マガジンのカバー画像

healing café

29
徒然なるままによしなしごとを綴っているSalesforce「じゃない方」の記事たち。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

がめ煮も作った。
お風呂も十分浸かって体も温もった。
あとはダラダラと過ごすだけ(`・ω・´)キリッ

What are you working for? #僕たちはヒーローになれなかった

What are you working for? #僕たちはヒーローになれなかった

はじめに2019年11月22日、「僕たちは世界を変えることができない。」の著者で
医師・作家の葉田甲太さんが、新刊を出版しました。

新刊は「僕たちはヒーローになれなかった。」

「僕たちは世界を変えることができない。」を刊行し・著書が映画化され、
映画が大ヒットしてから8年後の葉田さんの新しい歩みを描いた物語です。

著書については後述しますが、2019年12月21日に葉田さんと私の友人である医

もっとみる
What're we "living" for? #僕たちは何のために

What're we "living" for? #僕たちは何のために

はじめに私には20年来の大切な友達がいる。
その友達は「delta-1」もしくは「はがね」とこの2つの名前で
インターネットの世界で存在を認知されていた。

そんな彼の名前は、嶋岡 鋼(しまおか はがね)という。

はがねちゃんといえば、初めてメールで会話をした時に最後の1行に
「嶋岡 鋼(本名)」と態々添えたあの一文が個人的に忘れられない。

彼の綴る言葉はファンタジーな側面もあり、

もっとみる
#note勉強会 に参加した話

#note勉強会 に参加した話

はじめにさる2019年11月28日、株式会社ピースオブケイクのオフィスで
わたくし、「note勉強会」に参加してまいりました。
当日のSNSでの投稿のハッシュタグは「#note勉強会」だったので
今回の記事のタイトルにもハッシュタグを付けてみました。

note勉強会とはまずはnoteについて。
noteとは株式会社ピースオブケイクが運営しているプラットフォーム。
「誰もが創作を始め、続けられるよ

もっとみる