マガジンのカバー画像

太極拳・気功

25
太極拳や気功についての一般記事です。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【武術】リアル教室を始めてみます【武道】

【武術】リアル教室を始めてみます【武道】

長年通っていた教室を辞めたのですが、やはり広い場所がないと練習しにくいなと思って探していると、近くの体育館が日曜に使えそうだということが分かりました。なので10月の中旬あたりから、とりあえずは自分の練習のために場所を確保するということで、並行してリアル教室も始めたいと計画しています。

場所は、中央線の先にある、青梅線の小作駅から歩いて17分、羽村駅から歩いて19分くらいのところです。時間は日曜の

もっとみる
【武術】太極拳の手の形【武道】

【武術】太極拳の手の形【武道】

もしかすると以前にも書いたかもしれませんが、自然な手の形というのはどういうものか気になっている人も多いと思います。表演では、かっこよく見えるように、長拳みたいなピシッと指を伸ばした手のひらをしているのもよく見かけます。もしくは、力を完全に脱力してふにゃふにゃになっているのもよく見かけます。

でも、太極拳を習っていると、脱力はするけど、姿勢を維持する最低限の力は必要と言われることも多いと思います。

もっとみる
【武術】仕事の依頼について【武道】

【武術】仕事の依頼について【武道】

仕事依頼を記事にしてみます。

まずは気功や太極拳、形意拳、八卦掌を教えます。八卦掌については、形意拳が終わってからになります。八卦掌は、僕も鍛錬を続けている道の半ばなので、先生というよりは先輩という感じです。費用については最後に書いてあります。

次に記事の執筆も受けます。気功や中国武術に関する記事や本を書きます。原稿料については、1文字1〜2円くらいを想定しています。

気功や武術を学んで何が

もっとみる