見出し画像

こんなことでくじけていたら、生きていけん。でも、わたしも気を付けます。の巻。

こんばんは。

きょんきょん。

アパート住まいです。

今日はたまたま、本当に偶然に、下の階のお宅の住人さんとばったり会ったので、

「うるさいでしょうから、すいません。本当に申し訳ありません。」とわたしが先に言いましたが、、、。

「本当にうるさいです。謝らなくて良いので、本当に静かにしてください。」と言いかえされたので、夜中に起きているのはしょうがないにせよ。。。

ライン電話、電話、音楽を聴くのも、夜の9時までにしょうね。と、きょんきょん。心に決めました。

ですが、我が家は、3つ部屋があって、一つの部屋の下のところは、ごくまれにですが、下のお宅の会話がまる聞えで、その会話がガンガンで、寝れないので、倉庫部屋にしています。そして、それの会話のゲラゲラ笑っていたりする声は、すごくすごく下品な言葉使いで、「悪口は、言わない。」ようにしているきょんきょん。もっと言うなら「陰口は言いたくない。」のですが、本当に声が参るので、主人も「今夜も騒いでいるね。」とか言うので。

メールして、

本人に直接、「メールして、すみません。夜にうるさくしており申し訳なかったです。これから、静かにするよう努力します。大変失礼しました。そして、○○側の部屋は、○○さんの会話が聞こえてきて、夜に早く寝たくてもその部屋は、早く寝たくても、寝ることができません。申し訳なかったです。失礼を重ねています。申し訳ないです。メールではなくて、これから静かにするよう努力しますので、失礼を言って申し訳ない。大変すみません。」

と、言うような内容のメールをしました。

夜の9時を過ぎても、電話もしていたし、「LINE」通話もしていたし、うるさかったと思うので、こちらが悪かったです。

その部屋、わたしのアトリエ部屋というか、倉庫部屋になっているのですが、わたしのかわいいお部屋にしたくても、どう考えても車の音とかもうるさいので、業者さんに入ってもらって片付けたとしても、なかなかきれいになる部屋でもないです。

あちゃ・・・。

まあ、よくあるトラブルですよね。

夜は音楽も9時までです。

音楽をだらだら聴くのが好きなのですが。

まあ、ウチは夜中に起きておりますので足音ですら聞こえてイヤかもしれません。

申し訳なかったです。

ではでは、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?