、【食を共にする】って人との繋がりにおいてめっちゃくちゃ大切な役割を果たしていますね。逆にこれがないと、家族も友人の繋がりも密には繋がれないんじゃないでしょうか。
これを書きながら思い出しましたが、20代のころロンドンに住んでいた時のクリスマスが退屈だったなぁ(もう10年以上前)。クリスマスマーケットとかで華やかなイメージのあるクリスマスですが、イブや当日はだいたい家族で過ごすもの。デパートは閉まってしまうし、いつもとは変わった特別な日。
年1の行事を家族と共に過ごす。七面鳥や特別な食事で、非日常の特別感を作り出す。
ま、語学留学生だった僕は孤独を感じるわけですが(笑)
クリスマス休暇明けに、楽しそうにクリスマスの話をする友人の姿を思い出します。もちろん、信仰から生まれる特別感もあると思うけど、食を通じて同じ時間や空間をシェアすることで、繋がりを実感する。素敵な文化だなぁと思っていました。
今ちょうどお盆中で、帰省したり家族や親戚と過ごすチャンスかと思いますが、地縁や血縁の繋がりはちょっと薄れてきていると感じています。久々に祖父母のお墓参りに行きましたが、孫の参加は僕だけ。(っと言っても僕も数年振り(笑))
結婚して家族が出来たり、遠く離れて住んでいたりするので仕方ないことだけど、みんなが集まったのがお葬式だったかなと思い出すのはちょっぴり悲しさもある。
ついつい時間を優先して、さくっと食べられるものに手を出して一瞬で食事を済ませてしまうんだけど、食の力・共食がめちゃくちゃ重要な意味があるんですよね。栄養として取り入れる目的以外に、コミュニケーションや関係性構築には【共食】が欠かせない。得意先と食事に行くのに、サプリや栄養補充で時短して家族との時間を簡易化してしまうのは惜しい、惜しすぎる!
さくっと済ませる食事も必要だけど、食事に対する意識から仲間や家族への繋がりを大切にしたいな。そう思う今日この頃。
お盆も終盤に差し掛かっていますが、ちょっとでも団欒を意識して食事をシェアしていきたいですね。
読んでくれてありがとうございます。
PS.
最近、娘があいさつをしないことで頭を悩ませているんです。
「おはよう」「ありがとう」「さようなら」「ごめんなさい」
恥ずかしくて言えないのか、思っていないから言えないのか。前者であってほしいものですが、あいさつをしない事で損をしてほしくないし、繋がりを制限してもらいたくない。あいさつに関しては、結構言い争ってしまいます。
そもそも強制するものではないので、時が解決してくれるのかぁとも思っていました。
そして最近、機種変更して使わなくなった携帯を、娘に譲ったんですね。家の中でしか使えない状態なので、遊び程度に使っていますが、そりゃー動画を見まくるわけでして。失敗したかなーと思っていたんです。
これも経験なのかなぁと思いながら見守っているんですが、とある朝。娘から一通のLINEが届きました。LINE使っているの、僕の小学校時代では信じられませんが(笑)
口すっぱく「あいさつ‼‼」って言っているのがちゃんと理解してくれてるじゃないか。しかも次の日の朝に送ってくるとか、こちらが忘れているレベル。
近くにいるんだから直接言いなって言いそうになりましたが、まぁこれも食の力なのかな。
便利になってコミュニケーションの形態は変わりつつあるのかもしれないけど、共食を大切にしたいものですね。
さぁて、Youtubeをずっと観ている娘を朝ごはんに連行することにします!
今日も素敵な一日を♪
【ライフコーチけーじろについて】
良かったら別な記事も読んでね🐰
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?