ラテアート体験に行ってきた
こんばんは、本山慎です。
朝の散歩が日課になっていますが、ツクツクホウシが鳴いて夏も後半になっていることを実感しますね。
頬にあたる風も心地よくなり、朝晩は秋の空気になってきた気がします。
ラテアート体験に行ってきました。
きっかけはInstagramでラテアート体験のお知らせを
妻が見つけてくれたことでした。
私はコーヒースタンドでハンドドリップをしていたものの、ラテアートの経験がありません。
今後の自分にとって、きっと得るものがある、財産になると思っておもいきって申し込みました。
今回の体験場所
エスプレッソの専門店で昨年オープンしたそうです。
一度行ったことがあるお店でして、その時に食べた
ティラミスがめちゃくちゃ美味しかったです。
まずはマスターから体験の流れと内容を説明していただきましが、今回は私と妻だけだったので貸し切り状態で練習できました。
丁寧に説明してくれて質問もしやすかったです♪
まずは水でひたすら練習します(水練と言うそうです)
カップの傾き、注ぎ方の強弱など、繰り返し練習することで、感覚を養うということですね。
マグカップの持ち方は2種類あるそうで、取っ手をつまむように持つ「ペン型」と、スタンダードに持つやり方があるみたいですが、自分に合った持ち方でいいようです。
「ハートを作ってみよう」
さあ、いよいよ実践です。
ポイントとしては
①カップを傾けて1円玉を描くイメージでミルクを注ぐ
②カップの淵までミルクがきたら一旦止めて……。
③カップを水平にして一気に流し込む
※③の時は「注ぐ」ではなく「流し込む」意識がいいみたいですね。
私「あれ? なんか小さくなってしまったぞ……」
慎重になりすぎてスムーズにミルクを流し込むことができませんでした💦
左手と右手の操作性が想像以上に繊細で難しいです。
「くまちゃんを作ってみよう」
次に「丸を作って動物を作る」パターンも学びました。
最初に〇を作って専用のピンで目や口を作るというもの。
私「よっしゃーっ! やったるぜ!」←空元気
目は刺しこむ感じで、口は線を書くようにして……。
私「こ、これは、キツネ? 犬?」
よく分からない動物さんが完成しました。
カフェで素敵なラテアートを作ってくれる店員さんは凄いんですね。
基礎の水練って、本当に大事……。
体験の後はマスターからコーヒーやエスプレッソについて色々とお話を聞かせてくれて楽しい時間を過ごせました。
感謝、感謝です。
良い経験になりました♪
この記事が参加している募集
最後まで読んでいただきありがとうございます。一杯のコーヒーで穏やかな時間をお過ごしください♪