マガジンのカバー画像

【出町あけみ】の活動報告

11
運営しているクリエイター

#子ども

公民館を親や子の学びの場に

公民館を親や子の学びの場に

令和5年度の予算は子ども・子育て施策の強化が謳われており、中学卒業までの子どもとその親に対する各種支援施策が拡充されています。子どもや子育てへの支援が拡充されることを高く評価しています。

私は福祉と教育は車の両輪だと捉えています。福祉に偏り過ぎれば、その人自身が持っている能力を十分開花させないままになる恐れがあり、教育に偏り過ぎれば昭和の頃のような根性論になるのではないかと思います。
全ての人が

もっとみる
中学生に新聞を活用した読書活動を

中学生に新聞を活用した読書活動を

今年度、大津市立の中学校全18校に新聞を複数紙購読するための特別な予算が図書購入費とは別に配当されていることはご存知でしょうか。

国の補助金を利用した取り組みで、複数紙を購読することに特長があります。
複数紙を見比べれば新聞社ごとの視点の違いもわかります。
成長期の子どもたちが多様な意見を見比べた上で自分はコレだと自分なりの意見を決めるのはとてもいい経験だと思います。
だからこそ、全ての中学校で

もっとみる