くろさん@

花(写真)、歴史(神社民俗学・古代史・神話)、音楽、古民家保存が主な範囲ですが「神社民…

くろさん@

花(写真)、歴史(神社民俗学・古代史・神話)、音楽、古民家保存が主な範囲ですが「神社民俗学」からの記録を残していきたいと思っています!

マガジン

  • 卑弥呼をめぐる!

    今まで、謎だった卑弥呼の正体、魏志倭人伝や古事記と言った従来の方法とは違う「道」から頂きを目指した紀行エッセイである!論文のノートでもある!

  • 花写人

記事一覧

アラハバキ神と邪馬台国(Ⅱ)

陸奥国の神々 (改3) さて、次は二部、陸奥国の遠野方面へ巡ってみましょう。ここも残念なが…

くろさん@
2か月前
21

アラハバキ神と邪馬台国(Ⅰ)

はじめに アラハバキ神は、天孫瓊瓊杵尊の降臨に際して登場する神様と云われるが、塞の神で…

くろさん@
2か月前
20

邪馬台国と大和タケル

タケルが教える邪馬台国の進出開拓地  はじめに 古事記には、素戔嗚と天照大神の不仲が…

くろさん@
4か月前
15

驚愕の邪馬台国・九州王朝と伊豆那姫

〈石體さんと伊豆那姫をめぐって〉  小城で「石体さんを語ろう!」で石体さんと宇佐神宮の元…

250
7

石體さんと泣沢女命!

「彌五郎どん」と山幸 ほとんど知られることのないこの二人の神、後で大きく変身(神)する…

5

松浦佐用姫と卑弥呼宗女壱与!

 唐津の鏡山に登ったのは10月も終わりの頃だった。づっと昔登った記憶があるが、誰と何時だ…

2

三人の天皇を祀る大中臣神社(小郡)

疫病が流行り、自粛の日々久しぶりに近くの神社に出かけた。 『神社歴史散歩』①である。丁度…

3

話しておきたい古代!①

 実は、「磐井の乱」を調べていて、風土記では筑紫の君磐井が破れてなくなったのではなく筑豊…

7

玖珠町紀行・高良の神!

 暫く間が空きました。日田から玖珠にかけて「久々知族」を追ってたどりつきました。神社を訪…

3

北の国の磐井・大彦命と天香具山!

九州では大彦命は、実名ではほぼお目にかかれない。八女・宗像、山家、飯塚阿恵、日田と巡り磐…

3

三つの”阿恵”磐井とは!

「女王卑弥呼の本家と分家」で、阿部磐井について書いた。実は続編があり結構広がってしまった…

7
+2

シデコブシ!

1
+5

筑後川の春!

4
+3

半世紀続く美しき花園!!

3
+3

春うらら4

5
+3

春うらら3

6

アラハバキ神と邪馬台国(Ⅱ)

陸奥国の神々 (改3) さて、次は二部、陸奥国の遠野方面へ巡ってみましょう。ここも残念なが…

くろさん@
2か月前
21

アラハバキ神と邪馬台国(Ⅰ)

はじめに アラハバキ神は、天孫瓊瓊杵尊の降臨に際して登場する神様と云われるが、塞の神で…

くろさん@
2か月前
20

邪馬台国と大和タケル

タケルが教える邪馬台国の進出開拓地  はじめに 古事記には、素戔嗚と天照大神の不仲が…

くろさん@
4か月前
15

驚愕の邪馬台国・九州王朝と伊豆那姫

〈石體さんと伊豆那姫をめぐって〉  小城で「石体さんを語ろう!」で石体さんと宇佐神宮の元…

250
7

石體さんと泣沢女命!

「彌五郎どん」と山幸 ほとんど知られることのないこの二人の神、後で大きく変身(神)する…

5

松浦佐用姫と卑弥呼宗女壱与!

 唐津の鏡山に登ったのは10月も終わりの頃だった。づっと昔登った記憶があるが、誰と何時だ…

2

三人の天皇を祀る大中臣神社(小郡)

疫病が流行り、自粛の日々久しぶりに近くの神社に出かけた。 『神社歴史散歩』①である。丁度…

3

話しておきたい古代!①

 実は、「磐井の乱」を調べていて、風土記では筑紫の君磐井が破れてなくなったのではなく筑豊…

7

玖珠町紀行・高良の神!

 暫く間が空きました。日田から玖珠にかけて「久々知族」を追ってたどりつきました。神社を訪…

3

北の国の磐井・大彦命と天香具山!

九州では大彦命は、実名ではほぼお目にかかれない。八女・宗像、山家、飯塚阿恵、日田と巡り磐…

3

三つの”阿恵”磐井とは!

「女王卑弥呼の本家と分家」で、阿部磐井について書いた。実は続編があり結構広がってしまった…

7
+2

シデコブシ!

1
+5

筑後川の春!

4
+3

半世紀続く美しき花園!!

3
+3

春うらら4

5
+3

春うらら3

6