kuuuchan777

名前:KUUUCHAN 趣味:筋トレ、運動、読書 性格:社交不安障害、人見知り 【モットー:社交不安障害だけど、より良い人生へ】😀 社交不安障害で人間関係が超絶苦手だけど、筋トレや運動、読書で知識を蓄えてより良い人生へ!😉 社交不安の事だったり、筋トレや運動、知識を配信

kuuuchan777

名前:KUUUCHAN 趣味:筋トレ、運動、読書 性格:社交不安障害、人見知り 【モットー:社交不安障害だけど、より良い人生へ】😀 社交不安障害で人間関係が超絶苦手だけど、筋トレや運動、読書で知識を蓄えてより良い人生へ!😉 社交不安の事だったり、筋トレや運動、知識を配信

最近の記事

社交不安症物語その①

これは精神科医で社交不安障害と診断された物語 上司『おい・・・会議で発言してくれ! 何で黙ってるんだよ!!!』 私『すいません・・・。』 会社に入社してから約10年が経つ。 最近、外部との打ち合わせで5人以上で会議をする事がある。 でも・・・言葉を発する事ができない。 なんて話していいのか分からない。 変な事を言わないか?自分がどう見られてるか気になって発言できない。 他の人たちは発言しているのに・・・。 『やっぱり・・・自分おかしい・・・。』 今までも自分が

    • 6年前に日本の経済は2~3年後に絶対破綻する!とある人に言われた体験談

      たまには雑談の記事を書いてみようと思います。 今から6年前の出来事….. 私はとある事情で、女性に出会った。 (とある事情とは出会い系サイトで知り合った笑) その女性の年齢は当時24歳。社会人2年目くらいの人だった。 顔は普通。 その女性とカフェでお茶をする事になった。 カフェで色々な雑談をした後・・・・ 『なんか目標とかあるの!?今後どうしたいの?』 『今の仕事は充実してる?』みたいな事を聞かれた。 僕の回答は『ん-まぁ・・・・』みたいな返事をした。 そした

      • 自宅で筋トレが続かないを卒業!2年間筋トレを続ける事ができた習慣の身に付け方とは?

        自宅で筋トレや運動をしようと決心しても結局やっていない。 最初の3日は続いたけど、結局やらず。。。。 こういう方は非常に多いのではないでしょうか? そもそも自宅で筋トレが続かない理由とは何でしょうか? などの理由があります。上記を解決する為には、筋トレを習慣化する必要があります。気持ちやモチベーション、疲れ等に左右されずに行う事ができるからです。 実は私も筋トレが続きませんでした! 以下の習慣化のテクニックを身に付けたことで、2年間自宅で筋トレを続けることができ、腹筋2

        • 筋トレ・運動が継続する5つのステップ&オススメ本3選

          筋トレを継続する5つのステップSTEP1.将来の外見や内面がどうなりたいか意識する 外見がどうなりたいか? 内面がどうなりたいか?を意識します。 自分は今後どういう外見や内面になりたいか?まず考えましょう! STEP2.小さな回数に落とし込む まずは毎日継続できるように小さな回数を設定します。 継続する事が肝なので、毎日できるように回数を小さくします。 とにかく毎日できるように誰でもできそうな回数に設定しましょう! ただし『1回だけじゃ全然意味ないじゃん』『これだ

        • 社交不安症物語その①

        • 6年前に日本の経済は2~3年後に絶対破綻する!とある人に言われた体験談

        • 自宅で筋トレが続かないを卒業!2年間筋トレを続ける事ができた習慣の身に付け方とは?

        • 筋トレ・運動が継続する5つのステップ&オススメ本3選

          筋トレ・運動を継続する戦略!まずは戦略を立てて習慣化へ!

          はじめに運動や筋トレをなかなか習慣化できない人へ 『自分は根性がないから、続けられない』 『最初はできたけど、だんだんやらなくなった』 『自分は三日坊主・・・』 という方が非常に多いです。 まず最初にやみくもに行うのではなく、 事前に戦略を立てたほうが習慣化をしやすくなります。 今回は筋トレや運動がなかなか継続できない方に 向けて、やる気×きっかけ×やりやすさをグラフで 表す戦略の立て方を紹介します。 やる気×きっかけ×やりやすさまず 1.きっかけ(なんの行動の後に

          ¥100

          筋トレ・運動を継続する戦略!まずは戦略を立てて習慣化へ!

          ¥100

          本のまとめ:筋トレが最強のソリューションであると私自身の体験談

          1.著者について  この著者はTestosteroneさんという方が書いており、 簡単に言うと筋トレをすごいやってる人の本です。 この人が筋トレを始めるきっかけは高校1年生の時に体重100キログラムも あったそうです。でもTestosteroneさんは留学先のアメリカで筋トレと出会い人生が180度変わったようです。筋トレにはまって40kgの 減量とさらに筋トレをハマったことにより生活習慣や健康に対する意識が変わったそうです。 2.筋トレのメリットと名言 本書では筋トレを

          本のまとめ:筋トレが最強のソリューションであると私自身の体験談

          瞑想で人生の質が上がった!1年間毎日30分続けた3つのメリットとは?

