マガジンのカバー画像

読書記録_本

228
読書(漫画以外)の記録。 名前が覚えられないため、外国の本があまり読めない。まほろ市出身。 Instagramにも載せています。 https://www.instagram.co…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

『清野とおるのデス散歩』  清野とおる

『清野とおるのデス散歩』 清野とおる

散歩ついでに街の古本屋を覗いた。「清野さんのマンガだっ!」と手に取って読み始めたら、案の定ニヤニヤする。本気を出せば立ち読みで全部読むことはできる。私はマンガ1冊を15分で読める女。「そういえばコロナ対策でお店に長居してはいけないのだった」と気がついてレジに持って行った。

『ウヒョッ!東京都北区赤羽』で赤羽のすごい人を観察する清野さんの、赤羽以外で出会うすごい人たちの話。鬼子母神の境内の木に向か

もっとみる
『銭湯の女神』 星野博美

『銭湯の女神』 星野博美

「星野博美の『銭湯の女神』っていうエッセイ読んだことある?」というLINEが届いた。聞けば彼女のすごく好きな本で、既に3、4回買っており、その度に友達にあげているとのこと。ちょうど前日、この本を古本屋で見つけたらしい。いつもなら吉祥寺か、知人のカフェで待ち合わせをして受け渡しをするが、このご時世なので郵送してくれるという。コロナで閉塞的な雰囲気が漂う中、彼女のくれた連絡は楽しいし、温かくてとても粋

もっとみる
『のっけから失礼します』 三浦しをん

『のっけから失礼します』 三浦しをん

コロナで週末外出自粛要請が出てから、ガラっと気分が変わった。私の町の図書館も閉まってしまった。Beforeコロナ時に選んだ本が家にあるけれど、今それが読みたい気分じゃない。在宅仕事でなまった体にマスクを装着して本屋に出かけた。ああ、これだよ、今求めている本は。

三浦しをんのエッセイは「約束されている」。何が?面白さが、彼女ならではの独特な世界が。私は彼女のエッセイが大好きで、図書館で読んでいない

もっとみる