見出し画像

★共同運営マガジン記事紹介#12★

マガジンメンバーの記事紹介!

毎週、新たな参加者が増えており、
現在160名以上の参加がいる状態です。

共同マガジンがあることによって、
交流が生まれた、
紹介文化が生まれたという声が、
たくさんあがってきています。

昨日は、
りょーやんの記事を紹介してくれた人に、
お返しをする記事をアップしました。

このように紹介し合う文化があり、
りょーやんだけでなく、
メンバー同士も多く発生している。

所属することで、
活動が活性化すること間違いなし!

それでは、定期的にマガジンに記事を投稿してくれているクリエイターの記事を掲載していきます。


🏷️記事紹介


■ モモさん

人薬って知っていますか?

私が心の相談の担当していた時、
「人薬」だと言われる人がいました。

人薬のKさん。
Kさんが関わると、
心の病気は改善し、
かたくなだった人もゆるんでいく。
そして、一歩前にすすすめる。

「人薬」
当時の担当部署でよく使われていた言葉。
私の心をとらえる言葉。

🐺『これからは確かにどのような方法でではなく、誰が心を治癒するのかの時代かもしれない!』


■ ゆーしんけんさん

「つばなれ」は一般的に落語界で使われる言葉として知られます。

「一つ、二つ、三つ、四つ…」と数えていくと「九つ」まで「つ」が付いているのに、二桁になると「十(とう)」と「つ」がなくなるため「つばなれ」と呼ぶそう。

寄席でお客さんの数が二桁にのったことを「つばなれ」と表現したというから、囃家の隠語みたいなものでしょう。

最近では子育てや教育関係でも使われているようです。一部の小学校では「十」で「つ」が付かなくなることから10歳頃にあたる4年生は「自立のスタート。高学年の仲間入りをする学年」と位置づけています。

🐺『「つばなれ」の意味は目からウロコ!!もう1つの意味もあるそうな・・・??』


■ あまなすさん

先日、ペリカンとお話しをする機会があって
どこそこへ行った、なんて言っていた
どこそこ、というのは
どこか、場所のことなんだろうけど
ペリカンとお話しをはじめたとき
わたしのほうのエンジンが
相手のお話しを聞く
というエンジンが、まだ
あったまってなくて
それで、どこそこ、が、どこなのか
ちゃんと聞けてなかった

🐺『ペリカンの声を聴くことができるというあまなすさん。これはかなりすごい能力!』


■ 秋田大介さん

こういったお店は、ほとんどの場合「心を無くして」しまっています。仕事が作業になってしまっているのです。私は飲食店は生き物だと思っています。人間の心が整っていないと、「表情」に現れます。同じようにお店の心が整っていないとファサード(店頭周り)に現れるのです。

なので、私はファサードが整っていない店舗は警戒します。例えば、入り口の看板や、ガラスが埃をかぶっていて汚れている。ずっと前から貼ってあるようなボロボロの告知物がある。メニューが色褪せているなどです。

🐺『お店の顔は玄関、入口に現れる!今度意識してお店に入ってみよう♪』


■ ひだまりさん

ひだまりちゃんはよく頑張ったよ。

俺、こんなに頑張っている人を
近くでみたことないよ!

本当に色んな事に挑戦してて
すごいなって思ったもん!

働かなくても大丈夫だよ!
自分を責めなくていいよ!
お金は何とかなる!

俺が働くから心配しないで休んで。

🐺『ひだまりさんの相談に優しい声をかける旦那さん。こんな旦那さんがいたら・・・泣く!!』


■ だいさん

内容をひらめいたときに
「これはスゴイ!」
と自画自賛してしまった自信作なんです。

読んでみてください。
どうでしょう(笑)??

時代はジェンダーレス。
「男らしさ」「女らしさ」なんて言葉は
時代錯誤も甚だしい。
てことは、「自分らしさ」に縛られる必要もないんじゃない?
「自分」て思ったより柔軟性あるし、
思わぬ才能が開花するものだよ。

🐺『自分らしさの追求は逆に可能性を狭めるかも!これは盲点だった!』


■ 虎吉さん

色々な方の記事を読んでいて、時折、深い感動、感激、共感できる記事に出会うことがあります。

もちろん、そうした記事にはコメントやオススメもしますが、もっと直接的に想いを伝える方法が欲しいところです。

そこで僕が考えついたのが「スキを5つ押す」機能です。「たった1つのスキでは足りない」気持ちを端的に書き手に伝えるのです。

ただ、現状noteにそのような機能はないので、この場を借りて個人的に5作品、ご紹介いたします。

🐺『連続で5つもスキをもらうのはそうそうない!これはサプライズでうれしい♪』


■ 鐘井ユウさん

早朝のお寺は騒がしい

世間のイメージとは違う

坊主で身を隠し

ペヤングを隠し食う

我らは煩悩を捨て去った

エリート集団なのだ

🐺『お寺・坊主⇔ペヤングは究極の対比なり!!他にも面白対比多数♪』


■ Michelleさん

自分の身の丈に合ってる人と合ってない人。合ってる人はやっぱり自分のことをしっかり理解していて、いろんなこと、自己管理もできてるな感じてしまう。その反対で身の丈に合ってない人は自分のことは分かってないし、自己管理できていない人が多い。勝手な私のイメージです

自分はできるだと人間だと思い、実力以上のことがしたくなる。周りが実力以上のことを求めてくることもある。そんな時、自分の実力、身の丈がわからない失敗したり、痛い目を見たりすることが多いのではないかと思う。

🐺『身の丈が分かる人は成熟している。そしてこういった人が幸せな人生を歩む気がする!』


■ まこじいさん

姉結婚式の祝儀の額。
 常識的な額をと、お願いが有ったらしい。
兄の住宅購入も全て自分で対応

皆がそれぞれ自分でやっている。

両親の毅然たる態度
素晴らしい教育だ!

翔平のお金は誰もあてにしない。

🐺『大谷翔平の家族の雰囲気までフォーカス!やはり一人ひとりが自立した心をもってる!』


まとめ

エッセイあり、
ポエムあり、
紹介記事あり、
知的記事あり、
優しい記事ありですね!

こういった出会いの中から、
新たな発想が生まれることがあります。

記事を訪れたら、
ぜひ、スキをお願いします♪

もし、参加を希望される方がいれば、
以下の記事のコメント欄に、
参加表明の旨を伝えるコメントを書きこんでください♪

新規メンバー紹介は日曜日に🎵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?