キッチン周りをできる限り地球にやさしく、ミニマリストに挑戦してみる
地球にやさしいせいかつ目指して、自分のペースで移行する日々。
今日は、鹿児島に移住してきて揃えた「キッチン雑貨」についてです。
実家を出て初の一人暮らし。5か月になりました。色々と揃えていったなかで教えてもらったり学んだり気づいたことがあったので、備忘録もかねてまとめていこうと思います。また、各キッチングッズを別のnoteで紹介しているので、ここはそのリンクのまとめサイトにもなっている気がします。笑
前提:ミニマリストさんたちを目指す
まず、買いそろえる前にミニマリストさんたちの記事をたくさん読んで、必要なもの、不要なものを見極めるようにしました。
そしていざ引っ越してからは、家の近くにあるイオン、天文館にあるマルヤガーデンズ、鹿児島中央駅にあるアミュプラザに立ち寄り、まず最低限のものを購入し、足りなくなったら随時買いに行く、というスタイルにしてみました。結果、今家にあるのは以下の通りになりました。
調理器具・雑貨
・ステンレスフライパン
・マルチポット
・焼き網
・無印良品のシリコン調理スプーン
・ステンレスのさじ
・ステンレスの包丁
・木製のまな板
・BEE ECO WRAP(みつろうラップ)
・しゃもじ ※ほぼ使っていない
マルチポットと焼き網は以下noteの通り。炊飯器とトースターを持たない代わりにこの2つが大活躍してくれています。
無印のシリコン調理スプーンは1人暮らしの先輩である友達の強い推奨により購入。これが、炒め物にもすくう系の物にも盛り付けにもマルチに活躍してくれるすぐれもの。お米もこれを使っているのでしゃもじもいらない。
サランラップやアルミホイルなどは持っておらず、みつろうラップをヘビロテ。詳しくはこちらにて。
私が使っているのはこちらです。
あとはステンレスを極力選ぶことを心がけ、現状ボウルやざるも不要のためもっていません。(一度買いましたが返品しました…苦笑)
食器類・カラトリー
・木製のお皿 1枚
・耐熱のガラス容器3個セット
・友達から譲ってもらった陶器 3個
・フォーク、スプーン、お箸、木製お箸 それぞれ1セット
・ハーブティー用 グラス
木製のお皿はマルヤガーデンズで800円で見つけたもの。保存容器も脱プラ!と思い買った耐熱ガラスの容器のセットは家からすぐのイオンのCosta Courtでセールで1300円程度で購入。おしゃれなお皿代わりにもなるので、レンチンしてそのまま食卓に持っていったりしています。こちらのブログが参考になります。
普段飲み物を飲むときのコップはタンブラー。笑 こちらについてもまた別途noteでまとめようと思っています!
まだおうちにお客さんが来たことがないので、少なめです。
洗い物まわり
・セルローススポンジ
・スポンジワイプ
・食器用洗剤 Organic Choice
・キッチン用アルカリ電解水100%洗浄除菌剤 Brown Sugar 1st「KITCHEN」
・農薬除去用野菜洗いアルカリイオン水洗浄剤 Brown Sugar 1st「VEGETABLE」
セルローススポンジは「非石油系の天然パルプを主原料として、焼却しても有毒ガスが発生せず、土に埋めると生分解する、高機能かつ環境に配慮したスポンジ」です(こちらの東レ・ファインケミカルさんのサイト参照)。環境に配慮したスポンジがあると知らず、調べてみたらムーミンの形のデザインのものがあったので購入。普通のスポンジと変わりなく使えています。
同じく、スポンジワイプもセルロース。20年8月に起きたモーリシャス座礁事故を受けて、↓のethicameというオンラインショップが寄付セットを販売し、その中にスポンジワイプがあったので購入。そちらを愛用しております。洗濯機にもいれて洗うことができて便利。
ethiqueという石鹸シャンプーとのセットだったので、そっちの使いご事はまた別途noteにアップしようと思います!
食器用洗剤はOrganic Choiceのもの。オーストラリア発のブランドで、植物由来成分を大事にしていて、この洗剤は「パームオイルフリー(環境の持続性)」&「SLESやSLSフリー(化学薬品からの離脱)」。自分が普段口にする食べ物を入れる食器の洗剤もより良いものに、ということで選びました。
Brown Sugar 1stは有機エキストラバージンココナッツオイルでとても有名ですが、「水洗いシュシュ」という水の除菌・洗浄スプレーのプロダクトがあることを知り、試しに野菜用の「VEGETABLE」とキッチン用品用の「KITCHEN」の2つを購入しました。「VEGETABLE」は有機野菜ではない野菜を調理前に洗うときに使い、「KITCHEN」は油汚れ系の物を洗うときに事前にスプレーし、しばらくそのままにして洗い流す、といった使い方をしています。
こうしたオーガニックや地球環境に優しいプロダクトは値段が高めだったりしますが、私はFiNCを使って購入しました( ´艸`)歩く歩数でポイントが付与され、それを商品購入時に割引に活用できるアプリです。
他にも
ゴミ箱はメルカリで譲り、ごみ拾いボランティア団体のgreenbirdさんの活動に参加した時、まだ綺麗で使えそうなごみ袋(紙袋)をいただき、その中にビニール袋を入れて使っています。「WOOD CHANGE PROJECT」という、楽天、水原希子、more trees、大昭和紙工産業株式会社がコラボで作ったものです。
greenbirdさんの活動に参加した時のnoteはこちら笑
我が家では水回りとしてはここしかないので、歯磨きセットや手洗いの石鹸も同じところに置いています。歯磨きセットはアイルランドのカフェでもらった紙コップに、石鹸はそのお隣に置いてますがこれもアイルランドのThe Burren Perfumeryという家族経営で作られているオーガニックのものを。アイルランドを感じるコーナーです←
テレビで、自分のキッチンが大公開。
21年2月、鹿児島の地元のテレビ局MBCさんが、フードロス対策に挑戦している自分を取材下さり、がっつり我が家のキッチンがカメラで映りました。その時の様子もnoteにまとめたので、よろしければ笑
ちなみにアパートを借りてすぐ、何も物がないキッチンの様子はこちら。
究極、ここを目指したいですね…!笑
自分で調べて、選んで、使っているキッチン空間。結構気に入ってます。
1つ1つ大切に使っていきたいです。
これからも少しずつ、一歩ずつ進んでいきます。
---
カバーの写真はUnsplashからGood Soul Shopさんのお写真を拝借しました!
こんな私ですが、ぜひサポートお願いします。 いただいたサポートは、自分に沢山の学びと気付きの機会を与えてくれた人や団体、そして社会に還元していきたいです。