見出し画像

好きな記事には「好き」って言おうと決めた夜

noteを続けて七日目。

渾身の記事が十八歳以上向けに分類され、
ちょっぴり凹んでいた夜のことでした。

いつもは鳴らないメールの通知が鳴って、
表示されたのは「吉田光希(よしだみつき)さん
がコメントしました。」
という文字。

えっコメント????

コメントくださったの????

・・・・・

ぬわーーーーーーっっっっ!!!?!?!?!

「うっそ嘘嘘うそうそん!!!!!!」
嘘であるはずがないのですが、一人暮らしなのを
良いことに、呟きと言うにはデカすぎる声を
漏らしながら、爆速で自分の記事へ飛びます。

画像1

マジで来ている・・・

画像2

しかも童貞の知識までご教授下さってる・・・

みたいでした。
「童貞」について、共感を寄せて下さった上に、
ご意見までうかがえるなんて。

私はこの時、
「今まで生きてきて良かった!!!!!!」
と心から思いました。

こちらのプロフィールによると、
この方は「一日で五つの記事にコメント」する
のを目標にしているという。

「すっげ・・・」と思いました。
そして今まで、コメント機能を使おうとも
していなかった自分
に気付きました。

noteって、何となく、コメントを投げ合って
馴れ合う雰囲気じゃない
から。

この人はすごく人気のある人だから、
私がコメントした所で何も変わらない。

この人は独り言のつもりで記事を書いてる感じ
だから、そこに介入するのは迷惑かも。

あれやこれや並べて、行動を避けていました。

でも自分がコメントを頂いて分かりました。

コメントを貰えるのはめちゃくちゃ嬉しい!!!

泣くほど嬉しい!!!!!!!!

ということを。

まあ他の人がそこまで行かなくとも、

無名で取るに足りない、私のコメントでも、
誰かを温かい気持ちにさせられるかもしれない!

ということを知りました。

noteのコメント欄には、こう書かれています。

「スキで伝わらない気持ちはコメントで。」

今まで百回「スキ!」を押したかった記事に、
システムだからと一度しか「スキ!」しなかった自分を恨みます。

コメント欄で、百回「スキ!」と言ってしまえば
良かった
のです。

多分また、あの記事たちに会いに行く。

そして今度こそ、勇気を出して、
「あなたの記事が好きです」と言ってみよう。

「好きならば好きだと言おう」

AKB48の歌詞が沁みた夜でした。

ね、あなたもやってみませんか。

言葉でお互いを暖め合いませんか。

うーん、怖いですか?

怖いなら、もちろん、ここで「告白予行練習」
やったって良いんですよ。

見て下さい、私と吉田さんのやりとり。

画像3

画像4

書き込んでから気づきました。
「私の文章は長い」ということに。
(上は吉田さんの約7.6倍、下は約1.8倍。)

ちょろっとコメントしただけで、
倍プッシュで返信が届きますよ。

頼んでもないのに記事を読んだ感想送りますよ。

あ、私が拝見した、吉田さんの記事はこちら。
童貞についてこんな温かいコメントを下さった
吉田さんの記事が、素晴らしいものでないはずが
ない
ですよね???読め!読むんだ!

ねーねー、私にもコメントして貰えません?

私の記事にコメントを頂けたら、
現役女子大生とやりとりできるんですよ!!!

現役女子大生があなたのコメントに大喜びして、
満面の笑みで謎のダンスを踊りますよ!!!

「今日のご飯はちょっと豪勢にしようかな」
とか調子乗って、レシピ開拓を始めますよ!!!

批判も超絶喜びますよ!!批判LOVE!!!!
「ほあ〜〜〜!!!!」って言いながら
記事見に行ってやっぱり長文感想書きますよ!!

何でも真摯に受け止めますので、
どうか、よろしくお願い致しま〜〜すッッ!!

・・・あー、ちょっと舞い上がりすぎた。
だって嬉しいんだもん、仕方ないよね。

さて、この場をお借りしまして、改めて
吉田光希(よしだみつき)さんに心より感謝
申し上げます。大変にありがとうございました。
私は見ての通り最上級に喜んでおります。

あと、あんまり言葉にできていないけれど、
フォローして下さった方が増えていて、本当に
嬉しく思っております。
励みになります。誠にありがとうございます。

記事を見て下さる方、「スキ!」して下さる方、
いつも支えられております。私の生きる糧です。

あなたのために、これからも記事を届けます。

何かあったらいつでもご連絡下さいね。

こちらは何とも言えないお天気ですけれど、
あなたの町はどうでしょうか。

大好きなあなたが、
明日も良い一日を過ごせますように。

それではまた。

わらさだくりや

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

#スキしてみて

525,537件

もしこの記事を気に入って頂けたら、「スキ!」や「シェア」をして貰えると大変励みになります。共感して下さった方々の記事は、必ず拝見します。