見出し画像

きょんきょん。家、なぜかコーヒーカップに何かしらのなにかなんか、何やね。の巻。

こんばんは。

お正月ムードもとれてきて、地震の時もぐったり寝込んでいたきょんきょん。です。

年末年始、お店や病院なんかが、たいがい休みで、外出する代わりに、自分のアトリエ倉庫部屋をよく片付けていました。

毎日のルーティンのように、掃除機をかけていたのですが、きょんきょん。家。夫婦二人暮らしで、主人が掃除機の音が大キライ。

きょんきょん。は、掃除機の音は、そんなに好きでもないけれど、掃除機の音は、まあ、仕方あるまい、すっきりするからまあいいか。という感じです。

ところで、きょんきょん。家。

主人が、手先の指の病気で、爪と指先が病気なので、彼が皮膚科に通っており、食器洗いは、きょんきょん。か、訪問ヘルパーさんがやっています。

わたしたち夫婦、食器洗い乾燥機なんてものは持っていなくって、スポンジに台所用洗剤を付け食器をわたしが洗っています。そんな感じで毎日毎日、食器洗いしていますが。

食器を主人はお箸くらいしか洗えません。病気の方に何か文句を言うのは筋違いですよね。わたしが食器を洗います。

それなのに、食器類を割るのが多いのが、主人です。

何故だろう。

コーヒーカップのとっての部分を、主人がよく破損させるので、我が家には、とっての部分がないコーヒーカップがけっこうあります。

埋立ゴミに出したらどうか。とヘルパーさんですが、主人が嫌がっており。。。

「湯飲みにして使えば良いじゃないか。湯飲みに取っ手があったら文句があるかも知れないけれど、湯飲みだと思って使うから捨てない。」と言い張ります。

コーヒーをよく主人が淹れておいてくれることがあるけれど、なんでこんなに食器洗いも食器をふきんで拭いていない人・・・つまり主人が食器類を割るのか。

何故なんだろう。

彼には、コーヒーカップに何かののろまな動作が入ってしまうスイッチを持った人物なのであろうか。

ほんとうによくコーヒーカップのとっての部分を壊すので、正直、食器洗いをしている側のわたしとしては、洗うとき危なくて、埋立ゴミに出して処分したいけれど、「湯飲みと思って欲しい」と、わたしが友人からいただいたいいコーヒーカップも。

安物のコーヒーカップも主人がよく壊すので、、、。

なんでかな、何故なんだろう。です。

★今日は、長く会えていなかった盲目の友人に会いに言ったら、盲目のため、ラジオをよく聞いているのですが、地震の災害のニュースを聞きすぎて自分の調子が乱れていると言うことでした。

今ってニュースとか、SNSも、ラジオも、テレビも、コマーシャルなども、すごい早さで入ってくるので、自分が信用できる情報に耳を傾け、コロナウイルスのはじめの方の色々なデマのニュースもあったので、自分の調子をゆっくり保てるよう、あまり過敏に色々を信じたり、嘘か本当かを見分けて、いろいろな情報から、自分の調子を保てるように皆さんもお気を付けください。

さあさあ、コーヒーでも飲みましょうね。ブラックが苦手な方は、ミルクを入れたり、豆乳もいけますよ。

ではでは。
またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?