見出し画像

わたしの近況あれこれ、おもにコーヒー

・更新が空きましたので自己紹介をあわせつつ近況を綴りたいと思います。


・私は何者か。

地方在住、従業者。

このnoteにはノンジャンルで好き勝手書いています。

そんなわけなので傍目にも何の人なのか分からないだろうなとは感じています。

noteの他に小説サイトのカクヨム等で小説っぽかったりエッセイっぽかったりする物を載せています。

元々がコンセプトの無いフラフラ人間なので得意分野とかも有りません。

興味本位で色んなことを始めてみては自己満足しています。


・私とコーヒー

noteには何故かコーヒー関連で書いてる記事が多いです。

数年前に趣味と言うかハマったのと、それから間もなく書いた記事がnoteさんのピックアップに載った為にそういう位置付けになりました。

・コーヒーの近況あれこれ

近況と言っても毎日飲み続けてるってだけなのですが、そんな中でも些細な変化を書こうと思い立ったのでした。

まず、生豆を買って始めた自宅焙煎ですが、室内だと煙が出るので先日、ベランダで電気コンロを使って焙煎しました。

電気コンロ焙煎、買った当初は火力の不足とかに四苦八苦して頓挫してました。

しかし久しぶりにやってみると焦げることもなくことのほか綺麗に焼けました。ちょい浅煎りです。豆はタンザニア。

あまりに快適かつ思い通りに出来たのでしばらくこのやり方を継続してみようかと思いました。

他にも色々な道具が増えています。

timemoreというブランドの手挽きのミルを買いました。

これもまたいつの日かレポートしたいと思っています。

エアロプレスが好きです。

マキネッタもちょっと興味ある。

コーヒー系ユーチューバーさんも視聴してたりします。


・ボードゲーム

新たな遊びとしてボードゲームを購入しました。

理由のひとつは時間の使い方の問題。

スマホを触らない時間を増やしたかった。

あと自分が苦手でやってこなかった分野を学びたくなった。

昔から説明書を読まない感性原理主義でありました。

しかしこれを機会に説明書をがっつり読もうではないか。

そんなわけで自宅で遊んだボードゲーム↓

オリフラム | パンデミック | ラブレター | ラミーキューブ | ザ・ゲーム | ノックノックダンジョン などなど。


・ウクレレ

10年ほどのウクレレ歴を誇るへっぽこ素人です。

愛器はソプラノロングネックウクレレ、素材はマホガニーで製作は四弦舎。

時々イベントで出動します。が、コロナ以降はイベント自体が減っています。

その反動のボドゲと言えなくはないけど真相は分かりません。


・その他

興味あることは色々なんですが、キーワードのみでまたの機会に書いていきたいと思います。


ミミズコンポスト | マーダーミステリー | descendents  | owen | ダンジョン飯 | 辻村深月 などなど。

この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?