見出し画像

「ハイヒールで行ける山」があったっていい。大山阿夫利神社には、オシャレ女子がいっぱいいた。

数年ぶりに、丹沢の大山登山をしてきた。
登山口までロープウェイで行けるが、終着点の阿夫利神社内に、超景色良しな素敵なカフェが出来ていた。

阿夫利神社境内にある、「石尊」。ここまでは、ロープウェイの終着駅から徒歩5分。

自然関連の仕事を、生業としてきたからこそ思うことがある。
皆が皆、登山しなくたっていい。山頂目指さなくたっていい。
もっと、もっと、自然とのふれあい方は、自由でいい。

2016年度グッドデザイン賞を受賞したケーブルカー。窓が大きくて、これでもかー!てくらいマイナスイオン浴びる感じが好き!

まだ言語化がうまく出来ないんだけど、数年ぶりに見た大山は、まさに、「登山しなくても、してもいい」誰でも行けて、誰でも体験できる山。そんな感じがして、すごくいいなと思ったの。
(もっと言えば、もう少しスロープとかあれば、車いすでも行けるなとか思ったな!ま、予算度外視の感想ですが。)

オシャレをした方が、結構いて、彼らは阿夫利神社もしくは、見晴台くらいまでを楽しんでいる様子だった。そーゆう楽しみ方もすごくいいなと。

下山後、「石尊」のテラス席で頂いた、アイスコーヒーと抹茶ティラミス。全然期待していなかったんだけど、めっちゃ美味しくてビックリした。ティラミスはチーズ???クリーム??がめっちゃ濃厚。登山補正が入っている可能性はあるけど、でもコーヒーも濃くておいしかったなあ。

あー言語化できない。以前、キャンプ場開発をしていたときの大先輩で、もう20年も前(かな)に、日本で一番大きなキャンプ場グループを創った方がいる。(今は、創業メンバーとして私が昨年まで、在籍していたRecampが日本最大級になったよ。はじめは5名でスタートして、今では18施設というのだから、すごいスピードだよね。)
その方の言葉が衝撃だったんだ。

キャンプ場開発運営当時の写真。図面をもって、スタックする場所や赤土の場所をチェックしたり。。リアル事業の難しさと面白さを痛感した。確かこの時は、お盆で千葉県内の施設を、何個かグルグルと移動しながら、現場ヘルプ入りながら、色々チェックしたときな気がする。


当時、キャンプ場を創るときに彼が掲げていたモットーが、
ハイヒールで行けるキャンプ場

一度は、台風の影響で倒木等で、使えなくなった区画がちがう形で復活。余談だが、「木」やキャンプ場事業に最適な保険が、日本には存在しない。日本の宿泊業は、「旅館・ホテル」が基準。業界の課題は山ほどあると痛感した一件。

この言葉の意味は深いの、ものすごく深いんだ。
実は私は、登山業界そのものにずっと疑問を感じてきていた。
もう、ウン年前だけど、登山系メディアの編集長をしていたとき、毎週末、山に通っていた。そこで、何をしていたかというと、「どんな会話をし、どんな服装をし、どんな行動をするのか」をひたすら観察しながら登るという、いわば変態(笑)観察が目的なので、登頂しないことも多々。

これは、大山阿夫利神社。左手前は歩荷さんかな?江戸時代には、年間20万人が訪れたとか。山神・水神の総元締の大神。かつ、大山含め、丹沢は約1,700万年前、太平洋の海底火山で誕生した山。知れば知るほど、面白い山!

そこで改めて感じたのが、登山や登山者を否定するわけではなく、事実として、なんというか、ものすごく閉鎖的で限定的だと感じて。私にとっては、キャンプ場も登山も、手段でしかないんだけど、もっと自然と触れ合うのって自由でいいんじゃないんだっけ?(自分は決して、山頂まで毎回登りたいわけでもないし、テント張りたいわけでもない。)

って答えの出ない疑問をずっと持ってきた。(今も答えないけど。)
先輩の言葉じゃないけど、「ハイヒールで行ける山」。もっとあってもいいんじゃないかって。登山というくくりで、山を考えることを、しなくなってから、特に強く強く感じるんだ、違和感を。

山関係ないけど、自然が好き。海も山も好き。これは、近所の海にて。海には色んな人がいる。ボーとしている人、サーフィンやSUPをする人、トランペットの練習をする人、本を読んでいる人、一生懸命に穴を掘る犬等など。。。自由でいいよね。

自然にふれあいたい人は沢山いる。
でも、業界がそれを狭めている気もしている。
独立した今、ある種、私は業界と業界のはざまにいる、ブローカーみたいになってきたんだけど(笑)、だからこそ見えてきているのが、「自然に触れたい人はいっぱいいるのに、あまりにも型を作りすぎている」ということ。
「なんか、余白すくねーな」みたいな。。。

これもまた、言語化がまだ、出来ていないけど、これまた大先輩に頂いた言葉で、「違和感を持つことが大事。違和感を持ち続ければ、いつか、合致し、答えや手段が見つかる日がくる。

そういえば、大山の山頂は工事中で、ベンチ等は使えなくなっていた。いつまでの工期か、終わりは書いていなかった。なので、ゆっくり山ご飯をしたい方は、見晴台まで下りた方が良いかも。

つらつらと、まとまりのないことを書いたけども、これも「今感じている自分の感覚」として大事だなと思うので、書いてみた。うん、大山登山から、私は、そんなことを改めて感じたのでした。(決して、業界や山等を否定しているわけではございませぬ。)

とりあえず、石尊は、眺望最高、スイーツもコーヒーも最高なので、行ってみてほしいな!!!(次は、売り切れていた、わらび餅たのむぞー!)

あ、お土産には、日産とコラボしている、「カキノタネ」がオススメ!ダットサンとかまであるという・・・・(笑)

ちゃんちゃん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?