          この記事をクリックした方は瞑想について以下の疑問を 持っているかもしれません。 みんなの疑問 ・本屋に行くと瞑想やマインドフルネス関係の     本がたくさんあるけど、本当に効果あるの? ・実際どんな効果があるの? ・瞑想で本当に人生よくなるの? 自分もそういった疑問を持っていました。 しかし『人生の質が良くなるなら、 とりあえず本を読んでやってみるか!無料でできるし!』 といったノリで瞑想を毎日行ってみました。 そうすると体に変化が現れました。 主な変化として

          瞑想で人生の質が上がった!1年間毎日30分続けた3つのメリットとは?

          自分に自信が無いor自己肯定感が低い人は運動・筋トレを継続しよう!

          この記事を読んでいる方は、自信が無かったり、 自己肯定感が低い方が読まれていると思います。 ・自信があれば、行動できるのに・・・・ ・自信があれば、もっと話す事ができるのに ・もっと自己肯定感があれば、人生楽しく生活できるのに・・・・ その気持ち非常に分かります! 私も非常に自信が無く、自己肯定感が低い人間でした。 大学受験は失敗し、就職試験も失敗し(第一志望に行けなかった)、 社会人になって、病気で2年間苦しみました。

          自分に自信が無いor自己肯定感が低い人は運動・筋トレを継続しよう!

          運動や筋トレを継続するのに根性なんていらない!!楽しんでいいのさ!

          みなさんは、運動や筋トレが継続できない理由の1つとして 『自分は根性がないから、続けられない』 と思っていませんか? 私は根性という言葉はあまり好きではありません。 日本では、「 苦痛 な こと でも 根性 で 続ける こと に こそ、 美徳 が ある」 という 価値観 があります。 でも、だいたいの方は、健康やダイエット、スタイリッシュな体を 手に入れたいから、筋トレや運動を続けたいんですよね? プロスポーツ選手のように給料が発生していて、 生活がかかっ

          運動や筋トレを継続するのに根性なんていらない!!楽しんでいいのさ!

          良い習慣を身に付けて健康寿命を延ばす事の重要性について

          私は大学を卒業して社会人になってから、体調を崩し、2年間で計4回の 手術を行いました。 その間、家にこもりゲームやダラダラした生活を送り、 (病気の為、仕方がないと言えば仕方がないのですが) 人生を全く楽しめませんでした。正直うつ気味でした。 他の人たちは、旅行に行ったり、 彼女とデートして楽しんだり・・・・ めちゃくちゃ羨ましかったです。 なんで自分がこんな目に…… 病気でなかったら、旅行に行ったり、女の子と デートする事ができたのに・・・・ 健康でなけ

          良い習慣を身に付けて健康寿命を延ばす事の重要性について

          筋トレ・運動がなかなか続けれない人へ

          筋トレや運動等、新しい 習慣 を はじめよう!と思っても なかなか続ける事が難しいのではないでしょうか? それは脳が現状維持の習慣を好むからです。 現状 の 習慣 を 変えよ う と する こと は 脳 にとって 「 新しい 変化」 となります。  必死 に 変化 に 抵抗 する ため、 継続する事が難しくなるのです。 一方、 脳 は 新しい習慣を一定 期間 続ける と 今度 は 脳が慣れ、その 行動 を「 現状 維持」しよ う と し ます。 ある

          筋トレ・運動がなかなか続けれない人へ

          行動を変える事は難しい.....でもほんの少しだけ行動を変えれば、人生好転する

          行動を変える事は難しいです。 自分の健康やダイエットの為に『運動をしよう!』と決心し、 ・1 日 に 1 万 歩 歩く。 ・有酸素運動 と 筋力 トレーニング を 行う。 ・体 に いい 食べもの だけを 腹八分目 に 食べる。 ・ストレス 対策 として ヨガを行う。 ・リラックス する 時間 を 持つようにし、 規則正しい 睡眠 を とる。 など決めたにも関わらず、なかなか継続できないと感じている人が 大勢います。 私も大勢のうち一人でした。運動しようと思っても、

          行動を変える事は難しい.....でもほんの少しだけ行動を変えれば、人生好転する

          筋トレや運動を習慣化できて良かった事

          私は、本当に筋トレや運動を習慣化できて良かったと思っています。 なぜなら、筋トレや運動をする事で ・健康になれた事 ・見た目が良くなる(前より若くなったと言われる) ・自信がつく ・体力がつく また様々な事にチャレンジするようになりました。 私は大学を卒業して社会人になってから、体調を崩し、2年間で計4回の 手術を行いました。 その間、家にこもりゲームやダラダラした生活を送り、 (病気の為、仕方がないと言えば仕方がないのですが) 人生を全く楽し

          筋トレや運動を習慣化できて良かった事