見出し画像

蒸しネコ雑記⑤

自分にあったサウナを探す旅をずっとしてた頃、少しずつ感じていたことがあるんだよね

サウナに纏わる用語や定義は意外と適当で曖昧

なんだかボウリングの世界によく似ている😹
すごく科学的だったり医学的なモノであるかのようでいて、その実、めちゃくちゃふわっとしている世界という共通点
前にも綴った気がするけど、日本人はこの「ふわっとそれっぽい」ものが大好きなのだ😽
私は勝手に「曖昧meanマインド」または「曖昧民族性」と呼んでいる(なんじゃそりゃ?)

ずっと書いてきてるように、ベースになる指針的なモノが存在しないし、まぁまぁ間違ったまま雰囲気で広まってる「きっとそんな感じの意味合いだろう」用語が普通に使われてたりする

例えば「ロウリュ」

これはサウナ内にある熱源(ストーブとか言われてるヤツ)に水をかけて蒸気を発生させ室温と湿度を上昇させることを指している(はず)けど、いわゆる「熱波(アウフグース)」とよく混同されていたり融合してるなぁと感じた言葉なの

オートロウリュと銘打たれているところでも、自動で水が出ることを指している場合と、自動で熱風が出ることを指している場合が実際にあったからね
いろいろ再確認する上でも温泉&サウナ巡りはそこそこ有意義な趣味だとは思っている😼

前フリ長っ…ってなったけど、自分にあったサウナ探しというのは場合によっては無意味になる
当たり前だけど、その土地にずっといられるわけでもないから、見つかったとしても永遠に通えるとは限らないしね
だから個人的な正解は

自分に合ったサウナの入り方を見つける

これが一番だということになるわけですよ👌
つまり適正な「蒸し加減」「冷水にさらす時間」を見つけるのがサウナーの目指す場所
料理と同じ感覚かもしれないね🍳🍳🍳

感覚のスポーツ「ボウリング」とか目分量で味付けする「料理」とかが好きな人はもしかしたら「サウナ」好きになる潜在的な才能を持っている…と思ったり思わなかったり(ドッチナンダイ!!!!!!!)

それはさておき、試行錯誤…違うな…強制的に矯正されるが如く、時間ややり方を変化させてきたサウニャ道
突然ですが問題(本題)です🙄

サウナにおいて一番大事な要素は何?

①サウナ(本体)
②水風呂
③外気浴

チッチッチッチッチッチッチッチッ…⏱ ̖́-‬

ホイッスル(>_<)ピィーーーーーッ!

くろっねこの考える正解は…

③外気浴

って、おーい(。 ー`ωー´)/バシッ
さんざん苦手や言うてて、よくもまぁそんなことが言えるやんか…って思ったでそ?😹
そうなんよ…でもきっとこれが正しいんだって…
(*´°∀°`)‬たぶん!

よく外気浴のことを「休憩」と言う人がいる
その人たちはもちろん「サウナ」をメインと考えていて、そこで暑さに耐え汗を流し水風呂で引き締めて休む…という感覚だと思う
そしてそれはほぼ確で9割以上のサウナーが漠然と共有している認識でもあるだろうね
実際、私もそんなイメージで、ただまぁそこそこ体力がある自分にとっては休憩なんか要らないとも感じてたので、ひたすらに寒いだけの修行である外気浴は苦手だったんじゃなかろうか🤔

でもね、よく考えてみて欲しいのさ☝️
誰が決めたか誰が作り出したかわからん(一説によれば濡れ頭巾ちゃんという人が作って広めたそうだ)けども、今サウナに行く人の大半は「ととのう」を求めているんじゃない?
だとしたら、その「ととのう」タイミングはいつ訪れるのか…そう、それは「外気浴」の時に感じると言われているよね😼

つまり主役は「外気浴」と言ってもおかしくなくない?と思わなくもなくない?😽
ね?なくなくない?

まず言っとくね…外気浴を休憩と認識してる人、そう言っちゃってる人は「蒸され期」「冷やされ期」のどちらも長スギちゃんだぜぇ!!
ワイルドであることは「ととのう」には不要だよ☝️
耐えることも超えることも競うことも要らない
ただ粛々と蒸され、冷やし、ホゲる
そのためには今持ってるサウナのイメージを全て捨て去るのが大事🤔

とりあえず、長く耐えるサウナフェーズの時間の目安をよく見かける「10分程度」から半分の「5分程度」へ減らしましょう
で、慣れると長く入っていることの優越感というか、俺TUEEEE感が芽生えてしまい、それ自体が脳内麻薬みたいになってる水風呂フェーズも短くしようね🙄
イメージとしては熱々に熱した鋼を水に入れてジューっと〆るような感じで👍
表面を冷やすだけ…って感覚でもいいよ

結構大事なポイントで、サウナで体表から熱せられてジワジワと身体の中に熱が入ってくる…ただ、その熱は深部にまでは達しない
恐らく熱が奥の方までいくほどの時間を人の身体は耐えきれず異世界転生するだろうから😇

いつも思い出すのはあるサウナでの年配の常連と30代くらいの常連の会話で「サウナで身体は温まらない」という謎ワードを発した年配者のこと
このクソ暑いサウナにいて温まらないとか…蒸されすぎて脳みそ固まったんじゃないの?ってなりそうだけど、まぁそこそこ真理だったりするのよ😽
さっきの深部まで熱が到達しない…という見解の裏付けというか、実際お風呂とかでよく言う「体の芯まであったまる」ことはサウナではムリって話ね🤚

サウナではどうなるのか

①体表温度がサウナ室の温度近くまで上昇する
②身体の中心部へ向けて熱が浸透していく

つまり、普段の生活では起こり得ない身体の中より外の方が熱くなってる状態を作り出すわけね
ジワジワやったら熱中症と同じレベルだと思う
これが長くいちゃダメな理由の1つでもあって、サウナが身体に悪いと言われても否定できないとこ🤔

かつて私も我慢大会をやってた
最長で15分くらいは入ってたことがあるんだけど、その時はまるでととのわなかった😿
代謝がバグってると熱を感じないの
夏場に冷房かけずに熱中症になる年寄りみたいに☝️
そういう時は体調不良なので帰って寝ましょう😿

何度も言うけどサウナで健康にはならない
身体にいいことだとしても体調悪い時には運動とかスポーツで身体を動かさないのと一緒ね🙄

私はこう思ってる

サウナは禅であり精神をととのえるところ

身体を健康にしたりするのではなくココロをすっきりさせにいくところなので、その境地に至るには身体をちゃんとした状態においておくことが大事👌
簡単に言えばちゃんと準備をしないとダメってこと

曖昧で明確に伝えることが困難なもの「ととのう」
世のサウナーのうち、ホントにととのってる人は一体どれだけいると言えるんだろうね🤔

だいぶこれまでより長くなりそうなので今回はこの辺りで切り上げておこう🤭
なかなかまとめる詐欺になってるけど許せ😽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?